今後のゲーム実況方向性。

なんとなくまとめておこうと思って。

ブログもちょこちょこ更新していけたらいいなぁ。。と思ってるとこ。

せっかくなんでね。

 

ブログでは、収録した動画を絡めながら書いたり、ゲームの新作情報、豆知識、過去のゲームやった感想なんかも書いていけたらいいなって思ってる。

俺はとても気まぐれなので、今こう思っていても明日以降も同じように思ってるとは限らないんだけど。笑

 

一応スプラトゥーンではS+に過去2回かな、到達したりSを維持してる(時々落ちるけど。笑)ので、Sになるコツくらいは書けるかもしれない。

S+について語るにはまだ早い気がしてるので、Sになりたいけどなかなかなれない人の為に、ステージ、ルールの自分が意識しているコツも書いていけたらいいなぁって思う。

特に、収録した動画と絡めて書けたら動画もムダにならんしいいかなって。

 

俺が使うブキは結構偏ってるというか、その時期その時期で同じのばっかり使うからな。笑

参考になるかわからんけど。笑

 

あと、昨日スタートした生配信。

これも、積極的にやっていけたらいいなぁって思う。

特にスプラトゥーンのプライベートマッチの時は。

 

他のゲームでもやれたらいいなぁって思う。

気分が乗ればマイクラとかマリオメーカーとかでも。

マリオメーカーでは、俺結構攻略法がわからずにクリア出来ないパターンのコースとか出てきたりするから、それをみんなで解きながらいったりしたら楽しいかも!

チャンネル登録者さんの中にも謎解き的なコース作ってて、俺苦手だからクリア出来ずにそのまま。。なんてのもあるしな。笑

俺一人でやるとすぐ手詰まりになっちゃうけど、みんなでやると楽しいかもなぁ。。

 

あとね、深夜に一人でスプラトゥーンの練習、ガチマッチやってる時も「眠れない夜の生配信」的な感じで誰も見てなくても配信していったら、夜型の人の需要もつかめるかもしれない。

そしたら深夜のプラベなんかも安定して開催出来るようになるかもね。

 

あと、新作ゲームを生配信したりとかも良さそうよね。

任天堂のゲーム以外はサブチャンネルでやると思う。

PS4でのフレンドが増えていけばまた出来る幅が広がりそう。

 

本当気分屋だから、先の事はわからんけど、現在こんなふうに思ってる。

最大限、インターネットとゲームを使って俺も楽しい、みんなも楽しいっていう事が出来ればいいなぁって思う。

 

いつも、もっと面白いことをやりたい!もっとわくわくする事したい!って思ってる。

その為に、力が分散しないようにいつものメンバーでガッツリ遊んでいきたいと思う。

時々、俺のところで知り合った人を自分のとこに引っ張って遊ぼうとする人いるみたいだけど、俺は俺の所で遊ぶ事を趣旨としてこれやってるから、力が分散するような事はやめてほしいね。

各自が好き勝手やり始めたら結局誰も得しないからね〜。

大体自分で新規作れない人がそういう事やるんだけど、俺のところの力を分散すると、結局自分では新規作れないんだから新規がこなくなって自分の首もしめる事になるよって。

 

悪気なくてもそういう状況になることあると思うから、時々こうして書いとく。

俺は、俺の所でみんなで楽しくやるためにやってる。

他で遊ぶメンバーと知り合いたいならほかでやってくれ。

こういうのは結構厳しくいきたい。

楽しもうと思ってるメンバーの楽しめるチャンスを奪う事にもなるからね。

 

一体感がなくなれば成立しないことたくさん出てくるよ。

プライベートマッチだって、気軽に開催出来るのは、今まで定期的にプラベ開催したりコミュニケーションをいつもとってるから。

誰もが好き勝手やり出して色んな所でプライベートマッチが乱立してメンバーが分散したとしたら俺開催のが成立しなくなっていって、頻度も減り。。という最悪の事態もなくはない。

