Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
すべての事は習慣でしかない。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

自分自身について

すべての事は習慣でしかない。

今お風呂に入っててさ、はっきり実感したので残しておく。

体重、部屋が汚い事、お金がない事、健康、夢が叶うかどうか、人間関係などは全て習慣でしかない。

習慣を実行した結果でしかないんよな。

 

俺2ヶ月で10キロ痩せた時に思ったんよ。こんなに簡単に10キロって落とせるんだって。今まで何をどう意識しても無理だったのに。

変わったことは明確で、意識ではなく習慣が変わったこと。いや、変わらざるを得なかったこと。

俺は自分の意志の強さはあまり信用してない。俺だけじゃなく、多くの人がダイエットが出来なかったり部屋が掃除を出来なかったりするのはそういう事なんよな。

どうしてこんなにも痩せたい、部屋をキレイにしたいと思っているのに叶わないんだろう…って本気で悩んでいる人もおると思うし、俺だってまさにその真っ最中だ。

 

でも、この数ヶ月で突破口を見つけた。見つけたからといってすぐに解決出来る事でもないんだけど、きっとこういう論理でいけばいいんだろうって。

それが習慣を変える事だったんよ。いや、世間的には別に新しい発見でもなんでもないんだけどさ。

知ってる事と実感した事はまた別の話で。

 

意識レベルで変えていくのは俺は諦めたほうがいいと思ってる。少なくとも、俺と同じように夏休みの宿題を最終日までまごまごやってたやつはな。

自分の意志の弱さをまず認めること。そして習慣を変える方法だけを考える。

10キロ痩せられたということは、単純に摂取するカロリーよりも消費するカロリーが下回り続けたというだけの現象なんよな。

俺は家で仕事しててほとんど動かないので運動は0に近い。その中で痩せようと思ったら運動をする習慣を作るか、カロリーを低くする習慣を作るかしかない。

俺の場合は運動はせずに摂取カロリーを抑えただけで、普通にお腹が空いたら必ず食べるようにしてた。

 

もともと食費を抑えようとしてやった事が結果的に痩せた。

部屋をキレイにしたいなら汚れるスピードよりもキレイにするスピードを早くすればいい。それを意識レベルではなく習慣レベルでやればいいんだなって。

お金も、使うスピードより手に入れるスピードが早くなったら意識しなくても増えていくはず。

全ての事は無意識のうちに習慣化されていて、その結果として今があるんよな。

 

だから意識レベルで変えられない人は習慣を見直す以外にない。

もう一つ思ったのが、目標にしている人物像と近い習慣を意識する事でその存在に近づけるということ。

これも一般的に言われている事ではあるんだけど、実感した。

というか、論理的に納得した。

 

目標としている人物像と同じような習慣を同じような行動量で行い続けると、最初のうちは無理が出てくるけど、次第に結果が似通ってくるだろうなって。

出会う人の質、行った事に対する結果、意識レベルの変化など。

俺の場合は論理的に納得出来ないと信じていない事は実行出来ないほうなので、理由を必ず考えるようにしてる。

 

この思考にたどり着いたのは、無料でも知識とスキルを全出しした方が結果的にお金と信用を得る事になるよなぁ…という事を脳内で検証していたときだった。

論理的に考えると、ネットの時代ではインフルエンサーになったほうが全てやりやすくなる。

どうしたらインフルエンサーになれるのかというと、一定のジャンルにおいて不特定多数の人から信用を得る事だと思った。

一定のジャンルにおいて不特定多数の人から信用を得る近道は、スキルと知識の全開放だと思った。

 

そもそもどれほどの事が出来るのか分からない人にその分野で信用が集まるとは思えない。

あと、役に立つ知識をくれた人が言ってる事は説得力が有る。

それと、出し惜しみしているその情報はもうネットで無料で転がってるよって。笑

 

それを前提に考えた時に、誰からその情報を受け取ったか、その取り合いになるんじゃないかと思ったんよね。

ネットを調べれば大抵の事は解決してしまうほど情報は溢れてる。

だとしたら、出し惜しみしている場合じゃなくて、積極的に教えに行ったほうがいい。

 

一昔前まではマネタイズのポイントが難しかったかもしれないけど、今はどうにでもなるんだろうしな。

っていうか、多分昔から本質に気づいてる人はずっとこうやってきてるんだと思う。

特に商売人。目先のお金より信用を先に得たほうが、何度でも現金化出来る事を商売人は知ってる。

 

