Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
支援してくれる人を支援する。 | なおきち思考日記

コミュニティ

支援してくれる人を支援する。

支援してくれる人を支援したいという気持ちになってる。

俺の場合、お金以外の事で困ることや悩む事ってほとんどないんだけど、もともとお金に対するブロックが強いほうだと自覚していて、お金を受け取る事自体を申し訳なく思うほうだった。

支援とかもお願いしても誰からも反応なかったら寂しすぎるよなぁ。。とか思って出来ない時期が続いたけど、失敗して誰からも反応がなかったとしてもそれは俺の活動の価値が伝わってないだけでそれ以上でもそれ以下でもないと思って思い切ってやってみたら理解してくれる人が居て嬉しかった。

 

支援や善意やお互い様で回るコミュニティって一番美しい形だと思うので追求していきたい。

継続的に支援してくれてる人達に何か出来ないと思い、色々考えてる。

俺の強みは

・オンライン上で快適な場所を作ること

・月間35万Viewくらいの福山市周辺のグループの影響力

くらいなのかなと思う。

 

そして求められている事は

・マイクラレルム24時間参加の権利

・集客

・宣伝

とかなんだと思う。

マイクラのはすでにやってる。これに加えて実験的に支援してくれている方がマイクラのワールドをキャプチャして動画化して収益化する事を許可してみた。

これに関しては数人からリアクションをもらったので需要があったのだと思う。

洗練していきたい。

 

昨日、メンバーが動画を作ってアップしてみてたんだけど、ちゃんと編集してキレイに作ってくれてた。すごい。丁寧。

普通にノー編集で喋りとかも入れずにただただプレイ動画をアップする程度でも問題ないと思ってるのでビックリした。

クローズドな支援者グループでBGMやサムネに使えるサービスとかツールを伝えたら、すでに知ってて使ってた。笑

もうすでに配信者やん。ってなった。すごい。

ちゃんとファンがつくくらいのレベルのクォリティで一発目からあげるのってすごいな。

他のメンバーもハードルが高くなったとか感じずに、ノー編集のプレイ動画でいいからアップしてみてみんなで切磋琢磨していけばいいと思ってる。

 

で、このプレイ動画をアップする用のサイトを作るといいかなぁと思ってる。

俺に関係するものだけをアップする場所にするのがいいか、支援者の他の動画もアップ出来る場所にするか悩んでる。

どっちも実験的に作ればいいかもしれないけど、両方作るとクローズドなグループも含め管理が煩雑になるので慎重になってる。

 

これ、ローカルグループにも応用出来ると思った。

俺は支援してくれる人と共に生きていくので、支援してくれる人達が支援してくれる以上に得すればいいなぁと思う。

ただ、そう思うがあまり軸を見失わないようにしないといけないとも思ってる。

中心の軸がブレるとバラバラになってしまうのは経験済み。

あくまでも、俺は俺の活動の中で全てを賄っていくというスタンスなので、複数の活動がぶつかっていくと誰も得しなくなる。

その事は理解してもらいたい。

 

ローカルグループに関しては、支援者だけで関係性を深めていける場所に価値が出ると思ってる。

そこで関係性が出来上がっていき、信頼関係に繋がり新たな一歩を踏み出せる気がする。

人間性がいい人達だけでのコミュニケーションって本当に快適で心地よくて嫌な思いをする事がないので好き。

 

狭く深くしか人と関われないので、この方向性はまさにピッタリだと思う。

軸を大切にしながら一体感を持って関わっていけるグループが一番価値を持つと思ってる。

俺の活動の根本はそこだから。

 

どれだけ支援してくれている人にも、俺が意見を言えるような関係性というのは崩したらいけない。

そうなると本末転倒。

感謝の気持ちは持ちつつも、軸がブレそうになったらどれだけ頭が上がらない人にも俺の活動の中の事に関しては言う。

そもそも活動を支援してくれてるのに、その活動の存続をわがままや考え方の違いで脅かすのはおかしな事だよね。

 

誰かの都合のいいように俺が捻じ曲げられてしまった瞬間にバランスを崩す。

誰のいうことも聞かなくていいような状態で運営していく事が大切。

だから支援してもらうのは一箇所に集中せずにたくさんの人から受け取るというのが大切。

分散していなければ、機嫌を損ねたら生活が立ち行かなくなるみたいな事になる。

そうなると、言いたいことも言えなくなるし捻じ曲げられそうになった時に苦しくなる。

 

俺は活動の中で恩を返していく。

走島に行った日の感じや、日々の生放送の感じで生きていけたらとても楽しいし自分らしい。

そういうのがいい。

だから応援・支援してくれる人達にすごく感謝してる。

 

