Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
「思考つぶやき日記。」を検討中。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

自分自身について

「思考つぶやき日記。」を検討中。

ちょっと前に生放送では話したんだけど、ただしゃべるだけの動画を作ろうかと検討中。

その日あった事や、一つのテーマについて話すもの。

思考日記の音声版。

BGMくらい入れようかなぁ。。とおもったけど、逆に邪魔になる可能性もあるんかなとか。

作業時にラジオ感覚で適当に聞くくらいの感じってさ、割とありなんかもなぁとか。

意外と俺いろんな人の音声聞いてたりするんよ。

 

もう、本当に生放送の一部を切り取ったんかというくらいのラフさで話せればいいんじゃないかと思う。

生放送の中で埋もれてる話結構ある。

あんな長いアーカイブいちいち見ないじゃん。

いや、マイクラのアーカイブに関しては、いつものメンバーが結構見て懐かしんでくれてるという話は聞くんだけど。笑

 

マイクラの生放送のアーカイブってさ、本当思い出だよね。

一緒に遊んだ思い出が動画として残ってる感じだし、マイクラの場合は一つのワールドをみんなでチクチク日々いじっていってるから

愛着も湧いてすごく愛しい気持ちになるよね。

 

一緒に丁寧に世界を作っていけるメンバーって、本当に限られてるんだなぁと実感してる。

長く深く関われる人達って、ソウルメイトというものが存在しているのかは俺には分からないけれど、なんだか特別何かあるんじゃないかとすら思う。

こんなにもこだわりを持って一緒に時間を過ごせるって本当にすごいし、奇跡のような事だと思っているから。

 

いよいよ実物の体が関係ない所で思い出が出来上がっていきコミュニケーションが成立してる。面白い時代。

なんか、いつも生放送始める時とかぬるっと始めるんよ。

毎回大体時間は決まっていてもゲリラ的に始めるので、スタート直後誰も来ないだろうという前提で。

なんか、「みなさんこんにちは!なおきちです!本日もよろしくおねがいします!今回は〜。。」みたいな定型文の感じってなんかくすぐったいというか自分がやるとキモいというか。笑

 

生放送だったらぬるっと始めれるのに、動画だとなんかぬるっと始めたらいけないような気がしてさ。

もう、挨拶もなしにスッと始めたいんよ。笑

なんでそう思うのか自分でも謎なんだけど。笑

変な緊張感がある。

さっきも書いたけど、「これ、生放送の音声部分の切り抜き?」っていうくらいラフな感じでいいんだと思う。

 

多分、本質が”ちゃんと”する事じゃないと思ってるからなんだろうね。

”ちゃんと”する事って、形を整えるという意味であったり美しく見せるということでは意味があるけど、話の内容とは別に関係ないからさ。

 

別にちゃんとしてなくても、伝えたい事が伝わればいいんだろ?みたいな、そういうとこ無駄にワイルド。

いうて、感じたままに話すから伝わってんのかわかんないけどな。笑

もう、ありのままよ。

ありのまま生き、ありのまま話し、伝わる人に伝わればいいよ。笑

流れるままに生きてる。

 

なんか、そう考えると俺、普通の人と比べて人生における力の入れどころみたいなとこ変なんだろうなぁ。

世間体とか一般的な事とか割とどうでもいいからな。

だって個人が個人として生きる中で、社会性が全てじゃないじゃん。

 

社会の中で生きてるので、ある程度は必要だけど、その優先順位すら自己責任で決めていい世界じゃん。

差別される事になるかもしれないし、理解されないかもしれない、それでもいいならどうぞっていう世界じゃんね。

本来の人間がどういうものなのかという事ばかり考えてる。

本来、もっと動物的でありクリエイティブでもあるはずだよ人間は。

 

制限されていく中で、本当は出来るのに出来ないと思いこんでしまうような仕組みになってると思う。

俺、そういうのあえて信じない!と決めてる。

”そういうの”っていうのは、誰かが決めた幻想みたいなものね。

そこの意図を想像してどこに誘導したいのかを想像して、そっちにはいかない!!って思う。

あまのじゃく!

