【マイクラ】トロッコレールを村と拠点付近一周する!

 

低い位置でトロッコを設置しようと思ってちょっとやってたんだけど、やっぱり高い位置で同じ高さで凸凹しないように作りたいなと思って改めてやってます。

村の中で何故か高い位置に畑と家が一軒あったので、そこの高さに合わせて動物タワーのところを通って拠点の真上を通して村の周りをぐるりと一周出来るように考えています。

 

まずは村の中の高い場所に一軒だけある家の周りを丸石で広く歩けるようにします。

山を削って道を作ると同時に足場を作っていきます。

 

羊さんがうろうろしていて可愛い。

丸石がたくさん必要になるのでブランチマイニングも積極的にやっていかんといけんな。

 

なんとかぐるりと一周出来ました。

拠点を強引にビルのように88の高さまで高くして最上階の床と同じ高さにして、拠点ビルの中に直接トロッコレールに乗れるようにしました。

 

まず最低限の基盤を作ってから後で肉付けしていくという流れ、結構いいかも。

機能的にはこれでレールを敷けばそれですぐ使えるしな。

後は気が向いた時に装飾していくという感じ。

 

やはりキレイに作っていきたいという気持ちがあるので、いつになるかわからんけどただのレールという感じではなく、高架という感じにしたい。

家のような建築もいいけど、こういうインフラ的な建築も楽しんでいけるといいなと思いました。

 

便利さとデザイン、両立出来るようになるといいな。

高い場所でレールを作る事によって、トロッコに乗りながら発展していく村を一望出来るというのはいいことだと思いました。

 

利便性重視のローカル線もちょこちょこ別で作ろうとは思ってる。

この高い場所のレールは、今後遠い場所まで移動する事を考えてのインフラ整備という意味合いが強いので、地面の高低差に左右されない感じで作った。

パワードレールの節約にもなると思うしね。

 

村の中心部に小さめの家をいくつか作って見た目のボリュームをつけたいと考えてるので、近々やるかもしれん。

毎回、スタートするまで何やるか決めてない事が多いので、その時やりたい事をやっていこうと思っとるよ〜。

 

 

 

関連記事

  1. 【ゼンゼロ】「プロのアフターサービス」やって「オブシディアン:戦略的パートナー」

  2. マイクラWiiU生放送日記。〜マグマを発見するの巻。2016.7.1〜

  3. 【原神】深境螺旋・幻想シアター・空想の軌跡などを攻略。

  4. 【原神】「旅の写真に閃きを・雫の章」と「陽夏!悪龍?童話の王国!」

  5. スプラトゥーン生放送日記。プラベでカモン禁止が決まった!の巻。2016.8.11

  6. 【ゼンゼロ】メインストーリー第二章間章幕間から第三章完了まで。

  7. スプラトゥーン生放送日記。〜塾めっちゃくっちゃ頑張ります!空飛ぶイカ行ってラッシー!の巻。2016.7.27〜

  8. ドラゴンクエストヒーローズ廉価版始めました!闇竜と世界樹の城

  9. スプラトゥーン生放送日記。〜最後まで盛り上がっていこうZ!の巻。2016.7.2〜

  10. 【崩壊3rd】「ホムワールドチャレンジャー杯」と「予告された犯罪の記録(名所を巡る)」。

  11. スプラトゥーン生放送日記。〜荒らしは無視でお願いしますの巻。2016.7.1〜

  12. マイクラWiiU生放送日記。不要な家を解体してタミーの家完成。2016.8.8

  13. 弾幕月曜日実況はじめました!ハマりすぎて実況する事にした!Bullet Hell Monday☆

  14. Brotato実況(スイッチ)!マゾの攻略・使い方・ステータスの上げ方がこちら。

  15. スプラトゥーン生放送日記。〜チャンネル登録者数1100人突破の巻。2016.6.27〜

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →