Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
常時SSLの設定をして着実にSNSの運営に向かう。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

SNS

常時SSLの設定をして着実にSNSの運営に向かう。

ずっと常時SSLの設定めんどくさそうだなと思ってやってなかった。自分用のブログだけならどうでもいいかなってちょっと思ってたけど、SNSを管理するという事なので常時SSLはあったほうがいいと思い調べた。

SNSの設定は進んでる。でも、バグっぽい物が見つかってシステムを提供している会社に問い合わせ中。最悪URLにこだわらなければ解決する。おそらく初歩的なバグか、俺が何かを見落としてるかなんよな。

こういう設定をしだしたら本当集中してやりたい。合間に仕事をやらないといけないので集中力が途切れて辛い。どうにかやりたい事に集中出来る環境にならんもんかね。

設定自体はおそらく問題なく出来ると思ってる。それも今回、俺にとっては高い金を払ってシステムを買った理由でもある。

無料で同様の事が出来たとしても設定に戸惑ったら結局時間食われるので、金払ってでも問題なくやれる方を選択した方が結局効率がいい。

お金がない状態でその選択をするのはとても勇気のいる事だったけど、どう考えてもこっちが俺の中での正解だったので選択自体に迷いは無かった。

 

バグだと思っているものが本当にバグなのか確認して原因が分からなかったらURLの設定を諦めて先に進めようかなって思ってる。後から変更出来ないのでそのままいくならずっとそのままになるけど。そもそもURLなんてじっくり見ないもんな。あまり問題ではないけど気持ち悪いので出来れば解決したい。

システムの構成を考慮した上で最大限自分のイメージに近い感じにしようと思うと、やっぱ一体感ある感じで運営出来たらいいと思った。

俺も投稿するし、メンバーも日々の事を投稿してそれが他のメンバーにとっても有益な情報だったり楽しめるものだったりっていうのが理想的。

そのために、そもそもテーマを絞って運営するのがいい。絞ったテーマをポコポコ作っていく感じ。

一つの設定でもそこそこ時間かかると思ったので、ある程度選ばないといけないけどな。

 

テーマを絞るとなんでも投稿していいみたいな感じではなくなっていくと思うので、テーマを絞る物と、そこそこゆるいものを別で作ろうと思ってる。そのほうが、結果としてテーマを絞ったSNSがより専門的な投稿だけが集まるようになるもんな。

サブディレクトリにするかサブドメインにするか考えたけど、そもそも専用のドメインを取得しないのであればディレクトリでいいかなって思った。

こんなん、ちょっと使える金あれば専用のドメイン取った方がいいに決まっとるけどな。ごちゃ混ぜ専門的なドメインには出来ないけど、一つ軸として今使っているドメインを育てていこうと思う。

 

ちょっと今回は難しい話になっとるかな。ネットの設定みたいな感じよ。金をケチる事で効率が落ちたり結果が鈍ったりするのは本当勿体無いよな。同じことやってても効果が違う事ってあるからな。

ドメインを使って稼ごうとしているわけじゃないから、SEOの効果が上がるのは嬉しいけど、違うところで収益化していければいいかなぁくらいに考えてる。どこかで収益化しないとやってけないので、その意識も周りの人に持ってもらう為にも書いていこうと思う。

フリーランスは会社員と違って固定給ではないので、仕事が無いと生活が出来なくなるんよな。そんな中で自己投資をしてスキルを磨いたりシステムを手に入れたりしてる。

投資したならどこかで資金を回収していかないといけないのは当然の話しなんだけど、この感覚が会社員の人には薄いから理解されない事があるんよな。

楽しい時間や出来事を作り続けて生きていきたい。その過程のどこかで現金を受け取っていかなければ継続出来ない。支援で成り立つ事が理想的。そうならなかったならどこかで何かしらを有料化して賛同を求めていく。

人との出会いや楽しい時間を作り続けていく事自体がイコールお金を稼ぐ事になる状態が1番効率的で理想的な形。利益だけを追い求めると俺自身楽しくないので、出来る事なら善意で成立してほしい。それが本音だな。スキルを磨き、理想に近づく為に行動していく。自分にとって大きなお金を使って購入したものをみんなで使っていけるように協力してくれる人が増えるといいな。

 

色んな人の夢が叶うきっかけや、やりたい事が出来るきっかけになればいいと思ってる。その価値は果てしないと俺は思っているので。そしてそれが出来るんじゃないかと昔から根拠のない自信がある。実際に色んな人の活動に協力してきた。感謝されずに終わる事も多いけどな。笑 残念だけど。当時はそれでもいいと思っていたけど、今は感謝の気持ちをちゃんと持っている人と関わっていきたい。じゃないと価値は増大していかない。吸収されて終わるのだと知った。使った時間も労力も、感謝の気持ちを持たない人に使うのは捨てるのと同じだった。

