Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
状況に応じて優先順位を変える。 | なおきち思考日記

仕事

状況に応じて優先順位を変える。

クライアントの優先順位は常に変える。どこも、大切なクライアントではあるが、どうしても相性があるので、相性がいい所が中心になる。

単価、報酬支払のサイクルの早さ、担当の人との相性、そして業務内容との相性。これらを総合的に考えて決めてる。

今みたいな不安定な時期だと、いくら単価が高かったとしても支払いのサイクルに報酬の受け取りのサイクルが合っていないと簡単に潰れてしまう。

なので、俺自身の状況も加味しながら考えていかないといけない。

 

メインで考えていたクライアントとどうも諸々合っていない感じがしていて、ちょっと様子を見る事にした。ペース、感覚が噛み合っていないのでここを現段階でメインに考えておくとリスクが高いなと。

最終的には力を入れていきたいというのは変わりないんだけど、まだお互いの感覚のすり合わせが不十分な気がする。求められている物をしっかりと理解し、安定して求められている成果物を納品出来るようになったら、心強い存在になってくれるかもしれない。

現状、支払いのサイクルがくるっていくと本当に危ないので考えないと。どっちにも転がる可能性がある。良い方にも悪い方にも。報酬の受け取りのタイミングが合わなかったら、平気で1ヶ月とかずれ込むので、最悪の場合、一気に状況が悪くなってしまう。

 

どこを最優先にするとかは、誰かが教えてくれるものではないので、自分で空気を感じながらやっていくしかないね。なんだかこの梅雨の時期のように冴えない感じが続いてる。もうちょっとで突き抜けられそうなのに。

気のせいかも知れないけど、神様が本当に好きな事以外では安定させないようにしているようにも感じてしまう。本当に好きな事以外で安定させようとすると、「そっちじゃない!」と言われている気持ちになる。そして、なぜか予期しない事で邪魔が入っておかしな事になる。

逆に、好きな事をやり続けてピンチになった時に、奇跡的な事が起きて乗り切れる事が多い気がする。今月末の支払いすら予定が立ってない。。みたいな状況で冷や汗かいた時も何度かあったけど、ありえないような救いの手が入って乗り切れる事がある。

俺的には打つ手なし!ってなって、単価がクッソ安い仕事でも受けながら疲弊していってる時に周りが手を差し伸べてくれたりする。本当神。

神様ってさ、神様という存在自体も考えられるけど、周りに居てくれる人自体が神様説あるな。

もう計り知れない優しさで手を差し伸べてくれる人とかいる。こんな不安定な状態のフリーランスを救っても良いことなんてほとんどないでしょ?笑 それでも、優しくしてくれたり助けてくれたりする人が現れるんよなぁ。本当すごいんよ。

 

そういえば昨日も、ココイチのカレーを食べたい。。とつぶやいてたら、「皿を洗って待ってな!」とメッセージが来て、話を聞いてみるとどうやら宅配便で送ってくれたらしい。笑 受け取りの都合があるので、予め伝えておくと。別件で、更にありえない良い話が舞い込んできていて、そっちも楽しみなんよ。

すごい!これって、運がいいとかそういう問題じゃなくて関係性だよなぁ。俺が運がいいわけではなく、相手の人間性がすごいっていう。

俺視点で見ると、これって奇跡以外の何物でもない。だってさ、普通に生きててカレー食べたいなぁ。。って思ってたら、カレー届くんで?笑 すごくない?笑 神すぎだろ。笑

あと、俺お米ももらったやつ食べさせてもらってるから、お米とカレーどちらも貰ったものという事で、善意と善意のコラボが成立するんよ。笑

素晴らしい。お米もめちゃくちゃ助かってる。本当恵まれてる。

 

これもよく思う事だけど、自分の人生に奇跡を自分で起こすのって割と大変だけど、誰かの人生に奇跡を起こすのって、本当にそうしようと思えば出来たりするんよなぁ。でも、実際にやってる人ってマジで少ないと思う。これが出来る人って尊敬する。人の大変さや苦しみや痛みを自分の事のように考えたり、感謝の気持ちを行動で表したりしてるってことじゃん。

すごいよ。そうやれたらいいけどなぁ。。とかって、誰もが思うけれど、なかなか出来ないものなんよ。思うのと実際に行動してるのは全然違うもんな。

 

突き抜けたいなぁ。活動自体はよっぽど生活がピンチにならない限りは、ずっと同じペースで継続してる。何年でも全く問題なく継続できるね。好きな事だしやりたい事だからね。続かないという概念自体がおかしいというか。やりたくなければ、続かないというよりも、やる意味ないからさっさと辞めちゃいなって思うし。やりたいからやる。それが最強。

好きな事、やりたい事だけに集中したい。その気持ちはどんな時も変わらない。そして、自分らしく日々を生きたい。これも変わらない。

お金がなくても不安定な状況でも、幸せを感じられているのは、繋がってくれている優しい人達に癒やされ、助けられ、そして自分らしい時間があるからだ。

お金があって生活が安定していたけど自分らしくいられる時間がなかった頃より、比べ物にならないくらい幸せだよ。

あと、ネット上ででも心から繋がってくれている人達の存在も大きいのだと感じてる。そこはリアル、ネット、関係ないね。

 

小さな幸せを積極的に見つけて、心から感謝しながら生きるよ。

一緒に生きていける人達は誰か。前のページ

知り合いが6/20に亡くなった。次のページ

関連記事

  1. 仕事

    社畜でうんざりして自殺するくらいならウェブライターになれ!

    働く事に疲れてしまってる人ってたくさんいると思うんだ。俺も働く…

  2. 仕事

    不安定な状況再び。しかし、救いあり。

    メインのクライアントの案件が実質終わりそう。単価が良かったので集中して…

  3. 仕事

    ”自分の為”と”人の為”がクロスする点。

    なんでもやればいいってものではないと思ってる。自分の為であり、相手の為…

  4. 仕事

    3年続けたクライアントとの契約を円満終了。

    今、3年やり続けていたクライアントとの契約が終わった。最後の仕事を終え…

  5. 仕事

    撮影と編集の日々。

    今年の後半は本当に写真と動画と縁があった。まだ今年は終わってないけど、…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    機嫌が悪い時に周りに当たり散らすやつと仕事したくない。

    この手のタイプ一定数おるんよね。仕事上で上司に当たる部分にこの手のタイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. なかなか安定しね〜な。
  2. 写真だけで見栄えする動画を作りたい。
  3. 心に響く言葉は、ぞんざいで美しく汚い。
  4. 月の終わりの口内炎。
  5. 傷つかなくていいようなことで深く傷ついてしまう心はどうすれば…
  6. 時間は未来から過去に向かって進んでる。過去から未来に向かって…
  7. ピンチの中に居て贅沢ができる奇跡は偶然ではなく作ってもらった…
  8. まるで夏休みのような日々だ。
  9. ピンチの時の差し入れは心に染みる。
  10. 電車に乗って花火大会に行こうとしたら気まずかった夢。

Twitter

月別記事

Facebook

  1. コミュニティ

    最高に楽しい場所を作りながら生きていたい。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    お手本は、猫。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    人間関係のストレスを0にする方法。※実践済み

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    35歳になりました。
  5. コミュニティ

    学校のデメリットを排除した学校。
PAGE TOP