Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
動画を作りたいしブログを書きたい。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

自分自身について

動画を作りたいしブログを書きたい。

バタバタしてる。

今月を乗り切れたとしても、来月以降の生活に不安が残るので、出来るだけ現金を作っておきたいと思って。

それプラス、今月中旬からローカルな記事を書くお仕事もスタートしているので毎日記事を作り続ける事になってる。

時間とお金がないタイミングって、今までにも何度かあったけどやはり心は疲弊していく。

 

ブログを書いたり動画を作ったり生放送をしたりする事で心を保つのがいつものやり方なんだけど、ブログを書きたいだけ書いたら1時間くらいぶっ続けで書いてる事あるし、1日24時間しかないのにそれやっちゃうとキツくなるので我慢するようになる。

特に生産性があるブログでもないしね。

あ、このブログのことね。

 

動画を作りたいと思って写真だけ撮りだめてる。

いつもの、写真についてしゃべる動画ね。

あのスタイルが俺の性格的にちょうどいい気がする。

クオリティという意味では弱いけど、”ブログを書くように動画を作る”という長年考え続けてきた方法は編み出せてると思う。

あとは、心理的ハードルがブログを書くのと同等に下がればいいだけ。

 

言葉を発するというのは、なんだか勇気がいる。

ブログのように、間違えてすぐ書き換える事が出来るわけじゃないもんな。

基本的には主軸のテーマが写真によって生まれ、それについて話すだけなので、撮り始めるまでノープランの事も多い。

それくらい気軽に話し始められるのがいいし、やり続ければなんでも上手くなるはず。

 

昨日はいくつかお目当てのネタを求めて駅前へ。

予想外の収穫もあった。

やはり、実際に現地に行って自分の目で見るってだいじね。

スケール感も行かないと分からない。

 

本当は、先週末に行く予定で準備してたんだけど、新しいiPhoneが届くのがその日で、週末はコロナを避けるためあまり人が多い所に行きたくなかったので週明けに行ってきたという流れ。

福山にある全てのスポットや商品について話す動画を作ってみたいなんて、また極端な事を考え始めてる。

実際には、日々新しいものは増えていくので無理ではあるんだけど。

それくらいの勢いはあってもいいと思う。

 

アウトプットする前提で見回すと、より深く知ろうとするのでコスパいい。

何気なく買った商品の、普段なら絶対調べないような製造元の会社を調べてみたり街角で絶対持って帰らないようなフリーペーパーを持って帰ってみたり。

それら全てがネタになる可能性を秘めてると思うと、持って帰るよね。

 

あと、普段だったら気になってもめんどくさくてバイクから下りて撮影しないようなものも撮影するようになった。

っていうか、iPhone12PROMAX最高すぎるんよね〜。

カメラな。

 

この究極に金ない時によくそんなもの買えたなと思う人いるかもしれないので説明しとくと(説明したっけ?)、予約は11月の段階で入れてて、その時は状況は悪くなかったんよ。

で、半額サポートに入ってて2年経ってるので、むしろ買わない方が損な状態ではあった。

次も半額サポートで購入してるので、今現金を支払う必要はないんよ。

来月以降に、もしかしたら古い機種のダメージのせいで2万円支払う事になる可能性があるけど、それもまだ分からない。

 

だから、今ピンチだと感じながら動けばギリいけるか!?という判断。

っていうか、もう古い機種はバッテリーが膨張して側面から中が見えてる状態だったので限界になってたんよな。

悩んだけど、これ以外に選択肢はなかったと思う。

バッテリーの膨張は、最悪爆発するからな。

 

ちょっと動画編集とかしたらバッテリーがありえないくらい熱くなってた。毎回。

危ないよ、あれ。

 

新しいカメラは、広角、普通、ズームの3つのカメラが最高に使いやすいのと、夜の撮影が本当に楽しくなる。

カメラが充実するだけでマジで満足。

こういうのはな、金じゃないんよ。

手に入れて、あとは帳尻を合わせるといういつものスタイルで危なっかしいけどやっていくしかない。

そもそも最悪でも買い換える事で発生する直近の現金支払いは2万円だしな。

毎月の使用量に上乗せで機種代乗っかるけど、前の機種の分を払い続けてたので、それがカットされ置き換わるだけなので少し高くなるだけ。

 

