- ホーム
- 過去の記事一覧
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/archive.php on line 9
人間関係
-
思い出した。やりたかったこと。
数年前から人との繋がりに疲れ切ってしまってた。色々あるからね。もう一度フラットに自分のいいとこも駄目だと思っている所もしっかりと見てみたのがこの1年くらいかな。…
-
快適で何も生み出さないくらいなら快適じゃなくても何かを生み出す。
「深さ」と「広さ」というのはなかなか両立出来ないものだ。深さを求める時、広さを求める時、どちらが正しいという事でもない。狭く深く、広く浅くという言葉があるが、狭…
-
小規模コミュニティと中規模コミュニティについて考える。
先日から考えている事。小規模のコミュニティと中規模や大規模のコミュニティでは、同じルールではやっていけないという事。ずっと考え続けてる。小規模コミュニテ…
-
全てを統合する。
リアルの繋がりには知らせずにネット上でスタートした事、ネット上ではあまり伝えていないけど、リアルの方で活動している事等、一度統合してみようかと考えてる。人間…
-
大切に思うからこそ傷つけ合う。
最近は人とぶつかる事も避けないようになった。出来る限り思っている事を思ったように伝えるようにしている。相手からすれば至極迷惑な話ではあるが、本当の感情や思いを伝…
-
8月初日に届いた奇跡の全貌。
この数ヶ月、ずっと欲しいと言い続けていたものが遂に届いた。正直、これは奇跡としか言いようがない。もちろん、善意のもとに成り立った奇跡なのだけれど。結論からいうと…
-
8月が始まる。
昨日は色んな事があった。7月の最終日、調整されてる感じがした。7月もなんとか乗り切れた。ここ数ヶ月は乗り切れたという事だけで感謝の気持ちが込み上がる。ゲーム実況…
-
「正しい」を辞める。
そもそも自分がコンプレックスに感じている「正しさ」ってやつはとても曖昧なものだ。昔から世間一般に対するコンプレックスが酷い。適合できない自分、社会性の低さ、協調…
-
人間関係の悩みがない。
現在、人間関係に関する悩みが全くない。嫌いな人とは関わらないという事が徹底出来ていて価値観が合わない人とは距離を置くという事も意識しているので。…
-
2対6対2の法則ってあるよな。
世の中の多くの事が8対2の法則や2対6対2の法則に当てはまってると言われとるよな。有名なのは会社でよく働くのは2割、6割は普通で残りの2割は仕事をしない…