Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
お金は使いたいものに使うべき。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

お金

お金は使いたいものに使うべき。

結構今までも無茶なお金の使い方をしてきた事、あると思うんだ。

でも、俺が思うのは直感でこれ!と思ったものにはお金をつかうべきだと思うし、今使うべきではないから。。とか、そういう判断基準で決めないほうがいいということ。

俺YouTubeの勉強するのに結構な金額お金を使ってきたんだけど、(投資した分は1年以内に回収出来た。)その時マジで背水の陣で挑んだんだよね。

もうこれミスったらほんまやばい!っていうタイミングだった。

かなりクレイジーな選択だったと今でも思う。

 

東京まで勉強しにいく交通費や滞在費だけでもお金が飛んで行った。

でもビビってそれやってなかったら今YouTubeの基本さえわかってなかったと思う。

 

一般的にこれに使うべきではない、こういう使い方をするべきではない。。という物の中に結構本当は使わないといけない使いみちがあったりすると思った。

あまり後悔したお金の使い方ってないなぁ。。

大好きなもの、欲しくて仕方ないものを買うからさ。

それで例え思った結果じゃなくても、まあそれはそれで。って感じ。

 

自分が大切だと思う物、大切にしたい物、単純に使いたいと思える物に使うのが気持ちいいじゃん。

気持ちよくお金を使わないと、貧乏になる気がする。笑

 

勿体ないなぁ。。とか、もっとケチりたい。。とか、後悔するような使い方はするべきではない。

例え周りの人に理解されないようなお金の使い方でも、自分が真っ直ぐな思いで後悔しないように使うっていうのは生きている中で大きな事だと思う。

大切なのは後悔しない事なんよな。

使って後悔しないっていうのはもちろんだけど、使わなくて後悔っていうのは最悪だ。

 

結構あったんよ。

期間限定のTシャツ欲しかったのにちょっと高くて買わなくて結局それプレミアついたりね。。

買っとけばよかった〜。。って。

プレミアがつくかどうかっていうより、プレミアがついたっていうのを見た瞬間に、あの時欲しかったのに!っていう思いが湧き上がってきて選択出来なかった自分が悔しいというかね。

 

本当にいいものは競争率が高い時もあるしタイミングが大事よな。

タイミングを逃さない為にはいつでも使えるお金を手元に置いておかないと到底間に合わない。

お金を手元に置いておくには、まずお金という存在を好きであるべきだと思う。

 

お金を好きという事に罪悪感を感じるのではなく、幸福のチケットだと思って集めるのがいい。

お金を嫌いだとか汚らしいものとか思うのはおかしいし、俺はそういうふうには全く思わない。

 

お金持ちの人がズルいとかも全く思わない。

すごいな〜って思う。

世の中お金じゃないっていう人もいるけど、そう言いながら働いてるじゃん!って思う。

小銭でも使ってるのであればお金を悪くいう資格ないわな。

 

お金を否定する理由が本当よくわかんないんだよね。

結局人間がお金を使っているわけであって、人間次第じゃん。

お金のせいで。。って思ってる人もいるかもしれないけど、お金をコントロールするのもお金を所有している人の役目よな。

 

生きている間でしかお金は使えないんだから、自分が大切だと思う事に真っ直ぐにお金をつかう事は美しいと俺は思うし、そういうふうに自分も使っていきたい。

欲しい物を手に入れる、いいじゃないか。

最大限価値のあるものに綺麗にお金を使っていきたいな。

 

なんかお金の話をするのはタブーみたいな風潮、まだ消えてない気がしたからあえてお金の話も書いていこうと思って。

 

お金は使ってもまた稼げばいい。

使いたいものに使わないのは、例えるなら高価なお皿を手に入れたのに全く使わず一生を終える事に似てる。

大切なものだからこそ使い倒すくらいの気持ちで使ったほうが一生を終える時に気持ちいいはずだ。

使うからこそお金が入ってくるというが、本当そうだと思う。

 

そして、入ってくる理由があるからこそ入ってくるんだと思う。

使うべき所に使わなければ滞ってもおかしくない。

出し渋れば出し渋るほど滞っていく。。

 

使ったかどうかだけではなくて、どういう気持ちで使ったか。

深層心理は顕在意識に大きく影響するので、上手くいかないな。。と思った時は考え方や在り方を見直す時期なんだと思うんだよね。

気持ちよく使うべき所に使っていくと、流れもよくなるはずだ。

 

大体現実の世界で滞る事があれば自分の思考や行動に理由がある。

不思議なんだけど、そういうもんなんだよね。

つながってるんだ。

 

お金を通して、現在の自分の状況がわかる。

面白いね。

お金がある、なしではなく、お金の動きがどうか。

お金だけではなくて、自分の総合的な現実はどうか。

 