これからネタ探しに頻繁に行かないといけなくなるので、このタイミングでiPhoneの買い替えは本当正解だと思ってる。

複数のクライアントの新規案件をこなしてる所なので、バタバタしてるので落ち着かないけど今は乗り切るしか無い。

ここから長期で仕事くれるクライアントがいればいいけど、いなければまた探す事になる。

その間にも単発でも仕事取りまくってたくましく生きていくしかないな。

 

 

あ、そういえば、前回書いたブログで「ガチのガチでお金に困ったら返済不要で支援するから言ってね。」と言ってくれてた方から連絡あり。

ブログ読んでくれたみたいで、あれ、マジだから。と言ってくれた。笑

ありがたいお言葉。

 

前も書いたけど、甘えるかどうかは別として、まず心の救いになるよね。

そんなふうに親身になって考えてくれ、身銭を切る覚悟で言ってくれてるんだなって。

なかなかそんな事いえないじゃん。

誰だって、お金は大事。

そのお方は、遊ぶ時はケチらずに遊ぶけど無駄にお金を使う事はないんよ。

使い所を分かってるというか、ダラダラ無駄遣いする感じではなく、価値あるものやここぞという時に使う感じ。

だから金銭感覚は普通の人よりしっかりしてると思う。

そのうえでなので、すごい。

 

今、俺は暖房をケチりいただいたご飯と味噌汁だけみたいな食事で乗り切ろうとしてる。笑

今年本当に寒い。

でも、暖房はもうちょい我慢出来るとこまで我慢してみようと思ってる。

どうせ俺一人だけだしね。

 

お金がなくなると、分かりやすく食べるものに出る。

まだいただいたレトルト系があるので、それをちょびちょびいただきながら、味噌汁を自分で大量に作って食べようかなぁと考えてる。

いただいたお味噌汁で、やっぱ美味しいなと思ったので。

 

こういうタイミングでは、1食50円くらいに抑える事を考える。

もう一段階大丈夫な時は、1食100円。

 

お米があるので恵まれてる。

お米を買っていたとしたら、1食30円くらいかなぁと思う(一回計算してみた事がある)ので、卵かけご飯&ふりかけとかで大体1食50円。

お米を1食30円として考えるなら、予算が100円だったら70円をおかずに使えるので選択肢は結構ある。

肉も少量ならいける。

予算が50円でお米30円だとおかず20円なので、かなり限定される。

調味料だけでもちょっとかかるしな。

今はお米もらっているからありがたく使わせてもらってるんだけど、そうじゃない時は予算50円なら13円のうどんが活躍する。

 

めちゃくちゃ貧乏くさい事を書いてるけど、ピンチになるとこんな生活もする事になるんだよっていうのを残しとくよ。笑

それでもたくましく生きていくんだよ。

自由を求める人間は、それでも自由を追い求めるんだよ。

こんなひどい生活の中でも割と幸せを感じられるタイミングもある。

 

あと、なんだかんだで我慢出来なくなって買えるならお菓子を買う事もあるので、恐らく想像するよりは悲惨な日々ではないかな。

ピンチの時はこんな感じで乗り切るけど、普通の時は普通よ。

外食は平均的に雇用されている時に比べ極端に減ったけどな。

常にマクドナルドとスシローとケンタッキーに行きたい。

。。と、思ってる割に少しだけ余裕が出てきてもなんとなく我慢を継続してしまうんよな。笑

で、再びピンチに陥って「あの時いっとけばよかった。。」と思う。

 

食べれる時に食べたいもの食べんと駄目ね。

生活レベルを落とすのって結構難易度高いよ。

冬の湖に飛び込むようなイメージ。

一気に飛び込むの無理でしょ。

だから、徐々に体を慣らしていく。

ちょっとずつ食費を削り、段々ご飯と味噌汁だけでいける体にしていく。笑

なにこれ、修行?笑

なんで日常的に修行してんだよ!

 

それでも幸せだと感じられる日々だよ。

お味噌汁とご飯が体をあたためてくれ、本当に美味しいなと感じられるから。

今、食べられている事に感謝だなって思う。

心からのごちそうさまでしたといえる瞬間。

食べられる状態の時に豪華な食事をするよりも、一人の部屋で寒さに震えながら食べるお味噌汁のあたたかさの方がごちそうだと感じる。

 

そして、買えないからこそ買えないものをくれる人に心から感謝出来るでしょ。

”不足”は、一見辛い事のように感じるけど、見方を変えると幸せの総量を増やす事が出来る状態でもあるんよ。

”足りない人”の役割は存在してる。

”足りてる人”の役割も存在してる。

人は、様々な分野において、お互いが足りないと足りてるを繰り返してる。

 

