Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
昇格&メンテナンスデイ。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

ゲーム

昇格&メンテナンスデイ。

時給30円の挑戦と題して挑戦しているMildomでのゲーム実況のチャレンジ。

時給なんてもらえない所からスタートして先週時給30円(D3)になり、昇格して時給50円(D2)になった。

問題なくいけば今週も昇格して時給70円(D1)になると思う。

 

そして来週からが本番というか最初のハードル。時給100円に出来るかどうかという戦い。

毎週昇格出来るラインは変動しているので、このへんから絶対に昇格できるとは言い切れなくなってきてる。

現在、ちゃんとやれば1日5000ポイントは獲得出来るという状態。

応援してくれるみんなのおかげなんよ。

 

来週は1日あたり1万ポイントを目指していかなければならない。

その次の週からは、1日あたり1.5万ポイントを目指さなければならない。

現在の3倍。

 

現在はまだ余力があるので、1日1万ポイントくらいなら、ギフトが入れば行く事もある。

ただ、1.5万ポイントともなると偶然いけるものでもなく、ちゃんとファンをつけていかなければ無理。

ギフトがどれくらい入るかによっても大きく違ってくる。

安定して長く見てくれる人を増やしながらも、コインを集めて(無料で集める方法がある)ギフトを投げてくれる視聴者を増やしていかなければならない。

 

課金してギフトを投げてもらうと、申し訳ない気持ちになってしまいがちだけど、申し訳なく思うよりありがとうという気持ちを持つようにしてる。

申し訳なく思わせようとして投げてくれているのではないから。

ギフトは、一部配信者に報酬が配分されるんだけど、かなりの割合が運営の方にいく事になるので熱心な方は直接支援を提案するようにしてる。

その方が支援という意味ではありがたいので。

 

支援の方法も多岐にわたる。

お米を送ってくださる方もいれば、お歳暮を送ってくださる方もいる。

クリスマスにパーティー代を振り込んでくださる方もいれば、アマギフやプリカやペイペイで渡してくださる方もいる。

極力対応するようにしてる。

マジでありがたい。

 

課金ギフトに関しては、純粋にプラットフォームを楽しみたいという事であればそれはそれでありがたいのでお願いする。

課金ギフトやYouTubeのスパチャなどは、運営に手数料がかなりいってしまうので、俺の手元にくるのは一部という事はお伝えする。

 

 

支援や応援に関しては、それぞれのペースでそれぞれのスタンスで十分ありがたい。

もちろん、俺は手厚く支援や応援してくれる人により感謝の気持ちを持つのは当然だけど、課金しないからとか支援しないからといって駄目という事ではない。

支援してくれる方々を特別視するのは当然の事であり、その方々が居てくださるから活動が円滑に回る。

支援してくださる方を特別視する事を妬むやつが時々いるけど、俺の感覚からすればそれは的外れかなと。

 

身銭を切って応援してくれたり圧倒的に時間を使ってくれてるんだよ、支援や応援してくれてる方々は。

何もせずに妬む人ってよく分からない。

何もせずに妬まないなら分かる。

俺は俺にこだわりを持ってくれている人を特別だと感じるし、行動してくれる人とは距離を縮める。

当然。

 

来週からは本当に自分の事以外何も出来なくなると思う。

きっと、バランスも変化していく。

自分自身の事もそうだし、周りの事もそう。

 

ここからは、自分の事に集中しよう。

特に、俺は自分のテリトリーを決めて自分の活動の中だけでここ数年生きてきてるもんな。

その中で仲間たちと快適に楽しくやっていけたらいい。

 

きっと配信内容にそんなに興味ないであろうに欠かさず来てくれるメンバーがいて。

そういうの心打つ。

なかなか出来ることじゃないと思ってる。

純粋に嬉しくて。

 

俺は俺の配信や活動の中で楽しんでいく事を今後も考えていく。

そういえば、いつも一緒にマイクラをプレイしているメンバーが動画を作っていて、キレイにまとめてくれとるんよ。

そんなふうに、共に成長していったり発展していける感じって最高だなって。

 