自分らしく自由にいられる事が何よりも価値が高いから。

子供の頃から自由にずっと憧れ続けてきたので、自由にさせてくれる存在は神に近い。

心が解放されるような感覚。

「そうだよな、これだよな。」って思う。

自分らしくいさせてくれてありがとう。

俺が解放してもらっているように、俺も力をつけてたくさんの人の心を解放していきたい。

俺の活動は必ずそこに結びつく。

 

承認され穏やかに生きられる場所。

大筋の価値観が合う人達と関わりリスペクトし合い心から楽しめる場所。

人の幸せを願い、自分の事のように喜べる場所。

 

そんな場所を目指しているので、ある程度心が醸成されている人、人間的なレベルというものが存在するなら、ある程度のレベルの人じゃないと俺が感じている価値は分からないと思う。

子供の頃に、他人に美味しいものを食べさせるより自分で食べた方が幸せやん。って本気で思ってたんだけど、今は人に美味しいものを食べさせてあげると自分の事のように嬉しいという気持ちが分かる。

人の幸せを作り出す事で自分が幸せになる。

この感覚、心を持ち合わせている人達だけで集まったら本当に素晴らしいと思う。

この心を持っている人は見返りを求めず他者に幸せを振りまく。

だから、支援してくれている人達だけで何かやっていくというのは結構、当を得た考えだと思ってる。

 

Twitterを見たら分かる通り、ネット上にはよく分からない言いがかりをつける人が無数にいる。

無料で集まる場所では、大きくなればなるほどそういう人達が湧く。

無料で集まる場所には限界があると思ってる。

搾取しようとする人も簡単に入ってくるし、言いがかりをつけるだけで話を前に進ませない人も出てくる。

効率悪い。

狭く深く関われればそれでいいので、毎月1,000円くらいのハードルが快適さを作る。

 

本気で関わろうとしている人達だけで関係性を作っていけば、少なくとも悪意がある人はいないわな。

形になっていって、生活出来るくらいにまで発展していけば俺は24時間活動に専念出来るようになる。

絶対にそっちの方がもっと価値を生み出せる。

 

人間って、自分らしくいる時間が一番パフォーマンスが高いと思うんよ。

なんか心が解放される感覚があるから。

その状態でずっといられたらその時点で幸せ確定よな。

 

義務感ではなく、やりたいからやる。その連続で人生を生きていけたら絶対にいい。

全員そうなったらいい。

支援してくれる人を俺の活動の中で支援していく。

その考えは間違ってないと思う。

 

あくまでも仕組みを作ってその中でやっていく。

活動と同じ考え方を用いて。

形になれば絶対いい方向に行くと思う。

色々やってみるね。

いつもありがとう。

お値段以上の旅。前のページ

お金ないのに投資した!自らピンチに飛び込むスタイル。次のページ

関連記事

  1. コミュニティ

    正論ばかりの世界ならうんざりだ。

    正論を言うのが一番簡単で、一番正しいと思わせられるよね。でも、そういう…

  2. コミュニティ

    SNSって危ないよね。

    LINEのタイムラインを最近は使わない。見て、イイネ押したりは…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    人に時間を使いたい熱。

    今な、人に時間を使いたい熱が再来してる。その時に問題になってくるのは人…

  4. コミュニティ

    17LIVE認証ライバーになったので経緯と現在どう動こうと思うか書いておく。

    17LIVE(イチナナ)の認証ライバーになりませんかというお話を頂いた…

  5. コミュニティ

    毎日12時間配信し続けても叶わないことはある。

    先週は毎日平均12時間配信してた。一番の理由は、自分に出来るこ…

  6. コミュニティ

    人の為にする事で活きる人と自分の為にする事で活きる人。

    在るが儘に生きて上手くいく人と、人の為に行動をしてうまくいく人がいると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 「継続」の意義を超えるもの。
  2. プレゼントに現金を渡すのは冷たい、心がないという風潮っておか…
  3. 純粋にやりたい事をやろう。
  4. 世界観を作るなら受け入れる人を選ばなきゃダメだ。
  5. 自分の器の小ささを認める事から全ては始まる。
  6. 詐欺にあって8万円損した話。
  7. 新しい扉。
  8. 自分のスタンスによって集まる人のスタンスが決まる。
  9. ニッチなSNSを作るメリットと可能性。
  10. 偶然「龍」を2度見た日。そして翌日。

Twitter

月別記事

Facebook

  1. 仕事

    続けたいのに難しい。
  2. 仕事

    なかなか安定しね〜な。
  3. コミュニティ

    手軽さとクォリティの狭間で。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    誰より楽しみにしている事に参加できない悲しみ。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    どんどん自分らしく。
PAGE TOP