Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
クリスマスイブとクリスマスの過ごし方。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

人間関係

クリスマスイブとクリスマスの過ごし方。

「クリスマスパーティーしなよ。」と、入金があった。

こんな事が日常的に起こるのって素敵。

お金の使い方がなめらか。

人に何かをおごる時って、やはり対面が基本みたいなのが今の世の中でもどこかある気がする。

そんな雰囲気を簡単にスルーして、遠方からクリスマスパーティー代を送ってくれて、”クリスマスパーティーをおごる”という事をやってのける人がいる。

 

クリスマスパーティーといっても、翻訳すると「いつもおつかれさま。なかなか食費を自由に使えない状況だから、これで好きなものを食べなよ。」という意味であって、何もガチでパーティー感出しちゃうなよという意味ではない。

ねぎらいの気持ちを込めてご飯をおごってくれているという感じ。

そして、例年、この流れを楽しむみたいなノリになってる。

 

スーパーの惣菜の値引きを狙って、最大限のコスパで楽しむというのが毎年の流れになってきてる。

今年は、生放送と生放送の間の時間に狙いに行った。

お値下げガチ勢もたくさんいるので、結構時間はシビア。

今年は鶏メインになった。

唐揚げ好きなのでちょうどいい。

 

ここ最近、主食が味噌汁と米みたいな感じになってた(お米、味噌はもらいものなのでとてもありがたい)ので、濃いものは最高だ。

ピンチの時はピンチを受け入れ、食費を落とす。

ちょっと意識するだけで月間数千円は違ってくるよね。

その分、肉が食べれないなどストレスもかかってくるけど。

 

そんなストレスを吹き飛ばすかのような使い方をした。

クリスマスイブの夜と、クリスマス当日の丸一日分くらいの食べ物を買う事が出来た。

 

こういうのって、お腹も満たされるけどそれよりも人の善意に触れる事で人間の可能性や心からの優しさを感じられる事に意義があると思う。

そういえば、海外の昔の実験で、生まれた赤ちゃんを無視し続けたらどうなるかという実験をやったらしく、その結果被験者は全て早めに死んだっていう結果になったというのを聞いたことがある。

もしかしたら都市伝説かもしれないけど、本当だったとしたら、人は気にかけてもらっているとか、話しかけてもらっているとか、何かしらの”情”を感じる事で自分の現在地を確かめているのかも知れない。

だから、誰とも接点を持たなかったり虐げられてしまうと、精神が不安定になっていくのだと思う。

 

 

俺は数年前に、人に嫌われる事を覚悟して自分のやりたいようにやる、自己中、わがまま、自由にやる!と決めてやり続けてる。

その中で、一人ぼっちになってしまってもしょうがないと思ってきた。

自分が誰より自己中でわがままで自分勝手だという事は本人が一番分かっているから。

 

だから、昔はそのコンプレックスを隠すように自分の中にある小さな白い心を全面に押し出してた。

確かに人を思いやる心は存在してる。

あの頃の俺も嘘ではないけれど、鋭さを失った人は徐々に利用されていくのだなと分かった。

 

本来、俺は刺々しい人間なので、その棘が自分自身を守っていたのだと気がついた。

今は、簡単に自分の棘を人に見せる。

それを恐いと思う人は去り、そういう部分もあなたの一部だと受け入れてくれる人は残る。

シンプル。

誰かにとって都合がいい人間ではないけれど、同じ感性を持っている人にとっては、近くにいるだけで俺の棘がその人の敵も蹴散らすと思う。

俺が快適にいようとする力が、同様の快適さを求めている人にとってもプラスに作用するから。

 

 

話がずれた。

これで美味しいものでも食べな。と、気にかけてくれる友人がいるという事は人生レベルで素敵な事だと思ってる。

願っても無理じゃん。

相手の行動を自分で制御出来るわけではないので。

 

善意の気持ちを持って、思いやりの気持ちを持って、自分の大切な財産を分け与えるという行為は胸を打つし、渡される物が商品であれ現金であれ、そこに心が乗っかっているならいいじゃん。

あたたかいなぁと本当に思ったよ。

そしてこういう時、心からの「いただきます」や「ごちそうさまでした」がいえる。

流れや習慣ではない言葉。

「ありがたい」と心から思う。

 

お金がない事も、悪い事ばかりじゃないね。

ピンチも、悪い事ばかりじゃないね。

お金がないからこの出来事は起きたと思うし、ピンチじゃなければ生まれないコミュニケーションだってある。

そして、自分で買えない状況だからこそ生まれる心からの感情がある。

育まれる関係性もね。

 

 

クリスマスイブには生放送をいつもどおり続けた。

やっても、他のメンバーに気を使わせるだけなら休もうかなぁとも思ったんだけど、いつものメンバーに聞いたらみんな特に予定はなさそうだったのでやる事にした。笑

YouTubeではあつ森のイベント、イチナナではマイクラのクリスマスを意識したエリアで戯れた。

 

コロナ禍で、リアルで人と人が接しにくい時代になったね。

だからというわけではないけれど、ウェブ上でこうしてアバターを使って遊べるのはすごくいい事だと思った。

ウェブ上で待ち合わせて仲良しさん同士で楽しむ。

住んでいる場所も年齢も性別も何もかも関係なくて、同じ場所に集まれる。

これってすごい事。

 

マイクラでは、メンバーがカーリング場を作り始めたので、どうやったらそのカーリング場で楽しめるかというのを試行錯誤した。

そんなクリスマスイブ。

幸せな時間だよね。

現実世界では、家に一人ではあるんよ。笑

でも、まぎれもなくオンライン上でみんなで集まってるんだよなぁ。

すごい時代よね。

そして2020年のクリスマスイブという時間を共有してんだ。

 