抱っこされた猫ちゃんくらい気持ちの中であばれる!笑

イヤ!した降りる!!ってなる。

 

こういうとりとめのない話をダラダラするのが昔から好きでさ。

でも、こういう話を出来る相手ってかなり限られるでしょ。

好きな人にとっては楽しいと思うんよ、とりとめのない話。

 

でも、興味ない人からすればマジで退屈だと思う。

だからこそするんだよ。

興味ない人には、興味ない態度をとってもらえばいい。

そしたらその人との距離感はかれるもんね。

お互い興味ないならいいじゃん。

空気よ、空気。

明確になるといい。

 

相手に話をあわせなくていい立場に自分を持っていき、好きな話だけをして人を集めてるから興味関心価値観が似てる人が集まるんだよ。

自分で活動をする人間は、軸を持ち必要以上に寄せなくていいと思う。

理解する気持ちは必要だけど、自分が相手に歩み寄りすぎると同時に軸もずれちゃうからね〜。

 

あと、歩み寄らないと成立しない関係なら、軸となる人物が歩み寄っちゃうと、歩み寄った状態が快適な人が集まり、歩み寄らなくても成立する本来合う関係性の人が居心地悪くなっちゃうでしょ。

マジで本末転倒だからそれ。

 

理解しているのにあえてやる事って、人に自己中心的だと思われそうで嫌だよね。

わざとだよ。っていう。

我慢しようと思えば出来る事を我慢しないって、割と難しくてさ。

反射的にやっちゃうんだよ。歩み寄ったり。

その方が表面的には円滑に回るし印象いいし。

 

俺は何度も歩み寄りすぎて全く合わない人だらけになってしまった経験があるからこれだけ強く思えるけど、経験してなかったら難しかったと思う。

あと、俺の価値観や性分ではこれが正解だけど、他の人も同じ方法でいいのかと言われるとそれはわからんよな。

 

。。みたいな、こういう話を「思考つぶやき日記。」でやれたらいいんだろうなと。

本質的な話がしたいよ。

いや、まためっちゃチャンネル登録者減るんだろうなぁ。笑

参加型にしか興味ない人ばかり集まってるから。

分かりやすく減るんよ。関係ない動画だすと。

 

でもいいんよ。

俺が俺であって、やりたいようにやってそれで解除するならそれまでの人。関係ないわ。

 

あと、しゃべる系の動画は地元の事についてしゃべると、ローカルのグループとも相性いい気がしてる。

というか、グループを運営していて感じた事を喋ってグループにアップすればそれなりに回るんかな。笑

グループメンバーに定期的に見てもらえる動画も作りたいとずっと思ってる。

せっかく8000人も集まってるのに勿体ないなぁとか。

 

やりたい事は相変わらずたくさん。

やるかどうかは別として、こういう事やりたいみたいな事はこんな感じで書いていこ。

 

あ、やりたい事といえば、マイクラの座標とかいつでもチェックできるように俺の活動のマイクラ専用のブログ作ろうかと考えてる。

参加型復活して1年位ほぼ毎日くらいの勢いでやってんじゃん。

発展具合を見せれたらいいなぁと思う。

俺一人だと手が回らないからそこだけが課題。

 

あと、しれ〜っと、自分の動画をまとめるブログも作ってる。継続出来るんか知らんけど、とりま。

別件で、しゃべる専用のブログを作ろうと思ってる。

なんか、自分が喋ってるのって後から見返したくないくらい恥ずかしいんよ。

だから、普通の動画をまとめるブログとは分けたほうがいいと思ってて。

喋らない動画だと思って開いたら「しゃべるんかい!」みたいな気持ちにならん?

 

なんか、心の準備出来てない時に人の音声聞くと、嫌なドキッとする感じない?笑

いや、しゃべるなら先に言ってよ!ってなる。笑

電話が苦手すぎるのとちょっと似てる。死ぬほど電話苦手だから。本当に電話ってストレスで。

なんでこんなに電話苦手になったんだろ。

電話苦手というか、恐いんよ。恐怖。すごく恐い。強迫観念なんかな。ほんとにほんとに。

 

関係ない話になってきたのでこの辺にしとこ。先日、クライアントとの契約切れてからブログ書いたり金にならんことに時間使っちゃってる。

生活費かせがにゃ〜!