 

楽しければなんでもいいというメンバーより、俺にこだわってくれるメンバーで遊んでいきたい。

じゃないと、コミュニティっていうのは継続するのが難しくなる。

価値観を統一して俺が思ってる趣旨を共有、徹底する事で守っていきたい。

一人ひとりの意識と行動次第なのでよろしくね。

 

時々、俺は厳しい一面を見せる事もあると思う。

付き合い長い人は何度か見てきたんじゃないかな。

誰にでも甘い顔するっていうのは簡単な事なんよね。

でもそれでは、色んな価値観が混ざってしまって、違う価値観同士が遠慮しなくてはいけなくなる。

 

価値観を統一するには、たとえ偏っていたとしても、俺の価値観で統一するしかない。

本当の意味で判断基準を軸をブレさせずに出来るのは自分の本当の気持ちだけだからさ。

 

だから輪を乱す人、なめた発言が目立つ人を残しておくわけにはいかない。

何度か空気出したり忠告してもダメならブラックリストに入れる。

動画も、不快に思う人は見なければいいと思ってる。

わざわざ不快感を俺にぶつける必要はない。

見なければいいだけでしょ。

俺もそんな人と関わろうと思わんしな。笑

 

価値観や感覚は人それぞれだからさ、合わない人はとことん合わんと思うよ。

それはしょうがないこと。

誰が悪いってこともない。

だから、関わらないのが一番いいんよな。

 

そうする事で、俺の周りのメンバーも快適にいてもらえる状況を作れると思う。

誰にでもいい顔は出来ない。

大人だから、それなりにやんわり。。ってのも出来なくはないけど、そんなことした所で、関わる気はないんだから、意味ないからね。

 

失礼な人は問題外。

嫌悪感を感じたら伝えさせてもらう。

それでも理解してもらえないなら価値観が違うと判断して関わらない方向で。

 

という感じでいこうと思ってるよ。

たくさんの人と関わる事になる。

だから、自分の感覚だけは大切にしていかんとブレブレになってしまう。

 

ただ楽しくゲームをしていれば成立すればいいんだけど、なかなかそういうわけにもいかない事これから増えていくと思うから、改めて意思表明ね。

 

ほんまは、楽しく出来ればなんでもええんよ。

でもそれでは成立しないっていうのがよくわかってるから厳しくいくとこは厳しくいく。

それでもついてきてくれる人は本当貴重。

感謝してるよ。

楽しくやれてるのはみんながいてくれるからだしね。

 

一人でもやるっていうくらいの気持ちはあるけど、やっぱ、いつものメンバーがいてくれると心強いよね。

もともと一人で人知れず始めたゲーム実況という活動。

どんどんおもしろくしていきたいし、自分らしさを貫きたいな。

関連記事

  1. メインチャンネル登録者数600人いきました。

  2. 今一番楽しいゲームは?

  3. 説明欄考えなおした。

  4. マリオメーカーで作ったステージやってほしい人ID書いて〜。

  5. ゲーム実況チャンネル合計総再生回数85万回記念画像ありがとう!

  6. マヒマヒリゾートが12月4日午前11時のアップデートで遂にステージ追加!

  7. 合計再生回数100万回超えました!ありがとう!

  8. チャンネル登録者数合計500人突破ありがとう!

  9. チャンネル登録者数合計1400人突破!ありがとう!

  10. プレステ4のフレンドID

  11. 必勝アミアミポテト感想レビュー!マクドナルド新商品の必勝シリーズについて語る。なおきちトーク

  12. なおきち広島弁トーク。〜ケンタッキーからのタリーズの巻。〜

  13. 牛スタミナ丼(セブンイレブン新商品)レビュー(口コミ・感想)夏バテ対策になりそう!なおきちトーク

  14. Minecraftオンラインマルチルール。

  15. スーパーマリオメーカーでマイクラのクリーパー作ってみた。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →