ライターの仕事をやると、大体月末に納期が集中して苦しむ事になる。これ、ホワイトボードアニメーションメインで仕事してるとそうはならないんよな。納期が集中しないからというのもあるけど、割と納期をそんなに意識せずに終わらせられてるからなんだと思う。
ライターの仕事は、ピンチを乗り切ったり生活を立て直す時にやる。単価と求められるラインのバランスで決めてる。単価が良ければ、レギュレーションが厳しくてもやるけど、時々単価低いのに求めてるラインが高いとこあるんよ。笑
いや、それは無理だろと。笑 単純に求めるラインが高いと確認事項も増えるのでそれだけ時間がかかるので、文字単価が高くないと時給換算した時に割が合わない。これは考えたら分かる事なので、自分が得すればいい、ライターは疲弊していっても関係ないという考えのクライアントとは関わらないようにしてる。
単価が高くて求めるラインも高いのは納得。あと、単価が安めでも修正とかまったくないとことかも割と好きだよ。笑 バランスだね。
話を戻すと、ライターの仕事だと月末になると大体キツくなる。何がキツイって、納期が重なるから。これさっき書いたな。笑(消せよ)
なんで納期が重なるかというと、締日が月末が多いというのと、ギリギリまで動けない性格だから。
複数のクライアントから仕事をもらってるので、別々のクライアントの納期がかぶる事がある。これが危ないんよな。
ちゃんと把握して早め早めに終わらせておかないとまずい。
でも、クライアントによって1週間に数記事とか2日に1記事とか定期的な納期が決まってるとこもあり、最短だと数時間置きの納期なんてのもある。笑 ウェブライター特有のやつね。
納期を忘れる事は無いんだけど、分かっていても体が動かないんよな。これは意思でどうにかなるようなものでもなく、やろうと思っても気が向かなくてどうにもならない。
体が動かないんよな。やらないと、あとがキツくなるって!と分かっていても、先月末マジで36時間くらいかな、エナジードリンクがぶのみして限界が来たら30分とか1時間とかの仮眠取りながら書き続けたあのキツさを知ってるのに今月末も結局きつくなってる。
そこで本題。苦しい事は気付き改めるまで繰り返すという事。理解しているだけではダメなんだ。理解はしてる。嫌というほど。あんな思いしたくない。笑 本当に思ってるのに体が動かない。
俺は、改善出来る事と出来ない事があると思ってる。言い換えると、もっと俯瞰した場所に答えがある事もあると思ってる。
例えば、納期が毎月キツイという問題があった時に、普通「早く終わらせるにはどうしたらいいか。」を考えるじゃん。
でも、それだけが答えじゃないよね。一歩引いて考えると、「そもそもウェブライターの仕事をやるべきなのか。」という事もあるだろうし。
これに関してはもう答えが出ていて、ギリギリまで動けないのを解決するには、「好きな事を仕事にする。」以外に無いんだよ。俺みたいな性格のやつは。
だから、活動で収益を上げていかないといけないんだ。自分の性格は自分が一番知ってる。頼まれてもないのにやってしまうこと、それを仕事にしていかないといけない。
やりたくてしょうがなくてムズムズしてしまう事、それを仕事にしていかないといけない。
ゲーム、撮影、コミュニティ運営、そのへんはやりたい。
で、俺の場合もう一つ。これ難しいんだけど、「誰かの基準でやらない。」ということ。
どうやら俺は、俺基準の事しか出来ない仕様になっているらしく、普段から人の心理を想像するようにしてるんだけど、時々「やらないといけない事」の領域の中で、相手が求めている事が分からない事がある。
これ致命的。仕事をもらって、俺の理解力がないのか、相手の伝える能力が低いのかが判断出来ない時がある。笑
仕事じゃなければ、「いや、どういうこと?分かりやすく言って。」とかいうけど、仕事の場合、そうもいかんじゃん。笑 あと、俺がこれで完成と思っていても、先方からすれば修正があったり。この感覚の違いに関しては本当しょうがないしな。
だから、基本的には俺は俺のテリトリーを作り、その中で活動をして全ての事を自分の感覚で決めてコントロールしていく。それ自体が活動の1つとなってる。そこに快適さを感じる人が残っていき、そこで活動しながら生活するだけの資金を得ていく、それしか俺の幸せはないと思う。
俺は関わる人にこだわりを持ってる。ファミリーのように思うというと言い過ぎなんかな。基本的に合う人しか残していない、もしくは距離をとったりするので、ネット上の関わりであれ本気が仲良くなりたいと思ってる。笑
明らかに変な人はブロックしたりするのはそういうことね。お互い不快だと思うので。あと、俺の大切な人達に変なやつ近づけたくないしな。
今、ライターの仕事を軸にしているのはピンチを乗り切るため。来月からメインのクライアントが切り替わる。どこをメインに考えているかっていうのは、俺の中だけの話だけど。仕事の量もそれで調整する。慣れるまでハードな日々になりそうだと想像してる。でもやるしかない。やれれば割と巻き返せると思う。
