Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
好かれようとすると嫌われ、嫌われようとすると好かれる。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

人間関係

好かれようとすると嫌われ、嫌われようとすると好かれる。

不思議なもので、敵を作らないように。。と考えたり、人を否定しないように。。と考えていた時は、どれだけ気を使っていても嫌われる事があった。

今、別に誰に嫌われてもいいよ、という感じで人と接している。

意外と大丈夫なもんなんだな。

逆に、味方が増えた。

 

物事って、捉え方次第だなぁ。。と思う。

俺の我儘も「なおきちスタイル」と呼んでもらえた。

思うがままに発言する事は、スルーするよりもいいんだなぁ。。と。

 

あまり人に意見するのは好きではない。

本来はね。

だって、ぶつかる原因になるし。

めんどいじゃん、そういうの。

 

でも、ここ数日ぶつかりまくっててさ。

最悪一人でやるか!っていう覚悟があるから俺が言う事理解出来ない人はいなくなれよ。っていうくらいの勢いでやってたんだけど、賛同してくれる人が多くてびっくり。

特に常連さんはみんな理解してくれて問題なかった。

 

俺が俺らしくいる事で、俺に賛同してくれてる人が嫌な思いをする事も減らせるという事もわかった。

いろんな価値観があっていいとは思うけど、合わない価値観とは近づかない、関わらないっていうのがいいと思ってる。

どうしても関わらないといけない、関わりたい場合を除いてムダにぶつかる必要はないし。

 

皮肉なものだなぁ。。と。

嫌われないようにしてる時に嫌われて、嫌われても別にいいし!って思ってる時には逆に好かれていく。

そういうもんなのかなぁ。

まあ、ここ数年ないくらいに物事をハッキリ言ってるからね。

わかりやすくはあるわな。

 

去る人に関しては、向こうが去ると言う前からこっちから切ったりね。

どうせ関わってもいい話にならんしってね。

明らかに不快になるだけじゃんって。

 

言ってわかる人に関しては残したりもする。

接客業じゃないわけだからさ。

無理に関わる必要ないわけよ。

学校や会社でもないんだから、関わる義務ないわけよ。

 

俺が好きな事をやってる、それについて賛同してくれる人がいる、一緒に楽しむ。

それだけよね。

無理に合わせてもらう必要もないし、気に入らないなら去ってもらう。

そういうスタンスで今やってみてる。

 

本当自分の人間としての器の小ささにうんざりする日々ではあるけど、まあ、それはそれでいいかなって今は思える。

ちっせえ男ですよ、ほんとに。笑

でも、それを理解してくれる人達がいるっていうのは奇跡的だし嬉しいことだ。

 

目指すはあれだな、スナックのママ的なやつだな。笑

ほら、ぶっきらぼうな態度なのに、何故か成立してるあれな。

思えば10年前とかはほんまに思うがままに振る舞ってた。

嫌われたら、それはそれ。

本来そうだったのに、いつから嫌われる事が恐くなったんだろう。

媚び売るのって自分らしくないんよな。

なんか、何やってんだろってなるわ。

 

だから、今のスタンスって凄く自分らしくていい。

それを受け入れてくれている人達がいるというのも嬉しい。

今、俺の周りで輪が大きく、強くなっていってる。

でも、輪を作る事を目的にはもうしない。

俺が好きな事をやる、それに賛同してくれる人と活動を通して俺を中心にやっていく。

今回は最初からそこを明確にしてる。

 

だから、友達つくりたいだけ。。とか、知り合い増やしたいだけ。。みたいな人は必要ない!と、バッサリ切ってる。笑

友達増やしたい、知り合い増やしたいだけなら他でもいくらでもそういうとこあるじゃろ。

そういうやつらは結局自分を中心にしようとして好き勝手やりだす。

全員が同じ方向を向いてないとダメなんよ。

その基準を俺が作る。

 

数だけ増やしてもしょうがない。

そんなの面白くない。

濃くないと。

俺が面白い人をどんどん連れて来ても来る人来る人分散されたんじゃ〜たまったもんじゃない。

他でやりたいやつは俺のとこ来るなと。

そういう考えでやってる。

 

俺が俺の基準ですべて決めていけば、俺にしか出来ない事が出来ると思ってる。

俺は好きな事に関しては行動しまくれる。

自分の基準しかよくわからんしな。

じゃけえ、これが一番ええんじゃろうな。

 

人の為に。。っていうのはようやったわ。

これからは、自分の為に。。っていう事を考えてこ。

俺が好きな事をやる、その事を楽しんでくれる人達がいる。

一緒に楽しめる人達がいる。

 

