Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
一命は取り留めた。唐突なピンチ脱却。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

自分自身について

一命は取り留めた。唐突なピンチ脱却。

結構前に、ピンチを脱却するために必要な情報をもらってたんよ。

あとは俺次第だったんだけど、苦手な事を人知れず調べたり行動して乗り切った結果、一時的にピンチを脱却出来たと思う。

とりあえず今月や来月詰むみたいな事はない。

根本的な解決にはなっていないので、より一層気を引き締めていく所存。

 

ピンチを脱却させてくれるきっかけとなった方にまずソッコーで報告した。

気がつけばたくさんありがとうと言ってた。笑

「あなたのおかげ。」と「ありがとう。」という言葉は、心の底から伝えるようにしてる。

特にピンチを乗り切れたときには。

 

昨年乗り切れたのはお米を送ってくれた方や、事あるごとに支援してくれたりお歳暮やお中元を送ってくれたり毎月一緒に遊びながら支援してくれている方々のおかげもあるんよな。

ほんまありがとう。

マジで、年々、俺一人ではどうにもなってなかったと思い知らされる事が多くなる。

自己投資のためにあえてピンチに飛び込むみたいな場面も結構あるからさ、飛び込む時に支えてくれる人達がいるというのはすごく心強い。

浮かれてるけど、本当気を引き締めていかんといけんとは思ってる。

 

風の時代に入ったという話は、いろんな所で聞くけどそういう影響もあるのかななんて考えちゃう。

あと、あまり口には出してないけど、龍の存在。

 

数年前にピンチになった時にさ、デューク更家さんの本を読んで、龍の存在について書かれていて面白いと思ったんよ。

深夜にツタヤで立ち読みして、なんかすごく気になってさ。

あまりこの手のタイプの話を真に受ける事ってないんだけど、これはなんかスッと入ってきて。

それで、本気で龍さんに願ってみてこれで良い変化が起きたら信じる!と決めた。

バイクに乗って信号待ちしてる時にそう思ったんよ。

ちょうど3年前の今くらいの時期だったんじゃないかな。

年数は間違ってるかもしれんけど、過去にもこの事については書いたと思う。

 

 

気になってどのほんか調べたらあったわ。上記のAmazonリンクのやつな。

これだったと思う。

デューク更家さんは女性にかなり助けられるタイプの方で、俺も昔からそうなんよ。

男性に助けられる事よりも、圧倒的に女性に助けられる事が多くてさ。

不思議な共通点を感じて。

 

あまり普段、デューク更家さんに興味を持つということはないんだけど、あれからずっと龍の存在を感じてる。

不思議だね。

意味もなくスピリチュアル系の事を信じないけど、シンクロニシティと龍の存在は何度も感じてるんよな〜。

感じられるものだけ、信じたいものだけを信じる。

 

 

ここからの動き方が重要になってくる。

ある程度、今ならどういう方面にも進める。

俺の幸せは、お金を得るために仕事をして安定して生きていくという事ではない。

自由を感じながら活動を通じて楽しみながら関わってくれる人達と共に良い方向に進んでいく事が幸せ。

少々お金がなくても、なんとかなればいい。

あるにこしたことはないけど。

 

人は、心がくたびれてしまったら自分で自分を殺してしまう。

それはとても悲しい事。

どんな状況でも楽しむには、心が元気である必要があるんよな。

 

だから俺は、心から分かり合い共感し合える仲間と共に生きたいといつも思ってる。

もちろん、嫌われてしまって一人になってしまう事もあるかもしれない。

自分を貫いてそうなってしまう事があるなら、それはしょうがない。

孤独になる事を恐れて自分を貫けなくなると、活動の根本自体が揺らいでしまうから。

全てを自分の価値観で決めてきているので。

 

考えが合わない人とは早々に関わらないという選択をし、一緒にいて不快だったり違和感を感じる人とも距離を取る。

誰もが適切な距離感でいたほうが幸せなはずだ。

こんなに広い世界で、無理に合わない人と近い距離にいる必要ないだろ?

 

嫌いな人でも見えないくらい遠くにいれば気にならない。

心穏やかに関われる人とは、関われば関わるほど幸せになれる。

シンプル。

合わない人を思いやり、優しさを持って接しても、相手はネガティブに受け取るので喜ぶどころか逆恨みするよ。

その事実を知ってから本当にがっかりした事がある。

 

孤独な人は孤独である理由がある。

その人自身に問題がある事がほとんど。

その証拠に、どこにいっても受け入れられない。

理由は容姿や障害や国籍などではない。

全く偏見を持たない人なんてたくさんいるので。

誰にも受け入れられないなら、その人の内面がそうさせてるんだよ。

 

その事に本人が気がつくまでは、少なくとも俺は関わる必要がないんだろうなと。

感謝の気持ちを持たず、逆恨みする人と関わると周りにまで迷惑がかかる。

誰も得しないんよな。

 

人生を楽しみ、優しい気持ちで人と接し、相手を思いやる気持ちを持っている人というのは、なんというかかわいらしい。

男女問わず人として。

あたたかくて前向きな気持になれる。

親切な人達しか周りにいない環境では、その中に搾取しようとする人を入れない限り穏やかにやっていける。

気持ち良いやり取りが日々行われ、心から尊敬し善意を全身で感じる。

相手が喜ぶ事がその人の幸せに直結しているので、幸せを振りまいては本人も幸せになってる。

本当、天使のような心。

そんな人達がリアルに存在してるんだよ。

そんな素晴らしい存在を誇りに思うし、心からリスペクトしてる。

 

