Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
光明。 | なおきち思考日記

仕事

光明。

あれからもがき続けてる。アクションを起こさなければピンチにすらならないが、ピンチになる事を覚悟してでもやりたい事があるんだ。

悪いタイミングが重なると今回のように焦らないといけない事態に陥る。でも、それも乗り切ってこそだ。

前回の投稿に書いたように、2つのクライアントの仕事量の減らし方のタイミングが悪く、あっという間に望まない展開になってるわけだが、全く見えなかった先が少しずつ照らされてきている。

スマホアプリ関係で一つクライアントを作っていて、薄く仕事をやってて、正直割が合わないのでこちらから契約を打ち切ろうと思っていた案件がある。

難しい仕事じゃない代わりに単価も高くない。新規立ち上げという事もあり、面白そうだったから一枚噛んでみたという案件。

ちょろっとやる分には割が合わないという感想だったが、工夫して徹底的に効率化してみたらもしかして。。と思って昨日と一昨日でやってみた。

そしたら、まぁ普通にバイトするくらいの時給にはする事が出来た。集中力と、もうちょっとテンプレの改善の余地があるのでそこを効率化する事が出来れば、時給換算した時にもうちょっと上がる気はしてる。

昨日と一昨で、前回の投稿でいうところのAのクライアントで減らした分くらいは日々の仕事で稼げそうな気はしてる。ここ数日、稼げてる。

Bのクライアントから連絡があり、様々な準備が出来次第再開するそうだ。その具体的な時期が知らされていないので少し恐いけど。

Bのクライアントは先払いなので、とりあえず再開する時にすぐ振込があるはず。

その振込があった時点で今回のピンチは一応終わる。

厳密には、そこでもらった仕事を今月中に終わらせてピンチが終わる感じか。

ただ、今回スマホアプリのクライアントをCとして、Cのクライアントからもらった仕事はプラスアルファ、ささやかだがボーナスがある。

つまり、先月までAとBをメインに組んでいた仕事の軸、これを崩す事によって、CでAからもらっていた仕事の減らした分を補い、更にボーナス分ももらえる、つまり、収入が少しあがる可能性があるということだ。

しかもありがたいのは、Cは支払いサイクルがどこよりも早い。その分、諸々の手数料もかかるが、自営業やフリーランスの人は分かると思うが、手数料を支払ってでも支払いサイクルが早いクライアントは持っておきたいものだ。(回転資金を確実に確保するため)

こういうクライアントを持っておく事で、今回のように仕事の量を変えたりイレギュラーな動きをする時にも対応できやすくなる。

わかりやすく言うと、月末締めの翌月払いのような支払いサイクルの場合、ふいにイレギュラーな事が起こると、企業で言う所の黒字倒産なんて事もありえるのだ。

今回、一旦自分をピンチに追い込む事によってチャンスに気付いた。ピンチを恐れてずっと今まで通りやっていればピンチにはならなかったかもしれないが、チャンスが訪れる事も絶対になかった。

契約を終わらせようとしていたクライアントの案件の中に光明があったのだから。

結構ギリギリまで活動資金に充ててしまうので、同じようなピンチにはまたいつかなってしまうかもしれない。

まだピンチを乗り切れたというわけではないので気は抜かずにいく。

一時的に不安定になるという選択肢を選ぶのはかなりカロリーの必要なことだ。

自分から茨の道を選択するということだから。

そんな時、その選択に賛同してくれる人を周りに作っておきたい。

「お前がそうしたいなら応援するよ。」

と言ってくれる人は貴重だ。

自分自身でも乗り切れるかわからないような波に飲まれそうな時、自分だけでは難しい状況もある。

どうにか乗り切ってきているけれど、きっと深い信頼関係を構築して誰かの協力があればもっと大きな波も乗り切れる。

自分一人でもやる覚悟を持ってやっているし、実際にこうしてピンチを恐れず行動しているけれど、片意地を張って自分だけでやろうとは思っていない。

これからの活動において、オンラインサロンやバックアップしてくれる存在というのは本当に貴重になる。

行動しながら仲間を増やしていきたい。

不安定日和。前のページ

続・一皮むけたい。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    ここ最近のワークスタイルと「本当の自分」であるために。

    一時期ノマドワーカーという言葉が流行った。まさに自分の働き方はこれしか…

  2. 仕事

    毎日何か起きる。

    なんじゃろ。毎日何かしら起きるわ〜。いい事と望まないような事が交互に短…


  3. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    8割ピンチ抜けたかも。

    ここ最近仕事に集中してる。ほんまクライアントさんのおかげ!仕事くれてあ…

  4. 仕事

    面白いほど裏目に出る日々。

    何年に一度か、こういう時あるんよなぁ。見事に全部裏目に出るというか、キ…

  5. 仕事

    遂に限界に挑戦する10日間が始まる。

    今まで長くても3日間くらい頑張って作業量を大幅に増やすという事はあった…

  6. 仕事

    やればいいだけなのにどうしても出来ないなら。

    ただ圧倒的に行動すればいいだけなのに、それが出来ないときってあるよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 自分本位。
  2. 絵のブログを作ろう。
  3. インフルエンサーを育てる方が早い。
  4. 無料で貴重な情報を全出しするとどうなるかの実験。
  5. 毎日12時間配信し続けても叶わないことはある。
  6. 垣根を飛び越える。
  7. 心が追いつかなくとも環境は変化していく。
  8. 苦しい事は気付き改めるまで繰り返す。
  9. 奇しくもオンラインサロンとして機能してる。
  10. ありのままの自分を受け入れて初めて分かる幸せ。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    今、欲しいもの。

  2. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    再びやってきたピンチ。
  3. コミュニティ

    いつも遊んでるメンバーが小学生からご年配の方だった話。
  4. 仕事

    状況に応じて優先順位を変える。

  5. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    味方でいてくれる人がいる。
PAGE TOP