知識面においては、俺は誰かより足りてる事もあるだろうしな。

たまたま、お金が足りない状態なわけで。

すべてが足りないわけではないんだ。

お金は一つの要素にしかすぎない。

お金とは交換出来ないものだってあるしな。

ただ、お金は大切。

お金でしか支払えないものだってあるし。

電気代やガス代などね。笑

 

食べ物は、必ずしもお金で買わないといけないわけではないというのが面白いね。

大切に育てたお米を送ってくれたり、喜んでくれるかなぁと思っておすすめの物を選んで送ってくれたり、そういうのって、とろけるほどに優しいよ。

人の善意というのは、太陽のようなあたたかさがある。

体の芯からぬくもりを感じられるような。

柔らかいあたたかさ。

 

足りない時は、足りない自分を全うすればいいよな。

足りない時にしか感じられない幸せがある。

負け惜しみとか、無駄にポジティブとかではなくそう思う。

物事は両面見るべきってことね。

不足しているからこそ生まれるものがある。

コミュニケーションや信頼関係、ストーリー。

そして、どんな時も自分は大丈夫なんだという自己肯定感。

こんな自分を助けてくれる人達の存在から承認も感じられる。

 

時々、心が不安定になることもあるけれど、そんな時もお風呂に入ったり眠ったりする事が出来る。

いつでもお風呂に入り眠れるって、それだけで本来本当に幸せな事なんよな。

こういうときには自分を見つめ直せる。

感じきろう。様々な感情を。

 

人は、体験した事しか本当の意味では分からないじゃん。

だから、こんな日々を体験してこうして残しているのは、後々財産になるかもしれない。

。。と思う事自体、最終的に大成功する前提だよな。笑

とことん前向き!味噌汁とご飯しか食べてないのにwww

よくこんな状態で前向いてられるよな。

自由だからなんだと思う。

自由じゃなければ、もっと裕福でも心は壊れてると思う。

お金より価値があるのが、俺にとっての自由なのだと今本当に分かるね。

じゃないと、笑ってられないでしょ。

子供の頃から自由を追い求めてきたもんな。

あの時の感覚は間違ってなかったんだな。

大人には理解されなかったけどさ。

今も大半の人からは理解されないんだろうな。笑

でもまぁ、人と自分は違うもんね。

そういうもんだよね。

自分は自分の人生を生きればいいんだ。

 

口内炎が治らない。

もらったレトルトのカレーを食べるのを楽しみにしてる。

やっぱ楽しみが残ってると日々に潤いが生まれるしな。

 

本当また貧乏くさい事書いちゃったなぁ。

誰も読まなければいいのに!

(じゃぁアップするなよ。笑)

2件新規クライアントと契約完了。前のページ

クリスマスイブとクリスマスの過ごし方。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    テレビを全く見なかった月。

    先月はテレビ番組というものを1回も見ていない気がする。それどころじゃな…


  2. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    ヒッチハイクのようだ。

    ヒッチハイクしたことないけどね。ヒッチハイクってさ、知らない人…


  3. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    お手本は、猫。

    猫のようになりたい。と、よく思う。…


  4. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    心の中の丸いもの。

    なんだか少し情緒不安定だ。きっと、寝たら治るのだろうけれども。…


  5. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    嫌いな人の為に時間を使う無駄な人。

    様々な活動をしていると、必ず価値観が合わない人が出てくる。そういう人達…


  6. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    4月がはじまる。

    今日から4月だ。4月は自分の誕生月でもあるんだけど、この誕生日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 俺が勝たせられるのは誰か。
  2. 再び龍さんの力を実感。
  3. 貢ぐ人。貢がれる人。
  4. 過去に戻りたいと思う事はないが懐かしいという感情は好き。
  5. 今を乗り切れれば。
  6. 仕事をする=活動をする
  7. 大切に思うからこそ傷つけ合う。
  8. いつか、今という日を笑い飛ばせる日が来るかな。
  9. 広島県福山市のオンラインサロンとして機能させたい。
  10. 人の為にする事で活きる人と自分の為にする事で活きる人。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    時間は未来から過去に向かって進んでる。過去から未来に向かって進んでるのではないと…
  2. コミュニティ

    自由な場所を作って”守る”ということ。

  3. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    貢献は”した”と思うより”してもらった”と思われる事が大事。

  4. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    役に立たなくてもダメダメでも愛されるよ。

  5. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    唯一無二の存在になりたかった昔の話。
PAGE TOP