Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
3分の動画を作るのに3日かけるこだわり。 | なおきち思考日記

仕事

3分の動画を作るのに3日かけるこだわり。

やっと昨日、依頼されていた動画が1つ出来た。今仕上がりを確認してもらっているところ。この動画は3分ちょっとの動画でBGM1曲まるまる分くらいの長さなんだけど、この3分の動画を作るのに3日かかった。

3日というのは編集だけで、撮影も含めると5日。素材の撮影時間は長回ししていたのも含めると5時間分くらいあるのかな。ちゃんと調べてないけど感覚的にはそれくらい。

たった3分の動画を作るためにそんなに時間をかけるというのは本当に「こだわり」でしかない。

やりはじめると、「これくらいもらったからこれくらいで仕上げよう」というのが出来なくなったりするもんだ。その結果、BGMの音のタイミングでシーンを切り替える為に1フレーム単位で調整し始めて莫大な時間がかかった。

1フレームズレると気持ち悪くなっちゃって。それに加えて、3つの動画編集ソフトのいいとこどりをしようと思っていたので試行錯誤してた時間もある。

この時間も大きなロスとなった。これは自分が悪いんだけど。結局、これもこだわりたいから3つのソフトを使うのをやめて一番つかいこんでいる一番高価なソフトだけ使うことで落ち着いた。

しかし、現状一番高価なソフトだけだとベーシックな動画は作れても、もうちょっとスパイスが欲しい時に物足りない。そこで、素材や加工の幅を広げる為に投資した。自分的にこういう仕上がりにしたいというのが頭の中にあって、それに向かって走り続けていたのでそれを変更したり妥協するのが気持ち悪くて、プロ用のソフトに追加機能を投資する事で解決した。

これが結構な値段してしまうから他のソフトを使う事によって代用しようと思っていたけど、やはり同じ事をやるにしても一つ一つのクォリティや効率や設定出来る箇所がまるで違う事を実感したのでもう選択肢はなかった。

こういう時にいつも思うのが、考えてる時間が勿体無いという事。泣くほど悩んで自分の限界をお金で決められるのが嫌で無茶した。

でも、そうしないほうが後悔すると思った。成果物はずっと残り続けるし、俺がリスクを負うことでもっといいものが出来るのであればもう受け入れるしかないって思ったし、そうしたいと自分が思ったから。

正直、完成形は俺の頭の中にしかなかったので、クライアントからすればどっちで仕上げてもそれが俺の実力と判断するのでわからなかったはず。

自己満足の問題でもあるけど、絶対に俺はこっちの仕上がりのほうがいいという自信がある。そこに迷いはない。

どうしても思い通りの物を作ろうと思うと、その都度アイデアが出てアイデアを実現しようと思うと手段が必要になってくる。

今あるものでそれっぽく作ったものと、環境から整えて作り込むのとでは全然意味が違うと思った。

自分が違和感を感じているものをクライアントに提出するわけにはいかない。こうなると採算なんて本当に関係なくなってしまう。

もう、ライターの方で稼げばいいからここはこだわらせて!って自分自身にお願いして投資した。

使い捨てではないからさ、状況が許せば全然いい事なんだけど、今投資しちゃうと今月末確実に厳しい状態になるのが分かっていて、それを自分の判断でやっちゃうという事がいいことなのか悪い事なのかわからなくて。そこに悩んでた。

でも悩んで1日経ってしまうよりも、早く決断して1日別の事で稼ぐ方が早いという結論に至るんよな。稼げるのかどうなのか確定してないのにこの選択をする事に勇気がいった。

自分の中に他に選択肢がない事に気付いていたので行動したという流れ。

作品は良くなったけど、俺の戦いは今回の取引が終わってから月末乗り切れるかという事になる。

明後日の撮影も自分的にしっかり撮影したい。今回の撮影は三原のお寺でのイベントという事で楽しみでもある。

数度撮影させてもらってる方からの再度依頼。本当に嬉しい。

自分の感覚でやらせてもらってる。

今やってる動画編集は、もう一つ仕上げないといけないものがあるので、それをしっかりやって撮影に挑みたいと思ってる。

そして合間にライターの仕事もやらなければ今月キツイ。

やれる事しかやれない。ただ、やれる事の幅を広げる為にいつも勉強と投資と労力は惜しんでいない。

やれる中で最大限やらせてもらうだけだ。やってる中で、もっとこうしたいというのが出てきて自分の限界を突破していく。

今回の動画編集中にもかなり色々調べてスキルが上がったのを感じる。

取り掛かる前までできなかった事が出来るようになった。

お仕事をすればするほど、スキルがあがる感じがある。「もっとこうしたい」というのを常に調べて実践するから。

事務的な感じに出来るだけしたくないので、感覚が合うクライアントとやりたいといつも思ってる。

仕事には2種類あって、俺の感覚を気に入ってくれてるクライアントと、作業を依頼してくれるクライアント。

どちらも現状ありがたくはあるのだけど、最終的には自分の感覚やセンスを気に入ってくれる人と仕事がしたい。

作業なら誰でも出来るから。それに俺はとことん作業系の仕事に向いてないと思う。

自分がどういう仕事をしたいか、どういうクライアントと仕事をしたいか明確になってきてる。

貫くためにスキルアップもしていく。

背水の陣、再び。前のページ

撮影と編集の日々。次のページ

関連記事

  1. 仕事

    Instagramを動かしだす。

    実は7月30日からInstagramを久々に動かしだしてます。当面の目…

  2. 仕事

    不安定日和。

    今、実は物凄く不安定な状況の中にいる。先月、Aというクライアントの仕事…

  3. 仕事

    続けたいのに難しい。

    5月いっぱいの納期の仕事を入れて全然手につかずにいる。さすがにヤバいと…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    自分に付随するもの。

    人生の中で自分を色んな立ち位置に置いてみて分かる事、見えてくるものって…

  5. 仕事

    日常に仕事を溶け込ませる。

    仕事をどう解釈するかによって人生が大きく変わると思った。11月…

  6. 仕事

    先週も徹夜で仕事を乗り切った話。

    本当体に悪いな。予め出来ない本当に馬鹿な自分なので、こればかりはどうし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 撮影と編集の日々。
  2. 絵の勉強開始。
  3. 人間関係を先回りしてうんざりするのはやめよう。
  4. コミュニティ内でお店も活躍する人もお客さんも作る。
  5. 知り合いが6/20に亡くなった。
  6. 続・一皮むけたい。
  7. 正しさよりも優先されるもの。
  8. 自分のスタンスによって集まる人のスタンスが決まる。
  9. お金の温度。
  10. 変化の理由を思い出す。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    もうひと踏ん張り。とにかく前へ。
  2. コミュニティ

    初見さんが楽しむ事を重要視した世界。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    やりたい事と関係性の狭間で。
  4. コミュニティ

    学校のデメリットを排除した学校。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    あぁ、このひとはこれをやる為に生まれてきたんだなぁ。
PAGE TOP