Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
先週も徹夜で仕事を乗り切った話。 | なおきち思考日記

仕事

先週も徹夜で仕事を乗り切った話。

本当体に悪いな。予め出来ない本当に馬鹿な自分なので、こればかりはどうしようもない。

先週末は連休だった。当然、納期があればあるほど馬鹿なので中日はやらないよね〜。

普通に撮影に行ったり生放送したりして自分らしく過ごした。

 

そして日曜日。一気にしわ寄せが来る。50記事受けてたので、寝ずに30分に1記事終わらせ続けたとして25時間。

うん、余裕で手を付けてなかったよね〜。

どうしてこうまでして動けないんだろう。

ほぼ丸一日寝ずに仕事をし続ける事が確定する。筋金入りのバカ!と自分を罵り続ける。笑

 

仕方がないので、気合を入れる為に食材とエナジードリンクとコーヒー等を買いに行く。

毎日ちょっとずつコツコツとやってれば、全く問題ない量なのに本当俺ってやつは。

ドSすぎんだよ!ん?ドMすぎるのか?いや、全く喜んでないよ!

ドSの自分がいうこと聞いてくれない!

 

絶対これ深層心理の段階でなにか抱えてるなぁ。。と感じる。

本当はスリルを求めてるとかなんとか。そんなしょうもない事なんじゃね〜の、知らんけど。とか、くだらない事を考えながらも覚悟を決めて書き始める。

 

寝たらアウト。ペースを乱したらアウト。淡々とそこそこのペースで長時間書き続けるしか方法がなくなる。

朝方、30分に1記事以上のペースで書き続けてはいたんだけど、結局途中で飽きたり、ここに来て何故か10分仮眠取る!みたいな危なっかしい事やって縮まりそうになったら休憩しまくって。。みたいな変な調整を入れてしまって全く縮まらない。笑

 

で、最終的に1時間に4.6記事終わらせないと詰むという状態になり、覚醒モード突入。覚醒剤やってるわけじゃないよ。笑

ゾーンみたいなのに入る事をそう呼んでる。1記事600文字以上なので、3000文字くらいになるのかな。それを最後の3時間くらいずっとやったかな。

ほいで、納品時間の20分前に完成したという。

 

このクソ人間どうにかならんのん。笑 ほんまどうもならん。

ギリギリまで動けないとかそんなレベルの話じゃないだろ。

マジでキツイんだが。

 

で、仕事終わったらすぐ寝ればいいのにAIのカットアウトの精度の実験を始めたりエーペックスちょこっとやったら元気出たのでそのまま寝ずに生放送やった。笑

マジでバカバカしいよ。笑

 

徹夜はラスト3時間くらいのとこで、1時間に4.6記事って出た時点で、ちょっと燃えてる自分を感じてるんだよね。。ほんま間に合わなかったらシャレにならんのに。

で、1時間後図ったら4.3、次の1時間で4まで持っていったみたいな感じだったかな。

あの謎の力なんなん。

なんであれいつもすぐ出んのん。笑

あれいつでも引き出せたら俺多分金持ちなれるんだけど。笑

ゾーンに自分の意思で入れたらマジで強いと思うんだけど無理なんよな〜。

 

普段は大型の猫のようにのんびりしていて微動だにしない。興味がある事しか動かない。

寝るの大好き。美味しいの大好き。好きな事しか出来ない。

ギリギリになると、謎のあのパワーが引き出せてるからなんとかなってるけど、あのパワー無かったら詰んでる。。

しかも、毎回ギリギリになる度にゾーンに入れるかどうかわからんから恐すぎる。

別に薬キメてるとかそういうわけじゃなく、ナチュラルに湧き出る力だからな。笑

 

エーペックスやってる時の集中力の持続力で仕事出来ればいいのにといつも本当に思う。

そしたら大金持ち。(2回め)

 

結局あれじゃな。好きな事だけをやって生きて行けという神様からのなかなかのハードモードな目標をもらってるんだと思う。

自分の力を頼りすぎるのではなく、人の力を頼れるようになって、好きな事だけをやって生きて行けと。

そうなんだろうなとすごく感じてる。

 

でも難しいよ、本当に。本来の俺の性格は、人に文句言われたくないから付け入る隙がないくらいガチガチに固めて自分の能力高めて誰にも頼らずに生きていくみたいな正反対な考えだった。

それがカッコいいと思ってたし。

 

分かりきった事を周りに言われるのが昔から嫌いで。だから、言われる前にやっちゃってた。でもそれさ、結構無駄多いと思ったんだよね。

つつかれないようにする為の行動ってなに。笑 いらないんよ、本来それ。

なにか発言する時とかもそう。「この言い方だったら偏ってると捉えられるだろうから、一応この補足も入れとくか」みたいな。

つつかれないために。笑 無駄。笑

 