貫く事、突き抜ける事、大切だな。

他のとこの事を考えるより、結局自分のとこだけを考え、最大限楽しい事したらいい。

もちろん、他に迷惑をかけていいとかそういう事じゃなくて、何に力を入れるのが一番いいのかって考えた時に、結局俺は俺のやり方しかよくわからんので、自分のやり方で自分の基準で、それに賛同してくれる人達を相手にするっていうのがいい。

そういうふうに思った。

 

考えれば考える程、10年前や、昔の考えで良かったんだと思った。

面白い事って、突き抜けてないといけないし、偏ってないと面白くない。

誰かに嫌われるんじゃないか。。とかそんな事考えながら面白い事なんて出来んて。

だって、誰かにとっては笑える事でも他の誰かにとっては不謹慎なことだってあるわけじゃん?

 

そういうの色んな人の目を気にしてやってたら何も出来んしさ。

自分がどういうつもりでやってるのかってのが大切なだけで、他の人の目にどう映るかっていうのはもう考えんでいいんじゃないかなぁ。

きりないじゃん、そういうの。

 

いろんな価値観があるんだからさ。

気にしててもしょうがないよ。

 

そして気にしなくていい状況を常に自分で作っていかんといけん。

同じような事やってても、どういうつもりで、どういう思考でやるかによって、寄ってくる人や残る人が違ってくるんよなぁ。

 

接客業みたいな感じでやれば大きな不満は出ないかもしれないけど、ちょっとこっちが至らないところがあるだけで不満に繋がる。

そういうことを俺はやりたいんじゃないしな。

人のために。。というのを一旦外す事で見えてくる事があると思った。

もちろん、心の中に人の為に何かしたいっていう気持ちはある。

よく考えたらさ、思う存分楽しんであるがままに振る舞ってそれでも賛同してくれる人達と一緒に過ごす時間、それ自体がその人達にプラスの感情をもたらすきっかけになって、結果、人のために。。ということにつながってるんじゃないかと思った。

だから、意識しなくても楽しみまくってれば人のためになってるんじゃないかってね。

もちろん、自分の為にね。

 

なんかこう、人間関係を意識しすぎて相手の気持ちを考えすぎて、自分をなくしすぎてよくわからん感じになっとったんかもなぁ。

スタンス的に今までは「サポート」タイプ、出来ればこれからは「オフェンス」タイプに切り替えていきたいなぁって。

気に入らん人は気に入らんでええ、関わらんとこ。ってね。

なんか、そういうのが普通の時代になる気もしてんだよね。

いや、それが自然じゃんね。

 

いじめとかもさ、合わないやつ同士を強引に小さいとこに閉じ込めるから起こるんだと思うしな。

無理はよくないよ。

合わんものは合わんのんだから。

 

我慢してまでやる「楽しい事」ってなんだよって最近よく思うんよね。

めんどくさい事全部排除して楽しめる環境整えたらええんじゃん。って思って今やってみてる。

 

人って面白いなぁ。とも、最近よく思うよ。

もっと面白くなるように考えていこうっと。

持っている中で考える癖。前のページ

自分を貫く事は悪いことではない。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    2018年にやりたい事と方向性。

    2017年が終わった。なりふり構わず仕事ばかりしていたように思う。仕事…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    2対6対2の法則ってあるよな。

    世の中の多くの事が8対2の法則や2対6対2の法則に当てはまってると言わ…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    自分を蔑ろにするのではなく。

    過去の自分を振り返ってみると、人に貢献したいとずっと考えていて、貢献す…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    生放送を休んでまでやっていた事。

    ここ数日間、生放送を休んで何をやっていたかを書いておこう。一言でいえば…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    自分の属性を知らなければ努力しても報われにくい。

    サポートタイプの人がトップになったり、トップになると力を発揮出来る人が…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    価値観振り返り。

    人生の中で、その時々で信じていたものが違う。その結果を人生を通して実験…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 追加するか考え中。
  2. 準備が整いつつある。と書いてたら整った。と書いてたら整いすぎ…
  3. もっとラフにイベントとお店の記録や情報発信を仕事に出来ないか…
  4. そこに生まれたエネルギーを活かす方向で考える。
  5. クリエイティブは「可能」から生み出される。
  6. 報われないはずだった事を力技で報いてくれた人。
  7. 仕事量の減少と対応の選択によってもたらされる現実。
  8. 2件新規クライアントと契約完了。
  9. 「継続」の意義を超えるもの。
  10. 参加型マイクラスイッチでRealmsとニンテンドーアカウント…

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    すべての事は習慣でしかない。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    お金

    快く渡されるお金以外受け取ってはいけない。
  3. コミュニティ

    更に自分らしく。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    価値観が全く違う人でも受け入れた過去の結果。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    好きなテイストを叫べ。
PAGE TOP