現在やってるマイクラのメインのワールドは、メンバーを厳選してやってる上にサーバー代は支援で完全にまかなえてる。

良い距離感で丁寧に作り込んでいっているので、距離が近すぎて不快に思う事もないし、それぞれが空気を読み合ってやっているので「そこ勝手にそれ作っちゃう?」みたいな事がない。

そもそもワールドは本当に広いので、距離感を保っていれば複数のワールド単位でやるような事を1つのワールドで行い、時に単独で、時に協力してやれる。

 

同じ場所で作業をする事も出来るし、そうじゃないようにも出来る。

この辺の絶妙な距離感が俺のメインのワールドの魅力でもあると思ってる。

 

俺は自分の活動の中から出る事はほぼないけど、それでいいならこんなふうに活動の中でリンクさせていく事は可能だと思ってる。

活動がバラバラになってメンバーが分散していったり疲弊していくのは本当に勿体ないので、足並みを揃えられる所は揃えてやっていけたらええわな。

 

とにかく俺は誰にも気を使わずに思い切り活動出来るように、一貫して自分の活動に集中するというスタンスをとってきたしこれからもそうする。

この姿勢がないと、仲間が増えれば増えるほど牽制しあってしまって結局力が増幅されないという事に繋がる。

 

俺は誰にも遠慮せずに活動を続けるし、仲間のとこには応援を送る事もあるかもしれない。

何がどうなっても、俺は俺を一番に思ってくれている人達を一番に大切にしていく。

 

支援というのは様々な役割を持っていると感じさせてもらってる。

コミュニティでよくあるのがコミュニティ内で知り合った人達同士がコミュニティ外で遊ぶようになり、そこからほころんで空中分解するパターン。

これはもううんざりするほど経験してきた。

誰も得しないパターンね。

 

今までと違うパターンが生まれててさ。

それは、支援してくれている人達同士って、基本的に身銭を切ってまで支援してくれてるんだから変な方向にはいかないよねと信頼出来るというパターン。

 

俺は応援してくれている人に不自由を課したいわけではないんよ。

でも、過去の経験から上記のパターンを恐れてきた。

上記のパターンを恐れていると伝えていたにも関わらず、それを知っている上で上記のパターンを引き起こす人達もいた。笑

結構絶望した。

 

あのパターンすごく嫌なんだよね〜と日常的に言ってたのにそうなった事がある。笑

俺がメンバーを信用し切れていなかった事が原因で引き起こされている可能性もあるのかもしれないね。

俺はとにかくコミュニティ内で遊びたいんよ。

俺も一緒に楽しみたいと思うし、純粋に寂しいという気持ちも生まれていたのかな。

 

で、このパターンはとても苦手なんだけど、そうはいっても信用している人同士にまで足かせをしてしまう事になる。

それもどうなんだろう。。と思ってさ。

支援してくれてる人同士はこのパターンの例外として捉える事にしてみてるんよ。

 

たとえば、あつ森とかでアイテムを受け渡したい場合なども、この流れを知っているメンバーは気を使ってくれてたりしてた。

支援してくれてて気を使ってくれるメンバー、すごく優しくて。

純粋に楽しみたいだけだろうに、もっと楽しんでもらいたいと思って支援してくれてる人達同士は変な事になりにくいから気にしなくていいよと伝えたよ。

 

心からゲームが好きな人が心から楽しんでいるのって、こっちまで嬉しくなるもんな。

支援してくれている人達の事は特に俺も俺で信用すべきなんよな。

チャンネルが大きくなってくると、今度は別の問題が発生するとは思ってる。

1000円支払って(支援して)悪用したほうがコスパよくなる問題ね。

それはその時考えればいいかな。

まだその段階にないので。

 

俺の所に居てくれてるメンバーは、俺が選ばれるだけではなく、俺も人を選んでいるので本当に快適に関われる人達が多い。

これは偶然そうなっているのではなくて、そういう環境を整えているからそうなってるんよ。

狭く深く人と関わる能力が役に立ってる。

この能力は昔からあって、俺がコミュニティをやり続けられている大きな理由の1つだと思ってる。

人の長所を見つけるのが得意なのと、心から相手の素晴らしい所を実感を持ってリスペクトし伝えられる。

上っ面じゃないから伝わると思ってる。

 

