- ホーム
- 過去の記事一覧
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/archive.php on line 9
自分自身について
-
改めて本当の自分を大切に。
日々、プログラミングの勉強を進めていってるんだけど、Swiftの配列、クラス、関数、変数、定数、型(数値、文字、ダブルなど)、辞書、ループ、条件分岐、分岐処理な…
-
貢献は”した”と思うより”してもらった”と思われる事が大事。
「こんなに貢献してるのに!」とか、「こんなに頑張ってるのに!」って思っているのに報われない事ってあるんじゃないかな。子供の頃はよくあった気がする。今思うのは、自…
-
令和になるからこそ平成と昭和が癒やし。
結構昭和を振り返って癒やされる事がある。自由な時代だったように思う。今と同じ年齢での目線じゃないので、本当の所はわからないけれど、今と比べて不便ではあるがプライ…
-
ちょっと勇気を出して頑張らないといけない事が起こり続ける。
絶賛経済的に不安定な時期を送っているわけですが、同時に自分的にチャンスかも!と思うような事も起きています。こういうのがあったらいいのになぁ…なんて思うことがいく…
-
人の目を気にした瞬間から幸せは遠ざかる。
人は本来、ありのまま居て幸せなんだと思う。なのに、人の目を気にするのは”変”だと思われるといじめられたり嫌われたりするからだ。実際には、人に嫌われても幸…
-
あと10万円。どうにかならんもんか。
このブログでは、出来るだけ明け透けに様々な事を書くようにしてる。特にお金の事とか状況の事とかって、数年前まで重要な事でも書かない事が多かった。一部の本当に信用し…
-
垣根を飛び越える。
視野を日本だけにとどめずに海外にも目を向けてみると面白いものをたくさん発見する。ちょっとずつ海外の情報も自分の中に入り始めてる。昔からあまり海外に興味が…
-
“出来ない”や”難しい”はチャンス。
日々、出来ない事や難しい事と向き合ってる。日本語で調べられる領域には載っていない事は英語で検索するようになってきた。とは言え、俺は全くと言っていいほど英…
-
完全な”オリジナル”が存在しないなら。
昔から完全なオリジナルというものに憧れていて、追い求めてきた。今感じるのは、そもそも一人ひとりの存在はオリジナルなのだから、わざわざオリジナルを求めなく…
-
8割ピンチ抜けたかも。
ここ最近仕事に集中してる。ほんまクライアントさんのおかげ!仕事くれてありがとう!この仕事一生あればええんじゃけどいつまであるんかわからんから今は一生懸命させても…