全体の価値が大きくなるように全員が意識していれば、価値は増大していく。その自然な形が感謝の気持ちなんだと思う。義務感じゃなく成立する美しい形。気持ちいい形。理想論でしかないのかな。いや、そんなことはないんよ。実際に感謝の気持ちを持ち行動している人を俺は何度も見て心打たれてきたし救われてきた。感動するんよ、ほんまに。感動させ、感動させられる人生を送りたいなと思うね。

 

さっきふと思ったんだけど、可愛い猫を見るととても幸せな気持ちになるんよな。で、わざわざ不快な気持ちになりながら生きる意味って無いよな。大好きな人達に囲まれて心から笑って面白い事たくさん考えながら生きてもええんよな〜って。わざわざ不快な気持ちになるような選択をする必要はないよ。

可愛い猫の事を考えているだけでとても幸せな気持ちになれる。こんなに簡単に幸せな気持ちになれるのに、わざわざネチネチした人の事を考えて不快になる必要全く無いな〜って。なんかそう考えると、とてもワクワクしたので書いておく。

自分の日々の気付きが誰かの共感に繋がればいいなと思う。夢がある人の夢が叶い、やりたい事がある人がやりたい事をやれたらいいなってシンプルだけど強い思いがある。それは同時に、自分自身にも同じように夢を叶えやりたい事をやる日々を極めていきたいという思いがあるからなんだろうな。

 

今からやろうとしているSNSはオープンな物もクローズドな物も作っていくと思うけど、それらがきっかけになる可能性があると思う。だからこのキツイ時期に5万円も自分の金を使ってすぐに現金化出来ないような事をやるんよ。やる価値があると思うから。お金だけじゃないんよな。お金の事だけ考えてたら絶対SNSやるのに5万円も使わんよな。笑 しかも金無いときにな。

人生において、自分らしくいられたり幸せだと感じられる時間自体がお金の価値を超えてるんだよ。そもそもお金は幸せを感じるために使うものだと思ってる。自分が感じてもいいし、相手に感じてもらってもいい。素晴らしい道具。本来の使い方ができてると思った。

SNSなんて自分だけの為に使うことのほうが難しいもんな。笑 そもそも一人でやるものじゃないしな。笑 どんな事も、「まずは自分から」という精神がある。

相手に求めるばかりではなく、まず自分が相手に行動を見せる。極力意識するようにしてる。たくさんの快適なコミュニケーションが生まれていくといいな。楽しい時間を作り出したい。

 

どこまで出来るかなんてやってみないと分からないけどさ、FacebookやTwitterのようなプラットフォームに依存しない場所を構築したい。自分のネット上のコミュニケーションの場を自分で作る。

とりあえずバグの件が解決次第進めていく。

SNSの準備、整う。前のページ

ホワイトボードアニメーションを作れるようになる。次のページ

関連記事

  1. コミュニティ

    SNSの準備、整う。

    あ、昨日かな、書いた少し不安に思うことは結局何事もなく大丈夫だった。良…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    SNS

    レンタルサーバーでSNSをやりたい。

    自分が借りてる有料レンタルサーバーでSNSをやりたいとずっと思ってる。…

  3. ブログ

    SNSを更新するようにブログを更新したい。

    もっと気軽に、もっと手軽にブログを更新したいと考えている。SNSに投稿…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    SNS

    ニッチなSNSを作るメリットと可能性。

    Facebookのような大きなSNSってデパートみたいな感じ。…

  5. コミュニティ

    SNSはクローズドであるべき。

    俺がSNSを始めた時はmixiがまだ招待制の時だった。2006…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    拡大を望む事は嫌いな事や苦手な事に関わる覚悟を決めるという事。

    過去、自分の中で究極的に「他人のために」と「自分のために」をやってきた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 命をしっかり燃やして生きたいのに。
  2. 大切に思うからこそ傷つけ合う。
  3. 価値で稼ぐ為に。
  4. 新体制。
  5. なおきちオンラインサロンについて。
  6. 幸せの感じ方のコツ。
  7. 36時間くらい書き続ける。
  8. 自由がなくなると心が張り裂けそうになる。
  9. 最高に楽しい場所を作りながら生きていたい。
  10. iPhone12ProMax買うと決意したら電気代払ってない…

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    謎で急なマイクラマイブーム到来。
  2. 仕事

    YouTuberを動画編集で応援したい。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    今、欲しいもの。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    絵が上手くならない理由はきっと。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    ありのままで関われる幸せ。
PAGE TOP