俺みたいな薄汚れた(笑)やつは、そういう心がキレイな人達を守るために存在してるんじゃないかと思う。

そしていつも守られてる。

それぞれが違うジャンルの事で守り合ってるという感じ。

俺は搾取しようとしてくる人達から直接的な表現をぶつけてコミュニティ全体を守る。

いわば、攻撃タイプだな。

 

俺を守ってくれている人達というのは、癒やしや愛に満ち溢れた人達だと思うので、回復系、守りの存在なんだと思う。

守り系の人達だけだと、搾取しようとする人達にエネルギーを奪われ続けてしまう。

攻撃系の人達だけだと、殺伐としたり開拓は出来るけど育てていく事が難しい。

ドラクエのパーティーでも、戦士だけとか僧侶だけとかだとキツイわな。

あんなイメージ。

 

価値観は似ていても、タイプが違うというのは大事な事なのかもしれない。

バランスなので、コミュニティ内であれば攻撃タイプが他にもいてもいいんだろうし、守りの中でも回復に特化した人もいれば防御力を高める事に特化した人がいてもいいんだと思う。

 

俺は攻撃に徹したい。

つまり、活動に専念したい。

ずっと言い続けてること。

 

お金は企業の体力みたいな表現をする事があるけど、まさにそういう事なんだろうな。

そういう意味では、支援は回復。

自分の攻撃、相手に攻撃されるを繰り返してたら体力は減っていく。

そこにいい感じに回復を入れてもらえてるから、ヒットポイントが赤くなってもまた白くなる。(ドラクエの戦闘シーン)

 

回復してくれると言ってくれてるのに断る理由ってないじゃん。

まじでありがとう!!!!

と言って、自分の得意な攻撃にまた専念する。

それって本当信頼関係でしかないよな。

回復させるにはマジックポイントを消費するしな。

っていうか、ドラクエで例えるとどんどんわかりにくくなるな。笑

 

ちょっと前にも書いたかも知れないけど、コロナ禍では家でストレスを溜めずに過ごす事が重要になってくる。

俺はネット上での快適で楽しくストレスのないコミュニケーションの場を作っていきたい。

そのために、何年も管理し続けているコミュニティがある。

 

この価値が伝わり、支援してくれる人も増えるといいな。

そしたら俺はもっと活動に専念出来るしな。

毎月支援してくれている人達が何人も居てくれてる。

本当に嬉しいし感謝。

ここぞというタイミングで支援してくれる人もいる。

 

助けてくれてありがとう。

この人達のおかげで自分らしくいられてるよ。

人生レベルで感謝だ。

大げさに聞こえるかも知れないけど、俺にとって自由な生き方はそれくらい重要な事なんよ。

無限に感謝が込み上げてくる。

 

俺は自分の事を孤独になっても文句いえないくらい愚かな部分を持っている人間だと思ってる。

同時に、本心で人を思いやる気持ちも持ってる。

全ての人にいつでも出来るわけではないだろうけど、基本的に親切な人には親切でいたい。

いいとこも悪いとこもある。

全部ひっくるめて俺。

それでも関わってくれるなら、共に楽しく生きよう。

関わる人は選ぶ。

あなたも、俺と関わるかどうかは判断してくれ。

関わる事が必ずしもいいとは限らない。

お互いが関わりたいと思えたなら、その時初めて関わろう。

1+1=2ではない世界。前のページ

自分をバージョンアップ中。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    白熱球の熱。

    白熱球の熱い熱い温度。無機質で人間になんて優しくなくて。…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    無料の物を使うか有料の物を使うか。

    今使っているブログのテーマ(テンプレート)は1万円ちょっとするやつを使…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    いい6月が迎えられそうだ。

    5月の終わりでまた自分の世界が広がる。実現してから書こうと思っ…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    価値観振り返り。

    人生の中で、その時々で信じていたものが違う。その結果を人生を通して実験…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    “出来ない”や”難しい”はチャンス。

    日々、出来ない事や難しい事と向き合ってる。日本語で調べられる領域には載…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    価値観が全く違う人でも受け入れた過去の結果。

    ふと思い出した。全ての人の事を理解したいと考えた過去の事。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. プレイヤーから「運営」へ。
  2. 最近の広島県福山市周辺最新情報Facebookグループについ…
  3. 次のレベルに進みたいからこその悩み。
  4. やりたい事と関係性の狭間で。
  5. 我慢すれば、我慢しないといけない現実が来る。
  6. 自分だけの力では辿り着けない領域に辿り着いた。
  7. お金の温度。
  8. レンタルサーバーでSNSをやりたい。
  9. 「正しい」を辞める。
  10. 改めて心の救い。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    感覚が違いすぎる人と関わらない。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    8月初日に届いた奇跡の全貌。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    持っている中で考える癖。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    ギリギリまで行動するから助けてくれ。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    お金

    お金と弱者の役割についてフラットに考える。
PAGE TOP