生活が破綻するかもしれないというヒリヒリとした状況の中、新規でクライアントを取ったり、現金が欲しい状態で自分で考えて合わないクライアントを切ったりしていくのって、判断をミスると恐いけどこの連続よな。
常に安定の中にいないという環境の中、俺はだいぶ慣れたけど、今月末や来月半ばの支払いが大丈夫かな。。みたいな状況を続くのって、精神衛生上キツイよな。笑 まぁ、慣れてしまうのもどうかと思うけどさ。笑
そんな中で、出来るだけ生放送をしたりグループの投稿の承認作業をしたりしているという事は知っておいてほしい。余裕があってやってる事じゃないよ。やりたいからやってる事ではあるんだけど。
当たり前のようにできてるわけじゃない。水面下ではこうしてもがきながら苦しみながら活動を続けてる。書いたらもう水面下じゃないけどな!笑
頑張ってますアピールってする必要ないと思うけど、想像以上に言わないと伝わらないものだと思うので、俺は現状をこのブログに書く事にした。情けなくてもダサくても、それが今の俺ならそれ以上でもそれ以下でもないでしょ。
お金を作るのは本当下手だ。昔からそう。昔は平気な顔して頻繁にイベント開いたりしてたけど、その時も少ない給料の中で活動に必要なものを自分で買って安い参加費でやってた。笑 自分のやりたい事なので、不満はないんよ。でも、協力してほしいとか、助けてほしいって言えなかった。あの時は。
今は、普段からこうしてダサいところを出しているので、ピンチ!!!!と、すぐ叫ぶ。笑 昔は、手を貸してくれようとした人がいても、遠慮もしていたと思う。めんどくさいやつよな。笑
でも今はありがたく受け取り、最大限の感謝も気持ちを表現するようにしてる。湧き上がる感謝の気持ちを伝える事に”文章”を使える事は価値あることだ。正解は自分の気持ちのままでいい。それがいい。修正されることもない。笑
俺がやってる事、やりたい事って、俺が楽しむ事の中にあるので、俺だけの為にやってるように見える事もあるかもしれん。でも、どの活動も最終的にはコミュニティの価値を高めたりコミュニケーションを生んだりするものばかりだ。人と人が快適に関わっていくにはどうしたらいいか。その考えが根底にある。
とくに、ネット上で快適に関わっていく為に、俺という存在が中心に居たほうが良いと思ってる!笑(自分で言う)
みんなが言いにくい事を、俺のコミュニティ内では言えるから。外の世界では、誰が何をどう思っても、それは価値観の違いなので自由だったりするじゃん。
でも、コミュニティの中ではそのコミュニティのルールや価値観があるので、合わない人はそもそも入る意味がない。
ある程度価値観が統制された場所で、もともと価値観が合う人達が暮らしたり活動したりするのが俺は幸せだと思ってる。
その1つの軸として俺の価値観を使っているというわけ。
同じように、無数のコミュニティが存在しているけど、そのどれもが個性的であっていいはずだ。嫌なら入らなければいい。それだけなので。
そんなふうに、自分の価値観に特化することで自分と、自分と合う人の快適な場所を作れる。
その事に価値を感じてる。お金にはなりにくいけど、人生レベルで価値ある事だと思ってる。
共感してくれる人が応援してくれたり支援してくれたりしてる。すごく助かってる。
この環境では、俺が俺らしくあり続ける事が役割になっていて、進化する事も役割となってる。どちらも得意なので、あとは活動でどう資金を作っていくか。
ここを上手に出来るようになったら、俺と俺の周りの人はもっと自然に幸せになる。
上手にできないうちはライターの仕事に頼りながら納期に苦しんだりしながらやっていく事になるかもしれないけど、最終的にはそっちの方向に向かっていくというのは決まってる。
ギリギリまで動けないとかそういうのは昔からの性分なので、直るものではないよ。それを直そうとする事自体が不幸だと思う。縛られるから。
上手く付き合っていこうとは思ってるし、努力もするんだけどね。直らないとは思ってるので、俯瞰した先で見つけた答えに近づくように動いていく。
マジでこんなブログ書いてる場合じゃないんだけど、動けない間でも違うことなら出来るんよな。笑 不思議だね。同じように、やらないといけない事があるのに動けずに苦しんでいる人、悩まないで。直らないと思うから、そんなあなたでも大丈夫な方法を探して。笑 それが叶うまでは苦しむ事になるけどさ。
もしくは、死にそうになるくらい嫌な思いをしたら直る事もあるかもしれんとは思う。これは、直るというか、恐怖で基準が変わるということだと認識してる。どちらにせよ、意識して出来るものではない。
本来の自分のまま深呼吸して生きれるような方法を模索するのがいいよ。それが幸せだと思うから。
この記事へのコメントはありません。