感覚が合う人にはストレートに伝えてもバシッと伝わるもんだよ。親切な方がそりゃ印象いいけど、親切にしようとしてる相手が誰なのか考えたほうがいいね。

お前が親切にしようとしてるのは、まともに話を聞こうとしてない理解力のないネガティブ思考のアンチだろと。笑

そんなやつに親切にしなくていいよ。笑 そもそもまともに関わる気なんて向こうにないんだから。笑

そうだよな。と思って、今に至る。

 

頭の中でなにか考えてる時に、会話形式になってる事多い気がする。

「〇〇だよなぁ。。」

「ん?どうだろう。そうかなぁ。」

「あ、でも、■■がいんじゃね?」

「あ、それええな。そうするか。」

「よし。そうしよう。」

1人で頭の中で話してると思ってたけど、これ会話してるんじゃないかと最近は思ってる。

その証拠に、結構自分自身に脳内でツッコミ入れてる。

ツッコミが入るということは、客観的な自分と、天然でボケてる自分がいるっていうことだから。

 

なんか、こういう事って普段、言語化しないじゃん。でもブログを書く事で言語化する事になるので面白い。

どんな思考も言語化してみたい。偏った考えこそ、面白い。

自分の中でのクソ理論って、腐っても一応自分なりに論理が成立している事が多い。

自分の心理を客観的に自己分析する事も多い。

 

というか、深層心理の段階で自分がどう思っているのかを自分の行動から探るのは割と楽しい。

「絶対こうやったほうがいいのに」と分かっているのに出来ない事は、確実に深層心理で根深い問題を抱えてる。

ギリギリまで行動出来ないというのもそう。本当限界値スレスレまで粘るのマジでやめてほしい。自分のことだけどさ。自分でコントロール出来ないんよ。

帳尻を合わせるのはうまくなってんだろうけど、そんなスキル磨くより、早めに終わらせろよ。笑 本当苦しいんだから。

 

意思ではどうにもならない事があると悟ってる。これって甘えとかそういう事じゃないと思うんよ。

いや、やらなきゃいけない状況になったらやるから、それまで甘えてるということなのかな。

だとしても、「甘えるな!」と言われて、「はい、ただちに直します!」とか出来る話じゃないんよなぁ。

 

俺が人と暮らすの無理だろうなぁと思う理由ってまさにこれで、どう考えてもこんなにギリギリにならないと出来ないやつ、誰も守れんしヒヤヒヤさせるだけなんよな。笑

イライラもさせるだろうし。だってさ、マジでヤバいって分かってるのに寝てしまう時だってあるんよ?そりゃ愛想つかされてもしょうがないよね。

自分の中で実感が湧くまで動けない、物理的に限界値スレスレになるまで動けない、そこから信じられない力が出てゾーンに入り、ジェットコースターのように解決する。

理解しろっていう方が無理だよな。

 

でも、昔からその気はあったんだよね。長距離走るのが苦手でさ。あと、学校も本当嫌いだった。興味ないのに授業でずっと座ってないといけない。地獄だよね。落ち着かないよそんなの。

ただ、短距離走るのは早かった。小学校の時、ずっとリレーの選手に選ばれてた。部活でもレギュラーになったり、なんだかんだでそこそこの結果は出せてた。

興味がある事は努力と思わずに自然に努力するくせがあったのと、短期的な爆発力は何をやってもあったからだと思う。

長距離を走るような事は全てイメージが沸かない。イメージが沸かない事は出来ない。それは今でもそう。

 

だからこの徹夜で終わらせた仕事に関しても、計画で25時間の間30分に1記事終わらせればいいのか。。長いけど眠気に勝てれば無理ではない数字ではあるか。。

というところからスタートし、動かないといけないのに動けずに時間がすぎていき、本来1時間に2本でよかったのが3本になり4本になる。

4本ってマジで限界値に近くて、タイピングの速度も重要になってくる。

 

一晩中ミッシェルガンエレファントとワンオクが流れ続けてた。仕事する時は、結構ワンオクとミッシェルガンエレファントで固まってる。

暴かれた世界からスタートする。ワンオクなら完全感覚Dreamerから。それで少しスイッチが入る感じがある。

集中出来ない時はヘッドホンで爆音で聞くといい。強制的に一瞬スイッチを切り替えれる。自分のタイピングの音も聞こえない中やるのは悪くない。

 

