2月からの本格的なミルダム参戦に備えて準備をしてる。
毎週どれくらい結果が出せるか推測していってるんだけど、1週目と2週目はクリア出来るとして、3週目から一気にハードルがあがる。
数字でいうと、毎週倍以上頑張らないといけなくなる。
1週目を基準に考えると、2週目は倍、3週目は6倍以上。
勢いと根性で乗り切れる数字じゃなくなってくるのは明白なので、作戦を考えてる。
大前提として、俺が生放送をするなら俺は楽しめないと駄目だ。
楽しめない環境だと、テンションも上がらないし続かない。
楽しめる環境を維持しながら、新規を入れて定着してもらう事が必須になる。
久々に新規を真剣に入れていく事を考えたかもしれない。
正直、今のメインメンバーに不満がなく狭く深く関わる方なので、本当に現状の感じが好きなんよな。
でも、今のままで目標を達成出来ないなら進化しなければならない。
今のやり方は、現状の主要メンバーと俺が最も快適で安全にやれる方法ではあると思ってる。
その反面、新規の人からするとハードルが高く面白さもいまいちだと思う。
新規メンバーが求める事とリスクはトレードオフの関係にある。
主にマイクラで考えてるんだけど、マイクラは変な人入れちゃうと楽しくないだけではなくせっかく作り上げた物を壊される可能性すらある。
でも、初見さんが求めてるのって、自由に今見てるワールドで楽しみたいというもの。
叶えられる事と叶えられない事はあると思う。
レルムは24時間メンバーが入れるけど、これこそ変な人を24時間入れたら恐ろしいじゃん。
だからかなり管理してるんだけど、1つ思い切った案を思いついた。
現在、2個ワールドを管理してて、もう一個はほとんど使ってない。
新規メンバーを入れるワールド用に「テストワールド」作ったけど、招待コードを出すのが煩わしい割に入ってもすぐ抜ける人とかいて現実的じゃないと思った。
3のワールド(信頼出来る人だけ入れるワールド)は、ダウンロードしたらバグでアップロード出来なくなってる。
だから、現状、テストワールドと協調性ワールド(協調性を持ってやれるメンバーだけのワールド)の2個をレルムでやってる。
テストワールドで思い切った使い方を実験的にやろうと思ってる。
支援者じゃなくても貢献度が高いメンバーにこのワールドの24時間入る権限をあたえる。
支援メンバーは協調性ワールドが24時間入れるので差別化は出来てる。
貢献度が高いメンバーを、仮に貢献メンバーと呼ぶとすると、貢献メンバートップ20人が入れるようにしておく事で、常時入れ替わりが発生する。
生放送中は新規メンバーが入りたいという事になれば、変わってもらうようにする。
そうする事で、新規メンバーのとりっぱぐれがない。
貢献を測る指標としては、参加頻度やゲーム実況を含む俺の活動全般。
コメントや視聴時間も貢献に含まれるわな。
とくにこれからは。
貢献度が高いメンバートップ20が集まるワールドで、下位が入れ替わっていくという方式なら、「最近見ないね〜。」みたいな人は下がっていくし常に良い状態になると思う。
出来るだけ自由度は高く保ちながらもマナーを守っていってもらう。
最低限、気持ちよく関わる為に必要だもんな。
ここでの活動を見て、信頼関係を構築したメンバーを協調性ワールドに引っ張り上げて1のエリアからスタート。
協調性ワールドは今まで通り支援者は24時間、その他のメンバーは生放送内に無料参加でいいと思う。
あくまでも協調性ワールドがメイン。
最初のうちは地味かもしれないけど、自由度が高い状態だったら定着率は必ず高まると思うので、いずれ枠が埋まりそこからメンバーの洗練が始まると思う。
この方式なら、いちいち生放送の時に招待コードを出さなくてもいい時が増えるだろうし、初見さんが入っても親切で貢献度の高いメンバーに任せられる。
自然に関係性も出来るので定着率もあがると思う。
オンラインマルチにみんなが求めるものは、他のメンバーと一緒に楽しくプレイする事だから。
枠の空き具合や今後の流れにもよるけど、当面は支援メンバーはいつでもテストワールドに入れるようにしておいて、貢献メンバーよりも優先順位が高くする。
そうする事で、支援メンバーが生放送中に安定して複数人でのオンラインマルチを楽しめるようになれば、それも支援メンバーから見て1つの魅力になる可能性がある。
やはり、支援メンバーの中にもあまり大きな声では言わないけど本当はもっとたくさんの人達とマルチがしたいと思ってるんだろうなぁ。。と思う事があるから。
出来る事なら、そういう支援メンバーにも楽しんでもらいたいので、そこの需要も満たせる可能性があると思ってる。
この方法が、現状考える中で一番可能性がある。
割と長く参加型やり続けてるので、参加者が何を求めがちなのかはざっくり分かってるつもり。
その上で、自分の方向性や価値観と照らし合わせてあえてやってない事がいくつもある。
初見さんの自由度の高さを許容する事は、軸と反する方向に行く可能性が高くなるので割と無難にやってきてる。
