Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
理想のコンテンツはコミュニケーションそのもの。 | なおきち思考日記

コミュニティ

理想のコンテンツはコミュニケーションそのもの。

生放送もそうだし、SNSでのやり取りもそうなんだけど、理想のコンテンツというのは「コミュニケーションそのもの」であるべきなのではないかというのが昔からの持論。

ずっと俺はコミュニティを作ってはコミュニケーションをメインにやってきたんよ。

何かがずば抜けて上手なわけでもないし、話が上手なわけでもないんだけど、居場所というものを作るのは割と上手いほうなのではないかと思ってる。

 

その理由は分かっていて、俺自体が誰より快適に人間関係を構築したいと願っているから。

俺が快適な場所というのは、当然俺の居場所となり、俺と感覚が近い人にも同様に居場所となる。

数を増やそうとすると、メンバーの濃度が薄まってしまう感じがある。

最高な濃いメンバーだけで腹から笑いながら楽しんでいくのがいいんだと思う。

 

最高のメンバーがいれば、正直どこで何をやったって楽しいんだよ。

それが初めて挑戦する事であっても。

逆に、嫌いなやつと何かやろうと思っても、例え好きな事でも楽しめないでしょ。

気が散るし嫌いなやつは同じ空間にいないほうがいい。

嫌いじゃなくても合わない人もな。

楽しさと快適さを優先せずに何を優先するっていうんだ。

そうだろ?

 

 

相性のいいメンバーとのコミュニケーションは、それだけでコンテンツになるくらい楽しいものだと思ってる。

そもそも自分が楽しいので、その時点で最高。

それプラス、副産物としてコンテンツとして成立させ、そのコンテンツで活動が回っていけばめちゃくちゃいい。

やはり、そういう考えでいくなら極限まで合わない人とは関わらないという選択をした方がいい。

 

たくさんの人達と遊んでいる中でも、面白い人物というのはその中の一部の人だけだよ。

シビアなことをいうとね。

相性が悪くなければ別にいいんだ。

大勢でワイワイするのは嫌いじゃない。

自分の居場所がそこに確保されているならの話だけど。

 

今年は、コミュニケーションをコンテンツにしていくことを考えてる。

今、試行錯誤している段階なのでやり方は変化していくかもしれないけど。

 

去年からやってる、もらったお歳暮を動画にするのもまさにそれ。

あれ、送ってくれた本人も見てくれていて、「ジワるwww」など感想をくれてる。

コミュニケーションの一部として成立しているわけだ。

そしてコンテンツとして外部の人にも見てもらえる。

おまけに、その商品のお店の宣伝にもなってる。

口コミという感じで出しているので。

 

お店にとって、リアルな高評価の口コミというのは喉から手が出るほど欲しいものだと思う。

しかも写真付きの音声で。

そんな手間かけて感想なんて普通コンテンツとして作らないじゃん。

やってもSNSでつぶやいたりブログに書く程度。

 

俺は関わる人みんな幸せになるといいと思っているので、口コミを作る事も意識してる。

人を幸せにするコスパがいい方法を編み出したい。

それが、今考えているコミュニケーションをコンテンツにする事なのだと思ってる。

 

あつ森、マイクラなどの専用サイトを作ったのもそういう事。

コミュニケーションをコンテンツにしてる。

動画を貼ることで、見る理由にもなるし、記事か動画が再生され続ければ収益にも繋がる。

 

あと、地味に福山情報グループのサイトもちらっと動かしてみてる。

あれも同様にコミュニケーションがコンテンツになるパターン。

俺の活動の中で生まれるコミュニケーションをコンテンツにしていくだけで、かなり色々回っていく可能性あるなぁと思ってさ。

 

そしてコンテンツにする事で、信頼関係やさらなるコミュニケーションが生まれるきっかけになればいいと思ってる。

ほとんどお金にならないような作業をめちゃくちゃやる事になるけど、お金には換算出来ない大きな価値があると思うんよ。

っていうか、そういう事ばかりやってるからいつまで経っても生活がままならないんだけどね。笑

大切にしちゃう。

自分の中では価値ある事だから。

 

お金があればこういう価値ある事に集中出来るのにといつも思う。

ないなら、ないなりに今やれることをやるだけなんだけど。

集中はしたいね。

 

継続出来るかどうかは知らん。

やれるとこまでやる。

おもろいのがいい。

みんな幸せなのがいい。

合わないやつとか嫌いなやつとは関わらん。

俺の近くにいる人から共に一緒に幸せになっていったらいい。

他のとこの事は知らん。

俺は俺の活動の中やコミュニティの中だけのことを考え、そこにいる人達と幸せになる。

オンライン上での生活を歓迎する2021年。前のページ

関わるべきではない人と距離を取り作る世界。次のページ

関連記事

  1. コミュニティ

    ゲーム実況の支援者が増えた。

    今やってる活動は大きく2つ。広島県福山市周辺最新情報というメンバー数7…

  2. コミュニティ

    人間関係を先回りしてうんざりするのはやめよう。

    10年以上何かしらのコミュニティを作っては運営してきた。その結果、コミ…

  3. コミュニティ

    露出していなければ活動していないのと同じ。

    どれだけ水面下で頑張っていても、それが可視化されていなければ世間から認…

  4. コミュニティ

    信頼関係の作り方。

    信頼関係を構築する事について書いておこうか。10年以上何かしらかのコミ…

  5. コミュニティ

    流行りを追いかけるのではなく自分の興味の中を生きる。

    そこそこの年齢になり、流行りが全てではなくなった。流行りを否定するつも…

  6. コミュニティ

    ミルダムで1週間で76時間配信してみた結果。

    先週は直感が働き、原神というゲームを集中的にやった。1日平均1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 大変な時期があったからこそ感じる幸せ。
  2. お金より大切なもの。
  3. 早速少し路線変更。毎日動画投稿について。
  4. 4月がはじまる。
  5. 平均的に仕事量が減っている。
  6. 理解されない寂しさを知る。
  7. RubyとRuby on Railsを学び始める。
  8. ファンに認められるスキルは重要。
  9. アクシデントにより詰みかけたが最悪の事態は一時的に免れたか。…
  10. 人間関係のストレスを0にする方法。※実践済み

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    命をしっかり燃やして生きたいのに。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    ありのままの自分を受け入れて初めて分かる幸せ。
  3. コミュニティ

    後悔しない人生の歩み方。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    「大切にする」とは足し算ではなく引き算。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    純粋な自分の価値。
PAGE TOP