見なおすべきところがあるのかどうかはそういう所で判断してる。

大筋間違ってないと思える時は表面上、上手く言ってない時も変な焦りがない。

時々自分の現在位置をそうやって確認してみるのもいい。

 

何にお金を使うかって、ちょっと大げさに聞こえるかもしれないけど、人生を大きく左右する事なんだよな。

車を手に入れてみて思ったんだよ。

これ、人生変わるわって。

 

車に関しては本当最大限、費用対効果の高い買い方が出来たと思ってる。

めんどくさい手続きも最小限で自分で出来た。

大金を使っても嬉しいと思えた。

 

どうせ使うなら楽しく、嬉しい気持ちでお金使おう。

そこは意識してる。

 

お金が手元にある時も、そうじゃない時も、出来るだけ「今」の幸せを感じるようにしてる。

幸せを感じる事を先延ばしにして未来の為だけに奔走するのは違うなと思ってさ。

 

もし、仮にどうにもならない状態がいつかきたなら、その時幸せを感じてる時間なんてないのかもしれない。

だったら、今最大限幸せを感じちゃえばいいじゃん。

やりたい事やってさ。

その結果、望んだ結果じゃなかったとしても幸せは最大限感じた後なわけだから頑張れる気がする。

 

幸せを感じるのを先延ばしにしていて望んだ結果じゃなかった場合、幸せを感じる時間やタイミングはいくらでもあったのに未来の不安からその幸せの時間を放棄して結果、不満が残るみたいな事になる。

それはおかしいわな。

 

そもそも俺の望まない結果は起きないと思ってるからあまりこういう事は書きたくないんだけど、精神姿勢を説明する為に。。ね。

そういう気持ちで生きてるとあまり後悔ってない。

焦って思考停止の状態で未来の為に何かやろうと思っても、何も動けずに1日が終わってしまったりするんよ。

それだったらもう逆に何も考えずに遊んでしまったほうがいいし、そこに罪悪感を感じる事はない。

そのほうが早くいい流れがくるよ。

 

お金って奥が深いなぁ。

でもさ、嫌いな仕事をする時にうんざりするように、お金を嫌いになってしまったら考えただけでうんざりしてしまうと思うんだよね。

好きな仕事をする時、もう趣味と境目がなくなってくるんだよね。

同じように、お金の事も誰より大好きになれば考えるだけでわくわくしてくるし、何かしらの罪悪感があるならそんなものは捨ててお金を楽しんであらゆる角度から好きだと言えるようになるといいなって思ってる。

 

だって、多分お金とは死ぬまで関わる事になるんだから。

パートナーみたいなもんよな。

そんなパートナーを嫌いだと公言する人の所にお金が集まってくるわけないじゃんね。

お金の習性で楽しい所とか、お金が好きな人の所にいくっていうのがあるけど、本当その通りなんだろうなぁって思うよ。

 

ネチネチお金の悪いところをいう人とは関わらない。

お金に関しての考え方が似ている人と関わりたいな。

全ての人に受け入れられようとするのではなく。前のページ

Facebookの友達500人以上切った話し。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    8割ピンチ抜けたかも。

    ここ最近仕事に集中してる。ほんまクライアントさんのおかげ!仕事くれてあ…

  2. 仕事

    今、金がね〜なぁ。

    金が無いと書いてみる。昔は、たったこれだけの事が本当に出来なかった。な…

  3. 仕事

    面白いほど裏目に出る日々。

    何年に一度か、こういう時あるんよなぁ。見事に全部裏目に出るというか、キ…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    人に時間を使いたい熱。

    今な、人に時間を使いたい熱が再来してる。その時に問題になってくるのは人…

  5. 仕事

    もっとやれるのに。

    ここ数日徹夜で動画編集をしてる。仕事の依頼で撮影と編集を任されたからだ…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    お金

    ”代わりに行く”という支援のお礼が実現している話。

    以前、アンカーホテルのパンのイベントが気になるから代わりに様子を見に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 3年続けたクライアントとの契約を円満終了。
  2. 学校のデメリットを排除した学校。
  3. オンラインサロンの参加費は「メリットへの対価」ではなく「支援…
  4. 一生会社員やって苦しむくらいならお金に困ったほうが良い。
  5. SNSはクローズドであるべき。
  6. 「積み重ねるコンテンツ」と「ベース(基盤)」の仕事。
  7. 早速少し路線変更。毎日動画投稿について。
  8. ウェブライターのオンラインサロンってどんなもの?
  9. 淡々とこなしたい。
  10. 好かれようとすると嫌われ、嫌われようとすると好かれる。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    ありのまま居て幸せになる人と、ありのまま居て不幸になる人。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    日々をこなす。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    来月に東京行きが決まった。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    仕事がある事に何より感謝。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    自分だけの表現を。
PAGE TOP