どうせ一体感を持ってやっていく事になるんだから。。と思って最初から協調性を求めてるけど、そもそも執着が生まれる前に新規メンバーを切り捨ててる場面もあるんよな。
ここでやりたいと思ったらまた行動も思考も変わるかも知れないのに。
今回は、そこの層をとれるのではないかと思ってる。
だから、極力のびのびやらせてみるというのがいいのではないかと思う。
マナーを守ってもらった上で。
しかも、メインのワールドにはどうやっても被害が及ばないので、たとえ大失敗したとしてもテストワールドの中だけで完結する。
「こうやったらどうなるんだろう。。」というのを実際にやってみる感じ。
数時間前に思いついたアイデアで、外から見えない支援者グループに投稿したばかりのアイデア。
昨日、1のエリアの拡張について話し合ったんだけど、地形を残す事によるリスクが解決出来ずに話が先延ばしになった。
でも、今オレが考えた案なら地形も問題ない。
ネザーも問題ない。
何がどうなったって、メインのワールドは安全。
その上でこの上なく楽しんでもらえる。
しかも、俺のチャンネルの発展にもつながる。
支援者にとってもオンラインマルチで複数人で遊ぶ機会が増える可能性がある。
貢献してくれる人に還元出来る。
みんな幸せなプランだと思うんだけどどうだろう。
何か問題があったら内容を変更するか、最悪ストップするよ。
机上の空論という事もありえるからな。
やってみないと分からない。
どうなるか分からない事を試行錯誤しながらやるのは楽しい。
このワールドが、診るダムとYouTubeを繋げるとも思ってる。
ミルダムにもアーカイブ残るしな。
2月はとにかくゲーム実況に時間と労力を全振りする覚悟を決めた。
ローカル記事作成の仕事は毎日やらないといけないからやるんだけど。
それ以外はな。
まずは2月。
いけるとこまでいく。
少々の事は根性と気合いで力技で合格圏内に持っていこうと思ってる。笑
今持ってる全勢力を使っても目指している場所には現状届かないので、思いつく事を自分の思った通りにやってみる。
この事によって理解出来ない人が出てきたり、「だったら支援しないほうが得じゃん!」とかって思う人はそれでいいんだと思う。
支援しなくてもレルムに入れるなら支援しないという人が出てくるんだろうか。
出てきたとしても、それが現状の俺の活動の実態ということだ。
支援者はここでいうところの貢献者よりも権限でいえば上として捉えてる。
やはり活動を続けていく中で、綺麗事抜きでいえば現金はありがたい(現金じゃないと出来ない支払いがある)ので。
お金には換算出来ない貢献(視聴し続けてくれたりコメントを入れ続けてくれたり雰囲気を最善の状態に保ってくれるなど)には、こういった形でお返し出来ればいいと思う。
俺が得すればいいという問題ではないし、何か返せるなら返したい。
基本的に、活動の中で恩返ししていく事になるとは思うので、こういう形は自然だと思ってる。
俺が長時間生放送をする事も、恩返しの1つになると思ってもらえたなら嬉しい。
俺は出来る事と出来ない事が明確に分かれていて、出来ない事をやろうとすると本当に効率悪いんよな。
多分、2月は全ての放送を追えない、見きれないくらいやるような気がしてる。
特に、後半はそうしないと届かない。
やりながら進化する。
思いついたことはまずやる。
主軸として、俺が思った事を思ったようにやる。という事を徹底するというスタイルはずっと貫いてきたしこれからも貫く。
迷った時は意見を求める時もあるけど、結局思ったようにやるしな。
一貫してそうしてきたし、これからもそうしていくので、そのスタイルで納得してくれる人だけついてきてくれたらいいと思ってる。
試行錯誤する。
駄目だと思ったら大胆に舵取りをする。
そのスピードを保つには、一人の人間の判断基準でやるのが最強。
それに賛同する人は残り、反対は去る。
シンプルだけどハードなやり方。
だからこその一体感もあると思ってる。
一度決めたやり方を一生通すということではない。
柔軟に、状況と感じた事を反映して微調整したり更に大きく舵をとったりする。
どんな時も、最終結論ではなく通過点という感じ。
小さい失敗をたくさん繰り返す事が、成功の確度を上げる事に繋がると思ってる。
これを繰り返してきてるから直感力が磨かれてるとも思ってる。
どこまでやれるかというのは、ギリギリのラインを知らないと分からない。
つまり、ギリギリ失敗するラインを何度もやってないと一生わからんのんよな。
それを恐れる事なくやってきた。
とくに一人の時は。
この俺の中での文化は一般的ではないようで、よく反対されるけどこれやってなかったらフリーランスとしてはとっくに詰んでたと思う。
取り返しがつく失敗は、やっておけばいいんよ。
というわけで、やってみようと思う。
全く反応取れないことだってあるかもしれないけど、マジでやってみんと分かんないじゃん。
1つだけ確実なのは、何もしないよりいいということ。
この記事へのコメントはありません。