Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
居心地の悪い場所にはいたくない。 | なおきち思考日記

コミュニティ

居心地の悪い場所にはいたくない。

ふいに心がくたびれてしまう事がある。そこにいる人達が自分の事しか考えていなくて、その場の事を全く考えていない時に疲れてしまう。

俺はずっと場を用意する事をやり続けてる。それは、俺なら出来ると思っているからでもあるし、自分自身の居場所を作りたいという想いもあるから。

そして居場所がない人の居場所になればいいなと思うから。

 

YouTubeでもなんでも、俺はコミュニティを意識してやっていて、そこにいる一人ひとりがどういう人なのか人間性を見てる。

その場を大切に考えてくれているかなんて大体わかるじゃん。

自分が楽しむ事しか考えていない人が多い場所で、その場を邪険に扱われると気分が悪くなってしまう。

それくらい力を入れているし大切に思ってる。

 

どの活動もそう。俺がやる全ての活動で生まれる場所を俺は大切に思ってる。

土足で汚された気分になってしまうんよな。

昔からこういうことで疲れたり不機嫌になることが多かった。

 

誰もが楽しみたいというのは分かる。俺だって楽しみたい。

でも、その場を蔑ろにしてまで楽しもうとするのは違うと思う。

 

感謝の気持ちを持ってもらえないのは、自分が至らないからだと思ってた。

もちろん、それもあると思うよ。でもそれだけじゃないと最近は思う。

もともと感謝の気持ちを持ち合わせていない人っている。

 

それは人間的に未熟だからかもしれないし、成長の過程に問題があったからかもしれない。

少々ありがとうの言葉がなかったり、別に支援してもらえないからそう思うわけじゃなくて、単純にその場所を大切に出来ていない人に腹が立つ。

 

怒らなければ伝わらないので怒る。楽しい時間が減る。そのことが悲しい。

快適にやりたいよ。なんでこんな初歩的な事を毎回言わないといけないんだろう。

いい加減疲れた。

 

感謝してほしくてやってるわけじゃないし、好きでやってることなので感謝しない人も別にいいかと思っていたけど、感謝してもらうためにやってるのではなくても感謝の気持ちをそもそも持たない人と関わる必要ないんだと思った。

俺は気持ちよく関わりたいだけだ。もちろん、みんながみんなその場を蔑ろにしているわけじゃない。

俺は俺が作った場所を大切に思ってくれる人だけで楽しみたいよ。それが本当の気持ち。

 

Minecraftも、快適にやれるメンバーだけでやりたいな。専用のサーバーを借りて邪魔な人が一人もいない状態で協力して楽しみたいよ。

一人あたり月1000円、それを数人支援してくれる人がいればやりたい。

これが絶対快適でいい。フリーランスなので活動で収益を上げていかないといけないのでこの設定。それは理解してほしい。

1日あたりたった33円の価値も自分の活動にはないのかと思ったら本当に情けなくなってくる。

 

毎日何のために頑張ってるんかなとか。マイクラをプレイしたいだけならオンラインマルチをする必要は本来ない。

みんなが楽しんでくれたらいいなって純粋に思うから俺は設定とか管理ばかりの生放送をしてる。

だから場を蔑ろにされる筋合いはマジでないと思ってる。

 

荒らしが出るたび疲れる。しかもコメント欄にいる人物ね。

普通の顔してコメント入れて普通に荒らしてるわけよ。

そんなやつとプレイしたくないよね。

快適にプレイできる環境がほしいよ。

 

同じ気持ちの人がいないというのは寂しいな。俺と同じ感覚の人がいてもおかしくないと思うのに。

今日は早めに生放送を終わった。くたびれたから。

また眠ったら元気になるかな。

 

みんなで楽しくいたいな。出来ることなら。

昔から望むのはそれだけだよ。

それなのに色々あるね。

難しいね。

 

みんなが楽しくて心休まる場所を作れたらいいなって思っていつも活動してる。

だからどうかその場所を大切にしてほしい。

暇だからやってるんじゃないよ。

食費を削ってほしいものを我慢してやってるよ。

そうやって作った時間を怒ってすごしたくないよ。

みんなが仲良く楽しく出来る場所を作れるといいなと思って毎日やってる。

そんなに難しいことなのかな。

 

