Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
ミルダム参戦。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

ゲーム

ミルダム参戦。

昨日まで全く考えていなかったような方向に人生が進む事がある。

昨日の生放送で、いつも仲良くしてくれてる配信者さんが遊びに来てくれて、その流れでいつものメンバーがミルダムについて触れた。

その事によって、一気にミルダムに興味がいき、日付が変わる前にアカウントを作った。

 

以前、ミルダムについては調べてみた事があったんだけど、その時と今では方式が少し違ってるみたい。

そして、ミルダムとミラティブを頭の中で混同してた。

こういう事、結構ある。

名前似てる。

 

直感で動く人間なので、ピンと来なければどれだけおすすめされても動かない。

今回はピンときた。

 

あと、俺思ったんだけど、1年くらいずっとみんなで丁寧に作り込んでいってるマイクラのワールドあるじゃん。

ワールドを作り込めば作り込むほど、そのワールドを使って活動しようとする人にメリットが生まれると思った。

やっぱ丁寧に作り込まれているワールドって魅力的じゃん。

でも一朝一夕では出来ない。

一人でいじっていく速度と、数人でいじる速度では限界値自体が違う。

 

ゲームを使って好きな事で収益を上げていきたい人や、ファンを作りたい人と共に成長していける場所だと思った。

支援してくれてる人と共に生きていくと決めているので、共に生きていく人が発展するのは喜ばしい事。

俺が突き抜けても仲間が突き抜けても、関係者誰かが突き抜けた瞬間に他のメンバーも一気に引っ張り上げられるような仕組みになるんじゃないかと思ってる。

 

本当、俺が突き抜けてたくさんの人に見てもらえるようになったら、あのワールドのメンバーの活躍も注目されると思う。

そして、俺が注目してもらえるきっかけとなるのも、みんなで作り上げているワールドなのではないかと思う。

広範囲に渡って丁寧に作っていってるし、メンバーの色が強く出ているエリアもあって個性的で面白い。

 

本来、それぞれ別のワールドでやるような規模の事を1つのワールドで連携をとって集約している。

それぞれの世界がそこにある。

一体感を持ってやっていけてる事を誇りに思う。

本当、いつものメンバーの中でギクシャクしたり争ったりする事って一切ないね。笑

 

人間性がいいんよ、ほんと。

優しくてあたたかい。

人間力があるというか魅力的な人達なんよな。

そして懐が深い。

 

俺は無茶な時もあるし自己中な時もあると思う。

それでも許してくれてるもんな〜。

好きなようにやらせてもらってる。

その上で応援してくれてるし一緒に遊んでくれてる。

本当すごいこと。

 

好きなようにやって継続させてもらえてるからこそ、周りの人達のおかげだと心から思えるんよ。

こちらがもてなし、一切否定せずに合わせまくってたとしたら、「俺が合わせてるから成立してんだろ。」とか思っちゃうと思う。

そんなねじ曲がった考えが浮かばないほど、好きなようにさせてもらってる。

 

今まで、何度も本音を伝え、その上で関わるかどうかを迫ってきてる。

そこで去った人もいるし、全ての選択を乗り越えた人達だけでやってるから強いんよ。

常に関わる人を選択し、選択してもらってるんだよな。

 

俺も選んでいるし、俺も選んでもらっている。

そこの信頼は大きいよ。

なんとなくじゃない。

 

ミルダムのアカウントを作ってさ、まだ一回も放送してないのにみんなもアカウント作ってフォローしてくれてる。笑

なんか、こういうのすごく感動するんだよね。

知らないプラットフォームのアカウント作ったりアプリダウンロードするのってさ、正直めんどくさいじゃん?

右も左も分からない、慣れないインターフェイスやサービス内容、それらを覚えて慣れていく作業。

そこにハードルはある。

難しさも共に楽しめる、分からない事もコミュニケーションのきっかけになる、それがみんなで同時に新しいプラットフォームに飛び込む醍醐味でもあるんだけどね。

イチナナにみんなで飛び込んだ時もこんな感じだったな。

分からないけど、新しい事が始まりそうな予感にワクワクしてた。

 

そしてそこで知り合ったメンバーが今回ミルダムを始めるきっかけになった。

なんか、漫画のストーリーみたい。笑

人生って無駄がないね。

 

直感で進んでいく中で、その時は大成しなかった事も、あとからフックだったと気づく事がある。

いや、イチナナに関しては11月と12月で合計10万円か。

認証ライバー限定のカムバックキャンペーン取らせてもらったからな。

カムバックキャンペーンは説明文に報酬金額書いてたから書いてもいいよね。

そう考えるとでかいな。

 

条件をクリアするには、いつものメンバーの協力がなかったらマジで無理だった。

これも本当感謝なんよ。

俺だけの力ではどうにもならない事もある。

物理的に無理。

そんな時に、協力してくれる人がいるというのはすごい事。

 