素晴らしい所を「素晴らしいね。」と伝えながら、その人の存在自体をリスペクトしながらやっていけたら本当にいい。

人間なので、誰もが少々駄目なとことか色々あると思うよ。

完璧を求めてるわけではない。

俺も駄目なとこやダークなとこもある。

そういうもんじゃん。

そのうえで関わりたいかどうか。

 

支援してくれてる方々が楽しむのはいい事だ。

そのうえで、俺は俺の活動の中で全力でやっていく。

俺の活動を全力で応援してくれる人達と共に行く。

 

周りの事を考えると、もともと引っ込み思案な上に人見知りなので身動きが取れなくなってしまうんよ。

だから必要以上に「俺は俺の活動に専念する!」とか誰も聞いてないのに言ってるんだと思う。笑

不器用極まりない!

知らね〜よって話じゃん。笑

勝手にしろよwwっていう。笑

なんの宣言だよ。笑

ずっとそうしてきただろ。笑

 

色々考えちゃって。

来週からは本当に余計な事を考えてられなくなるから頭の整理をしたかったんだろうな。

昔から人は人、自分は自分と思ってたのは、逆にいえばそう言い聞かさないとやっていけない精神状態があったからなんだろうな。

誰に対しても負の感情を感じずに自分に集中していく事が幸せだと考えてる。

 

あらためて、支援してくれている方々ありがとう。

そして共に発展していこう。

 

最近、人間らしい感情がいくつも湧いて忙しい。

切なさや寂しさやもどかしさや、子供の頃に置き忘れてきたような感情もたくさん。

その感情の渦の中に真正面から入ってしまったら、もみくちゃにされそうでさ。

でも、無いものにはならないので時間をかけて味わいきろうと思う。

 

本当の気持ちってやつは理不尽だ。

常識も整合性も合理性もなにもない。

ただ湧き上がっては無責任に心を乱す。

これが目に見えないものだっていうんだから、たまったもんじゃない。

己の中に湧き上がるもの、掴みどころのない感情は、やはり子供の頃に感じきれなかった感情や、逆に感じすぎてこじれた感情がぐちゃぐちゃに入り乱れてるんだろうな。

心のバグ。

見つけては小さな掌の36.5℃のぬくもりで癒やすしか無い。

とりとめもなく。

時給30円の挑戦その後。前のページ

来週から始まる戦い。Mildomに全力を尽くす。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    生放送で人生相談やってます。

    一昨日の生放送中にフリーランスについて語ったんよ。好きな事を仕事にする…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    岐路に立つ。リスクと共に走るか違う道を行くか。そして結果。

    今日の朝悩みながら書いた。ーーーーーーーーーーーーーーーー…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    ミルダム配信者ランクB1に昇格!時給30円の戦いは時給500円の戦いに。

    無給から始まったミルダムでの配信。スタート当初からこの辺までは行けるか…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    謎で急なマイクラマイブーム到来。

    数日前からまるで神のお告げでも聞いたかのようにマイクラの生放送を再開し…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    スイッチのマイクラのレルムの問題点を早速発見した。

    一昨日のマイクラ生放送でニンテンドーアカウントでレルムにログイン出来る…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    PSVRとニンテンドースイッチやばい!

    久々に本気でほしいと思える物だ。PSVRはあまり普段リアクショ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 参加型マイクラスイッチでRealmsとニンテンドーアカウント…
  2. ミルダム参戦。
  3. 「自分らしさ」を貫き、時間を切り売りしなくていい生き方。
  4. 状況改善と、さっき見た夢の話。
  5. 新しい扉。
  6. 概念を伝える。
  7. 今、欲しいもの。
  8. 突然の無気力。定期的にやってくる倦怠感と戦う。
  9. なかなか安定しね〜な。
  10. 自分をバージョンアップ中。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    原因を再検証する事は重要。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    毎日を特別な日にするにはどうしたらいいか。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    スピリチュアル

    ゾロ目と連番を最近よく見る。スピリチュアル的に意味あるの?

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    車復活させたい欲。
  5. コミュニティ

    更に自分らしく。
PAGE TOP