Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
毎日何か起きる。 | なおきち思考日記

仕事

毎日何か起きる。

なんじゃろ。毎日何かしら起きるわ〜。いい事と望まないような事が交互に短期間で起きて、望まない事はいい事が起きる伏線だった的な事が頻繁に起きるんじゃけど。

余裕かましてはおれんな。絶対大丈夫じゃろ〜っていうような事が案外重大な欠陥があったりみたいなパターンが多い。

もうちょっとなんじゃけどな〜。これらがバシッとハマって解決したら一皮剥けれる事を確信してる。それくらい惜しい。

 

で、現在はまぁまぁめんどくさい状況になってきてる。どうなるんかはわからんけど、過度に心配はしないようにしてる。

先日お風呂に入ってる時に思ったんよ。ほとんどの心配事は、まだ起きてもいない事を心配してる。

「最悪の事態!」って思ってるときって、ほとんどの場合最悪の事態がかなりの確率でやってきそうな時にそう言ってる気がする。

 

だから厳密には最悪の事態だと叫んでいる時は最悪の事態が来る一歩前かもしれないけど、まだ来てはないんよな。

じゃぁ最悪の事態って何?って考えた時にどこまでいってもそんなものはなくて、死ぬ瞬間まで最悪の事態ではないのかもしれないと思った。

その事を伝える為にピンチが訪れるんかなとか。ピンチを乗り切るにはほとんどの場合、ほぼ強制的に自分のあらゆる事を見直さないといけない。

そのまま変化出来なければ終わるみたいな状況。変化出来れば成長に繋がる。ピンチは強制的な成長装置。

 

いやほんまバタバタしとる。仕事がまたちょっと安定せんようになってきてるのでそこが不安。仕事が安定せんと何も出来んよな〜。

ちょっと新規でクライアント探してみたりしてる。

 

ここ数日、新しい事をやりたくて動いてたんだけど、それで致命的なアクシデントがあったんよ。笑 まじでそんな事起きる!?っていうような。結構軽く言ってしまうと、世界的にかなり信頼できる会社のソフトに重大な欠陥があってそのせいで俺がやりたかった事が出来ないという。ピンポイントで俺がやりたい事に使う機能が使えない。

日本ではこれについての解決策の情報が出てこなかったので海外でも調べてみたけど、海外の人も同じ事で苛ついててちょっと笑った。笑 ほんまありえんのんよな〜。で、この機能がないと完成しないので足止めをくらった。Mac版のソフトはダメで、恐らくWindows版ならいける。でもこのソフトが快適に動くWindowsは持っていないのでWindowsのパソコン自体をこのために買うか、MACでWindowsを動かす仮想ソフトを買うか。仮想ソフトの場合はOSを別で買わないといけないのでそこそこ金使う事になる。

どちらにしても、このどちらかの方法で実現する価値はあると思っているのでお金を作ってどうにかしたい。そのタイミングでまた仕事も不安定になってきてるという。なかなか安定しませんな〜。

 

ホワイトボードアニメーションは結構実用レベルくらいになってきたような気がするので、これは仕事の一部に出来るように考えていきたい。どれくらい通用するのか未知数だけどな。どうアプローチしていくかっていうのも考えんといけん。フリーランスって、アプローチするための準備の段階では何もお金が発生しないのに時間をたくさんかけないといけんのんよな。そこが苦しい所というか、余裕がない時には苦しい。すぐにお金になる事をやるのか、短期的にはお金にならないけど長期的に見て重要な事をやるのか。このバランスよな。どちらも大事。

とにかく出来ることをやろ。

”上手くいかない出来事”は上手くいく為に必要な通過点だった。前のページ

“出来ない”や”難しい”はチャンス。次のページ

関連記事

  1. 仕事

    光明。

    あれからもがき続けてる。アクションを起こさなければピンチにすらならない…

  2. 仕事

    不安定な状況再び。しかし、救いあり。

    メインのクライアントの案件が実質終わりそう。単価が良かったので集中して…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    次の予定を意識して行動するので制限がかかる。

    何時までにこれをやらないといけない。とか、次の予定があるとその予定に十…

  4. 仕事

    平均的に仕事量が減っている。

    このブログでは、良いことばかりではなく望まない事も書いていくようにして…

  5. 仕事

    金を出してるやつが偉いと思ってる人とは仕事しない。

    お金は必要。生活しなきゃいけないからね。フリーランスで仕事をしていると…

  6. 仕事

    会社員の考え方とフリーランスの考え方の具体的な違い。

    宿命的に、会社員とフリーランスでは考え方が大きく違います。これ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

  1. 物事の引力。

合わせて読みたい記事

  1. 循環するやりたい事。
  2. 今を乗り切れれば。
  3. やりたい事をやっていないから太る説。
  4. 17LIVE認証ライバーになったので経緯と現在どう動こうと思…
  5. 今できる事をやる。
  6. 次の予定を意識して行動するので制限がかかる。
  7. 気持ちに余裕がないと何も出来なくなる。
  8. 「アドバイスは いらない。」と伝える本当の理由。
  9. 仕掛けをばらまく。
  10. アフレコってムズいな。

Twitter

月別記事

Facebook

  1. コミュニティ

    気まずい夢と仲間の在り方。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    「金になるか」とか「役に立つか」より「本当にやりたいか」。
  3. コミュニティ

    ミルダムで1週間で76時間配信してみた結果。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    反応がある事だけやり続けたらどうなるのか。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    集中力が上がる事と効率的であるかは比例しない。
PAGE TOP