こういう事を延々と脳内で考えて検証していくんよな。毎日。

フリーミアムが話題になってしばらく経つけど、これは流行りでもなんでもなくて本質だと思う。

でも、なんでも無料にすればいいっていうものでもなくて、まずマネタイズするポイントを作らないといけないのと、そうは言っても生活があるので実行している間も最低限生活費は得続けなければならない。

信用を稼ぐには無料の方がいい、でも生活をしないといけないから短期的にもお金を得ていかないといけない。このバランスが難しいな。

上手く軌道に乗れば、多分ほとんどの事は無料でやってしまって必要な時に現金を手に入れるという事が出来るようになるんだと思う。

実際そういう人を結構見かける。この考えって、気付いている人はとっくの昔に気付いてる。俺も知識では知ってたしそういう人を何人も見てきてる。

 

実感出来るかどうかが重要。あと、自分が実行するようにカスタム出来るかどうかだな。

人がやってる事をそのままやって上手くいくならいいけど、変なアレンジを加えるんじゃなくて、自分の性分に合わせてカスタム出来るか。

カスタムするには本質を抑えておかないといけない。

例えるなら、ダイエットする時に絶食した方が楽な人もいれば時々ドカ食いを挟んだとしても平均的なカロリーを抑える方がいいという人もいれば、運動だけで痩せるという人もいる。

目的を決めた時に、その方法に関しては自由があると思ってて、本質が習慣化する事だと知っていればどの方法でも痩せられるはずなんよな。

で、時々ドカ食いをしても基本的に習慣が整っていればそれでも痩せていくんよ。

 

全部同じことだと思ったんよ。お金を稼ぐ事も、平均的に稼いでいたら時々たくさんお金を使っても問題なくまた増える。

部屋が汚くても平均的にキレイにしていく習慣を身につければ時々散らかしても結果的にはキレイになっていく。

全部同じ。

 

意識レベルの事を考えてしまいがちだけど、習慣化することが大事。意識で習慣化するのは無理があるので、環境から作り込むのが大事。

今回痩せれたのは環境が変わったから習慣が変わったという流れがあるからな。環境は意識レベルの事は関係なくて、「やるしかない」という状況になったからやれたんよ。

そういう状況を意図的に作り込むこと、それ自体を習慣化すると人生が劇的に変わるだろうと思った。

 

やる事あるのにブログに時間を使ってしまった。

ブログも毎日書きたいな。書く事はたくさんあるんよ。何に時間を使うかが問題だ。

それも習慣か。

毎日、柔らかい布団で眠れる事に幸せを感じて心から感謝してワクワクしながら眠りについてる。

お金は無いけど、幸せはあるよ。

お金の温度。前のページ

今の所2019年にやりたいと思っている事。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    ストイックになりがちな性格。

    本来飽き性だったり気まぐれだったりどちらかというとストイックとは正反対…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    完全な”オリジナル”が存在しないなら。

    昔から完全なオリジナルというものに憧れていて、追い求めてきた。…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    いつか、今という日を笑い飛ばせる日が来るかな。

    たくさんたくさん頑張ってみても結果が出ない時もある。そんなとき…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    きっと誰もが特別な存在に。

    たくさんの人がいる中で、自分の夢や希望みたいなものがチープに感じてしま…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    自分を貫く事は悪いことではない。

    毎回同じような事書いてるかもしれんけど、また今日も同じような事を書くと…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    マインドマップを久々に作ってみて思ったこと。

    以前、マインドマップにハマっていた。久々に作ってみた。そこで思ったのは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 反応がある事だけやり続けたらどうなるのか。
  2. 露出していなければ活動していないのと同じ。
  3. 1日でたくさんの場所に行って撮影する活動を継続したい。
  4. 不謹慎ムードや自粛ムードなんて無くなっちゃえ。
  5. 晴れた日にやっと。
  6. 活動の幅を広げるために協力してくれる人がいるとマジで助かる。…
  7. 一つのオンラインサロンで全てをまかなう事が出来るのか。
  8. ”普通”が分からない苦しさを抱えて生きる。
  9. 自分に付随するもの。
  10. 自由な場所を作って”守る”ということ…

Twitter

月別記事

Facebook

  1. 仕事

    ”自分の為”と”人の為”がクロスする点。
  2. 仕事

    3分の動画を作るのに3日かけるこだわり。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    余裕大事。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    やりたい事、欲しい物。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    お金

    お金は使いたいものに使うべき。
PAGE TOP