【ゼンゼロ】朱鳶の実装が近い。

エレンのピックアップが間もなく終わる。

次にピックアップされるのは朱鳶っていうことよな。

このキャラはメインストーリー中に使った。

近距離も中距離も卒なくこなす印象。

使い勝手は悪くない。

キャラクター的にそこまで思い入れがあるわけじゃないけど、リリースされて間もないゼンゼロで2キャラ目のピックアップということもあり、回すだけ回そう。

最悪すり抜けてもいいかな。。という気持ちではある。

恒常のSランクのキャラも、最悪無凸所持はしたいので。

 

キャラ数が増えれば増えるほど狙って恒常キャラを入手するのが困難になる。

今の段階で思い入れがないピックアップを回す価値があるとすればそういうところか。

ホヨバ系のゲームは原神、スタレ、崩壊3rd、ゼンゼロをやってるけど、どれも微課金以上はしていない。

圧倒的にコスパがいいバトルパス的なやつと30日ガチャ石もらえるあれだけ。

それでも原神では武器ガチャ回さずすり抜けなければピックアップもちゃんと狙えるくらいのバランスに調整されてる。

キャラが増えるとピックアップが渋滞してくるので前半ダブル復刻、後半新キャラピックアップと復刻みたいな構成になってくる。

そうなると、凸を諦めればすり抜けても新キャラ入手の確率が上がってくる。

武器ガチャを回すか悩ましいけどな。

ガチャ石を直接買い始めると一気にコスパ悪くなるので、どこまでやるかだな。

基本的にゲームはほぼ配信関係でしかやっていないので、投資として課金するのは問題ない。

配信で収益化できるので。

圧倒的に稼げるようになるまでは廃課金はしない気がする。

一度やりはじめるとヤバそうなので、最初から微課金にとどめ続けてる。笑

お金に余裕がある人が廃課金してるのは、本人が納得してるなら別にいいと思う。

あとからグチグチ言わなければ。笑

後悔するのはもったいないけどね。

 

現段階ではヴィクトリア家政か白祇重工に力を入れたいけど、ストーリーや入手キャラ次第で結構変わるのでその時の気分でやってこ。

効率より楽しむこと優先。

関連記事

  1. 【マイクラ】石工を育成。倉庫予定地整備。

  2. スプラトゥーン2の詳細情報ちょっと分かった!発売日は2017年夏。

  3. 【マイクラ統合版】拠点の床を整備。壁を取り壊して部屋を拡張。

  4. 【崩スタ】「折り紙の小鳥マッチ」と「階差宇宙:人間喜劇」の攻略を進める。

  5. 【崩壊3rd】「天命のお仕事ガイド」やる。松雀ガチャも。

  6. 【ゼンゼロ】メインストーリー第二章間章幕間から第三章完了まで。

  7. 【マイクラ統合版】拠点内外を整備。段々畑にディスペンサー設置。

  8. WiiU版マイクラが12月17日に発売決定!

  9. 【原神】モコモコ駄獣のギミックのやり方。

  10. 【崩壊スターレイル】「さよなら、ピノコニー(黎明に鳴り響く千の鈴)」クリア。

  11. 【原神】地面の割れ目から「おーい!助けてくれ!」と声が…。

  12. ショッツル鉱山、アンチョビットゲームズ追加!スプラトゥーン☆

  13. 【原神】「一度に連続してガーランドを通り抜ける」やり方。

  14. 【原神】「幻想シアター」と「スプラッシュ・デュエット」をプレイ。

  15. スプラトゥーン2「スーパーチャクチ」新スペシャルはスパジャン狩りに有効?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。