肉体は個別に離れていても、出来事として同じ時間を過ごしてる。

これが個人単位で出来るようになり、生放送などを通じればかなりたくさんの人達と同じ時間を過ごせる可能性がある。

そこに寂しさや虚しさみたいなものは、俺は感じなかったなぁ。

肉体は一人部屋の中にいるだけでも、遠方の友人がくれたご馳走をいただいたり(これは現物だね)、ゲーム内でコミュニケーションをとったり。

 

俺はこういう事が向いてるんだと思う。

全く違和感ないしな。

人見知りで電話もすごく苦手、人と会うのも結構勇気がいるというどうしようもない人間なんだけど、生放送とかだと喋りやすいし、やろうと思えるんよな〜。

 

好き勝手やるから、本当に価値観が合う人しか残らないしな。

っていうか、合う人しか残らないように、積極的に合わない人とは距離をとったり最悪ブロックして接点をなくすからな。笑

なんか、合わないのに残ろうとする人が何故かおるんよ。

意見ばかり言って、いやお前うるせ〜よ!ってなる。笑

大体そういうやつがいう意見って参考にならんし。

参考になる意見は取り入れるんだけど、9割位参考にならないから俺にアドバイスはいらないと言ってる。

 

相変わらずピンチの状態は続いているけど、心は割と穏やかだな。

もうちょっと切迫してきたらそうも言ってられないかも知れないけど。

とりあえず、今の所年は越せそうだ。

ただ、来月中旬の支払いがいけるのかは不確定要素があるので安心は出来ない。

気を引き締めていかんといけん。

 

 

いつも気にかけてくれてる方々、ありがとう。

お米やレトルトなどを送ってくれる方、パーティー代を振り込んでくれる方、生放送中にスパチャやギフトで盛り上げてくれる方、活動を支援してくれている方など。

非常に助かってます。

受け取った一つ一つの物やお金が俺の生活や活動を支えてくれてる。

食べ物もありがたいし、支払いは現金でしか出来ないものも当然あるので、綺麗事抜きにして支援してくれている方やスパチャやギフトなどの最終的に現金になるものは助かってる。

 

現金の話をすると、なんだかやらしい感じになってしまうけれど、ここを避けてしまうと遠回りになるし、現金の話が嫌いな人は去ってくれていいと思うので、あえてするべきだと思ってる。

お金で解決出来る事は多いしね。

事実、お金さえあれば100%活動に専念出来るわけだし。

そこから目を背けない。

そして試行錯誤し続けよう。

 

助けてくれる方には、真っ直ぐにありがとうと伝える。

現金だから駄目とかいいとか、そんな次元で話しているうちは次に進めない。

物事の本質を見ている人達の中ではそんな議論発生しないから。

普通に考えたら分かるもんな。

現金だから冷たいと感じる人は、イメージに囚われてる。

 

今回の話でいうと、ご飯を奢る事と、現金を振り込んで美味しい物を食べたらいいよっていうのは、マジで同じことでしょ。

相手の気持ち的にも。

これを別だと考える人は合わないと思う。

普通に考えて、同じ事だよね。

この延長線上で考えれば、それがご飯なのかその他の事なのかというだけで、大切なのは現金かどうかという部分ではない事が分かる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というとこまで書いてまた放置して数日経ってしまったので、ここで終わっとこ。笑

大体最後、金の話を書いてうだうだ言って書いてるのがめんどくさくなって放置して終わる。笑

そして世に出ない記事が増えていく。

好き勝手書くのがこのブログなので、変な終わり方でも終わらせてアップしたほうがいい。

それでは。

動画を作りたいしブログを書きたい。前のページ

2021年はオンライン上の快適さを追求する。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    相性がもたらす発展と幸運。

    現在も6000人規模のグループを運営してるけど、過去には3000人くら…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    「正しい」を辞める。

    そもそも自分がコンプレックスに感じている「正しさ」ってやつはとても曖昧…

  3. コミュニティ

    自由な場所を作って”守る”ということ。

    子供の頃から今でもずっと”自由”というものを求め続けてる。かなり自分が…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    我慢すれば、我慢しないといけない現実が来る。

    子供の時に我慢は美徳のように教えられた。もともと我慢するのが苦…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    会うタイミングじゃない人には会えないように出来てる。

    これ、いつも思う事なんだけど、会うタイミングじゃない人には絶対に会えな…

  6. コミュニティ

    完璧な人間関係を構築したいと考える。

    自分が思う完璧な人間関係とはどんなものだろうと考えていた。狭く深く関わ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. もっとラフにイベントとお店の記録や情報発信を仕事に出来ないか…
  2. 車、乗り心地いい。
  3. 理解されない寂しさを知る。
  4. HDD死んだ。
  5. 原因を再検証する事は重要。
  6. クリエイティブは「可能」から生み出される。
  7. 露出していなければ活動していないのと同じ。
  8. 1+1=2ではない世界。
  9. 「好き」と「上手」はイコールではないので気にしなくていい。
  10. 機嫌が悪い時に周りに当たり散らすやつと仕事したくない。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    ミルダム配信者ランクA2帯をキープ中。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    お金

    YouTubeでジワジワと支援が生まれる。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    苦しい事は気付き改めるまで繰り返す。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    お金

    快く渡されるお金以外受け取ってはいけない。
  5. 仕事

    悪戦苦闘のフリーランス。
PAGE TOP