そういえば、先日動画を撮影してたら最近買ったカメラ落としてしまってレンズに傷がついてしまった。最悪。

頑張って買ったのに。まだ買えるような状況じゃないのに無理して買って、動画見て楽しんでくれる人が増えてきて嬉しいなぁと思ってた矢先。

単純に悲しかった。手が滑った。例えるなら、小学校の時にファミコンが壊れてしまったような気持ち。

楽しみにしていたのが出来ないとか、みんなで遊べないみたいな。俺が1人で撮影に行ってるのでみんなで遊んでるわけではないけどさ。笑

 

今、悪あがき中。レンズに傷が入ったので致命的。悲しい。たくさんいい風景見せたいのに。

お金あったら二台持って回してるかもしれないな。バカバカしいかな。笑

上位機種にも興味持ってるので、そっちを狙ったほうがいいのか。。

今使ってるのは画質は荒いけど、スマホでみれば問題ないくらいなんだよな〜。割と気に入ってる。

 

お金いくらでも使えたらいいのになぁ。好きな事やるために生まれてきて、生き続けているので好きな事やるのにお金は使う。

動画とか写真撮影みたいにさ、みんなの心をほっこりさせるような事やれば一石二鳥だよ。

俺も幸せ、周りの人も幸せっていうのが1番ええわな。

 

今回また本当自分のしょうもないとこをさらけ出した。このブログは出来るだけそうする。

アンチにつつかれたくなかったらこんなブログ1番書いたらいけんよな。笑

自分はダメ人間です!と宣言するブログみたいなもんだもんな。笑

 

俺はいい人間でもなければ崇高な人間でもない。

ただ、良い部分もあれば悪い部分もある。

人間らしくはあると思ってる。

極力、ありのまま生きれる方が今の時代強くない?

そう思うよ。

 

自分の感覚で突っ走ったらこんな仕上がりになるよっていうのを見せるわ。笑

理解されない事もあるだろうけど。誰に理解されなくても自分の直感のままに生きる。

理解されない覚悟を持たないと軸は守れないもんな。

 

ギリギリまで行動出来ない、世間一般的には典型的なダメ人間。

早朝に飲みすぎたコーヒーのカフェインのせいで現在気持ち悪い。

早く寝ればいいのに無駄にブログ書いてる。笑

にんげんくささだけでやらせてもろてます。笑

どうしょうもないダメ人間を理解してくれる人なんているのかな。

理解されようがされまいが、俺は俺でしか無いので関係ないか。

こんなやつがいる。ただそれだけの事よな。

 

他人の目線からすれば俺がどれだけクソ野郎でも、関わりが薄けりゃ寝たら忘れるでしょ。

そんな程度のことだ。

俺だって、世界ではやりきれない出来事がたくさん起きているであろうに、目の前の自分の問題の事で頭がいっぱいでカフェインに翻弄されてる。

視野を広く見れば、きっとこんな事してる場合じゃないだろうに。

 

自分勝手なもんだよな。人間って。実際に見る、感じるって大事なんだろうな。

それまでは絵に描いた餅。実感が大切だ。

体温があがったりじんわり汗ばむような実感。

それこそが体を突き動かす唯一の原動力なのだから。

思いの外、動画の反応がいい。前のページ

状況改善と、さっき見た夢の話。次のページ

関連記事

  1. 仕事

    本当は何で稼いでいきたいのか。

    何で稼いでいきたいのか。今日起きて一番最初に何故かそんな事考え…

  2. 仕事

    ”自分の為”と”人の為”がクロスする点。

    なんでもやればいいってものではないと思ってる。自分の為であり、相手の為…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    集中力が上がる事と効率的であるかは比例しない。

    最近この事ばかり考えている。作業効率をあげたいから集中力を上げたいわけ…

  4. 仕事

    写真だけで見栄えする動画を作りたい。

    常に自分の中で考え事があり、考え続けているテーマがいくつかある。時期に…

  5. 仕事

    フリーランスのライターあるある”徐々に条件が悪くなる”。

    新規の立ち上げの事業にアウトソーシングとして関わると、どんどん条件が悪…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    人に時間を使いたい熱。

    今な、人に時間を使いたい熱が再来してる。その時に問題になってくるのは人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 離してはいけない手。
  2. 信頼関係の作り方。
  3. 安定を選択した瞬間に終わる。
  4. 会うタイミングじゃない人には会えないように出来てる。
  5. 何気ない風景には大切な思い出が隠れている。
  6. 追加するか考え中。
  7. 運転免許の更新に行ってきました。
  8. 最後まで諦めない。そして奇跡が起きた。
  9. 続けたいのに難しい。
  10. 撮影と編集の日々。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    毎日を特別な日にするにはどうしたらいいか。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    人間関係のストレスを0にする方法。※実践済み

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    4月がはじまる。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    気分転換も無駄にせずに。
  5. コミュニティ

    お金に換算しにくい価値を信じる。
PAGE TOP