お金がほしいんだったら仕事に時間使ったほうがまだ手に入る。

支援なんて期待しないで仕事したほうが。

俺がどんな気持ちで毎日すべての活動をしているのかもっと伝わるといいな。

好きな事じゃなければとっくに心が折れてある日パタンとやめてしまってる。

 

快適に過ごせる場所がほしいな。

よく考えたら今ほとんどない気がする。

だからふいにくたびれてしまった時に眠ることしかできない。

 

個人の繋がりとして大切に思う人達はいる。

時々癒やされる。

優しくてあたたかい。

 

くたびれてしまったときは、誰にも会わずに関わらずにいることが多い。

何も喋れなくなるから。

頭が働かなくなって動けなくなる。

 

新しく人と知り合わずに全てシャットアウトしてしまえばしばらくは快適だろう。

でも、現状維持だけでは何も生まれない。

自分らしくいながら快適にすごせる場所を作りたいな。

 

新しい人をいれる事と快適な場所を分けないからいけないのかな。

でもこれ以上時間作れない。

食費を削ってまで作り出した時間が本当に無駄だったのかなと思うと力が抜けてくる。

報われないのかな。報われなくてもやるけどさ。

好きな事なら一人でもやる。それは昔から決めてること。

その覚悟が土台にないとコミュニティなんて作れないから。

 

俺は俺と同じ気持ちの人を増やしたい。

その人と俺との境界線も曖昧になるほどにその場を大切に思ってくれる人が増えてほしい。

今は大半が利用しているだけの人。

消えてしまえば代替できる場所を探すだけなんだろうな。

なんと寂しい話。

 

そんな寂しさをずっと抱えてきた。

特別な場所だと思ってもらいたいとずっと思い続けてきた。

そのたび、自分の至らなさのせいにしてきた。

どうだろ。今は。

自分が自分の一番の理解者であり味方じゃないと心が潰れてしまう事だってあるよな。

だから自分の味方でいようと思ってる。

その上で問題があったり至らない点があるなら受け入れていく。

 

本当ふいに脆くなり崩れてしまいそうになる。

誰も怒りたくない。責めたくない。そんなの疲れるし。

しかもその結果、恐い人だと思われるんでしょ。

なんだそれ。しょうもな。

 

ただただ楽しく快適にいたいだけなんだけど。

関わる人選ばんといけんってことか。

実際、快適な人達とは快適な時間しか生まれないよ。

クローズドなコミュニティもやってるけど、そこは快適そのもので争いもなくとても調和が取れてる。

優しさで満ち溢れてる。程度の低い人が全く存在しないので変な話にならない。

これが俺の求めるものなのだとは感じてる。

快適なのがいいよ。

最近の広島県福山市周辺最新情報Facebookグループについて。前のページ

大企業で働く友人が自由すぎて癒やし。次のページ

関連記事

  1. コミュニティ

    関わるべきではない人と距離を取り作る世界。

    ここ数年、合わない人と徹底的に距離を取ってきたのは御存知の通り。…

  2. コミュニティ

    気まずい夢と仲間の在り方。

    昔の仲間の夢を見た。人を集めて遊んでいた頃、メンツを見て参加す…

  3. コミュニティ

    人の為にする事で活きる人と自分の為にする事で活きる人。

    在るが儘に生きて上手くいく人と、人の為に行動をしてうまくいく人がいると…

  4. コミュニティ

    心が音を立てる。

    心の中で色んな音が鳴ってる。ガラガラ。。ざわざわ。。ぐしゃぐし…

  5. コミュニティ

    SNSの準備、整う。

    あ、昨日かな、書いた少し不安に思うことは結局何事もなく大丈夫だった。良…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 様々な物が壊れた事がきっかけで学びになる。
  2. 日々をこなす。
  3. ”普通”が分からない苦しさを抱えて生きる。
  4. 来週から始まる戦い。Mildomに全力を尽くす。
  5. メンタルに特化しよう。
  6. 続・一皮むけたい。
  7. 4月がはじまる。
  8. コミュニティ内でお店も活躍する人もお客さんも作る。
  9. 心に響く言葉は、ぞんざいで美しく汚い。
  10. 本当は何で稼いでいきたいのか。

Twitter

月別記事

Facebook

  1. 日記

    運転免許の更新に行ってきました。
  2. 物事の引力。
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    物事の引力。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    猫らしく生きる。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    状況改善と、さっき見た夢の話。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    ピンチの時の差し入れは心に染みる。
PAGE TOP