これなかったら生活成り立ってなかったと思うしな。

その分、毎日YouTubeに加えてイチナナでも大体1.5時間くらい生放送やってたんだけどね。

 

何がきっかけで俺が理想とする「自分の活動だけをやりながら生活をする」が叶うかは分からない。

手応えや直感で決めていく。

直感は、今までの経験から脳が導き出す答えだと思うので、割と信じてる。

偶然や運ではないんよ。直感は。

自分でやりたいと思ってやる事は、どんな結果になっても後悔する事はないしな。

 

先が見えない未来だから面白いよ。

今日思ってもない事を、明日やってるかもしれない。

そんなふうがいい。

分かりきった明日なんて全く興味がないから。

 

どんなふうになるんだろう、面白くなるかな、なんてワクワクしてたい。

人生で一番つまらないのは、飽きてるのに続ける事だから。

生活もそうでしょ。

今の生活に飽きてるのに続けるのって、生きてる意味が薄まる気がしてさ。

自分の行動で明日は大きく変わるもんな。

 

失敗しても笑えたらいいよ。笑

全然無理じゃんwwwwwwとか。笑

出直してきま〜〜〜すwwwwwとか。笑

それはそれで自分の未熟さと判断能力のなさを笑うし、楽しみながら精進する。

 

大体の事は、力技である程度の成果はでるものなんじゃないかと思うんよ。

普通の人の10倍行動したら単純に10倍の結果が出る事も少なくないしな。

もし、ガチでやって自分の活動だけで生活出来る!っていう確信が持てたら俺はほとんどの事を投げ出してそこに集中するんじゃないかと思う。

たとえ、時給換算してめちゃくちゃ低くても、やりたくない事をやって大金を稼ぐよりも、やりたい事をやってギリ生活出来ることの方が俺にとっては魅力的だからな。

 

面白くなけりゃ俺の人生じゃないわな〜。

他の人の人生の事は、その人の考えがあるから俺と判断基準が違っても全然いいと思ってる。

つまらなくても安定を求める人もいるだろうし、それはそれでいいじゃん。

1つの正解だよね。

あり。

 

その上で、俺は不安定でも楽しい方がいい。

小さい事で笑って幸せを感じて。

バカバカしい事に呆れながら、でも笑えたりさ。

そういうのがいい。

 

自分の人生に冷めてたら笑えないじゃん。

どうでもよくなりそうだし。

温度が感じられる人生がいい。

下手でも不器用でも。

 

とりあえずやってみよ。

ミルダムは2021年1月21日にアカウントを作った。

アカウントを作った日をミルダムでの誕生日に設定してる。

忘れるからな。

20210121

012しかない日付なんだな。

ええやん。(なにが)

 

ミルダムが俺にとっての正解だったらいいな。

あ、ミクチャはOS更新出来るようになるまでYouTubeと同時配信が出来ないみたいなんで、対応したらやろうと思ってるよ。

ミルダムは任天堂系のが出来ないので、棲み分けが発生するかもな。

マイクラとエペはミルダムで出来るからええわ。

 

このへんにしとこ。

それでは。

自分のど真ん中を生きる。前のページ

勝負に向けての準備期間。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    時給30円の挑戦その後。

    現在、ミルダムというゲーム配信サイトで収益を受け取ってる。スタ…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    時給30円の挑戦。

    時給30円に挑戦したいって思う?普通に働いた方が早いよね。笑…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    「あつまれ動物の森」を軸にしてコミュニティを考える。

    あつまれ動物の森というゲームが流行ってしばらく経つ。予約までし…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    臆することなく方法を変える。

    YouTubeのMinecraft生放送でワールドを切り替えながらみん…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    ミルダム配信者ランクで初の降格。B1に落ちた心境。

    先週は、ファンクラブ機能開放イベントにも参戦してた。A2帯以下…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    岐路に立つ。リスクと共に走るか違う道を行くか。そして結果。

    今日の朝悩みながら書いた。ーーーーーーーーーーーーーーーー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 持っている中で考える癖。
  2. 撮影と編集の日々。
  3. さて。変化の月。
  4. 頑張った人が報われる世界を作ってくれる人。
  5. 商品は売ろうとするのではなく寄り添わせる。
  6. 【返報性の原理】何にも突出していない俺がコミュニティを運営出…
  7. “出来ない”や”難しい&…
  8. レンタルサーバーでSNSをやりたい。
  9. 17Live(17GAMES)で生放送を実際にやってみた感想…
  10. 自分のスタンスによって集まる人のスタンスが決まる。

Twitter

月別記事

Facebook

  1. ブログ

    ブログをどうしたいか。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    限りがあるから美しい。
  3. 仕事

    ここ最近で一番悔しい。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    拡大を望む事は嫌いな事や苦手な事に関わる覚悟を決めるという事。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    名前が邪魔と思う時。
PAGE TOP