なんか、ちょっと仕事量今少ないから別で探した方がいいんかなぁ。

メインのとこ極力仕事断らずにやりたいけど、生活する為の仕事量が確保出来ないなら別件で探さんとどうもならんし。

別件で継続案件で契約すると、そっちの納期も発生するので断る事も増えてくるんだろうな。嫌だなぁ。

 

でもわからんのんよ。仕事量は日によってばらつきがあるから。少ない日にのんびりするようにはしてるんだけど、月間で見た時にこれだけは確保しますみたいな確約はないので、急に減ったらあっさり生活詰むっていう。

いや、実際には詰む前に他と契約するとは思うんだけど。だからちょっと量減ってきたなぁって思ったら新規で良さげなクライアントいないか探ってみたり。

 

まぁいいや。様子見ながらじゃな。

俺も自分らしく。大切に思っている人達もその人達らしく生きれるのが俺の理想であり幸せ。

猫ちゃんがのんびり出来てお腹いっぱいで幸せそうに眠っているのを見ると幸せな気持ちになるように、大切に思っている人達が幸せにほのぼのした時間を過ごせていたらすごく嬉しい気持ちになる。

自分がピンチの時でも、大切な人達が満たされていたなら嬉しいよ。そこに不思議と変な嫉妬とか「なんで俺だけ。。」とかそういう気持ちないんよなぁ。

「よかった、ピンチになってるのが俺で。みんなは幸せでいて。」

みたいな気持ちになる。笑 卑下でもなんでもなく。よく考えたら「よくね〜よ!お前も幸せになれよww」と自分に思うけどさ。笑

 

誰かの幸せと自分の幸せは比べるものではないでしょ。個別のものであり、相対的なものでもないでしょ。

誰かが幸せだからといって、他の誰かが不幸かどうかは必ずしも一致するわけではないと思う。

必ず一致するパターンもあるけどな。

 

自分がピンチになっている事と、誰かが幸せである事は別の問題だと分かっているから変な妬みとかないんだろうな。

フリーランスになった時点である程度覚悟しとるしな。

自分が選んだ道だからさ。野良猫のように晴れた日も雨の日も自分らしく生きていくと決めたから、経済的な状態がどうであれ自分らしくいられたなら、割とその中で幸せを見つけて感じられる瞬間は存在する。

 

終わる終わる詐欺。笑

いや、ほんまおわるわ。

また。

本当は何もしたくない人。本心は愚かすぎて。前のページ

“丁寧に関わる人”とだけ関わる。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    マインドマップを久々に作ってみて思ったこと。

    以前、マインドマップにハマっていた。久々に作ってみた。そこで思ったのは…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    愛する花。

    昔から愛情だけは人一倍持っていて、その力に振り回されてた。人っ…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    新しい扉。

    2016年3月20日春分の日。一つ…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    いい6月が迎えられそうだ。

    5月の終わりでまた自分の世界が広がる。実現してから書こうと思っ…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    はじめてiPhoneの画面が割れてピンチ。

    なんか金かかる出来事ばかりちょこちょこ起きてなかなか安定せんな〜。そん…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    好きな事の本質を思考する。

    自分が好きだと思う事や物の本質を思考してる。思えば、過去に俺は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 令和になるからこそ平成と昭和が癒やし。
  2. 2020年はどんな年にしたいか。
  3. お金に換算しにくい価値を信じる。
  4. 続・一皮むけたい。
  5. 役に立たなくてもダメダメでも愛されるよ。
  6. まるで夏休みのような日々だ。
  7. 岐路に立つ。リスクと共に走るか違う道を行くか。そして結果。
  8. このタイミングですぐにでも買いたいもの発生。
  9. 支援してくれる人が得をすればいい。
  10. ガチでクリスマスには仕事がなくなるという恐怖&ピン…

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    いい6月が迎えられそうだ。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    値段じゃね〜よ。
  3. コミュニティ

    消極的な解決方法では解決しない事が多い。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    引き寄せる時期。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    動画編集

    現在考えている作りたい動画の内容。
PAGE TOP