「深さ」と「広さ」というのはなかなか両立出来ないものだ。深さを求める時、広さを求める時、どちらが正しいという事でもない。狭く深く、広く浅くという言葉があるが、狭く広くは無理なんだよな。
人生は、実験をする為にあると思っているので、狭く深くをとことんやってみる時もあれば、広く浅くをやってみるときもある。どちらもやってみて思うのは、一長一短あるということ。
一方がある程度安定すると、もう一方の実験をしたくなる。狭く快適にいられるというのは、よくわかった。快適にいたいのであれば、今のままいれば問題ないと思った。
快適になる方法は分かった。では、もう少し範囲を広げて快適でいられる方法はないのか。今、意識はここに行き着いている。これが行き過ぎると徐々に居心地が悪くなっていくのだと思う。
しかし、どの次元までいけば居心地が悪くなるのか、その境界線が曖昧なのでそこを探ってしまう。それが今の段階なのだと思う。
意識が拡張へ向かっているのがわかる。放置してたInstagramのフォロワー数は200人くらいだったのだけど、増やそうと思って数週間、今は倍の400人になった。意識が拡張に向かえば拡張していく。
というか、拡張していく方法は過去の経験からある程度知っているので、ある程度は自力で拡張していける。
Facebookの使い方をちょっと変えていこうかと考えている。今まで完全にプライベート用に。。と思っていたけど、もしかしたら対外用に使うようになるかもしれない。
そのほうが確実に効率がいい。まだ確定ではないけど。意識はそっちに向かっていってる。Twitterのフォロワー数は1万人越えたくらいで微増という感じ。大きな変化はない。とりあえず情報はTwitterに集めるようにはしてるし、今後その要素を更に強めようと考えてる。
ブログを複数に分けても成立すると思ってるのはTwitterがあるからなんだよね。もしTwitterというプラットフォームがなくなれば、RSSかなにかを使って最新情報用のブログを1つ作る。アンテナサイト的な。だから最悪大丈夫か。
Instagramのフォロワーはとりあえず1000人以上にしようと考えてて、飽きるまで増やし続ける。現状、毎日仕事ばかりしているので外に出る機会が極端に少なく、家の中のお気に入りの雑貨達をアップしていってる。
徐々に統合出来るアカウントは統合していく。勇気がいるけど。めんどくさい事も増えるんだろうなぁと思いつつ。
以前から書いてる通り、入り口のプラットフォームがあり、徐々に絞ったコミュニティに誘導していくという形でたくさんの人達と関わっていくのがいいかと考えてる。
漠然と人と関わるというのは難しいと思うので。何か軸があって、それを軸に話をしないと関わる人が多岐にわたると誰も得しない。
統合しつつ、キレイに分けていく。縦も横も。そういう工夫が、現代のネット上での人間関係には必要なのではないか。全てを切り離すのも物理的に無理になってる、かといって全てを統合して関わるのも難しい。
だから、統合しつつ整理していく。この考え方じゃないと成立しないのではないかと思った。
今、全ての活動のルールを見直してる。その事によって、離れる人も一定数いるだろうという事も織り込み済み。それで離れる人ならそれまでの人。そんなに俺という人間に思い入れもないのだろうし。
無数に関わる全ての人に配慮して運営していけば、軸のないものになる。ただ、そもそものコンセプトをそういうものとして運営していく何かは存在していいのかもしれないとは思う。
自分自身がメインの活動とは別に。ここを一緒にしてしまうと本当に混沌とするし、舵取りが出来なくなる上に方向転換も難しくなる。
俺がメインの活動においては、激しく方向転換する事もあるし、全然違う事をやり始める事だってある。一見、バラバラの事をしているように見えても、広い範囲では一貫してる。それくらい視野を広く持ってくれる人しか多分関われないんだと思う。
音楽をやっていたと思ったらハンドメイドを始めて、雑貨屋になりたいと言い出したと思ったらライターになり、写真撮影をしていると思ったら動画編集をしている。
バラバラの事のように思えるけど、イメージとしては全て大きい円の中での出来事。円の中に点がたくさんあり、その点の一つ一つがやりたい事なんだ。
だから、実はこの円の中で回しているだけなんだよね。職人のように1つの事だけをずっとやる性格ではないので、見てる側は戸惑う事もあるだろうけど、範囲は決まってる。その範囲の中で自由に動いてるだけだ。
だから辞めたのかなと思ったことを数年ぶりに楽しさを思い出していきなり凄い頻度でやりだすなんてこともざらにある。動画編集とか特にそうだね。
楽しさを感じられなくなったら期間を空けるようにしてる。無理してやることではないから。
現状はお金を稼ぐ事でいっぱいいっぱいになってるからという理由でやりたい事が十分に出来ていないけど、安定したら割合変えていきたいと考えてる。
今、ネット上での数字に意識がフォーカスしていってる。明らかにクソみたいなやつと関わる気はないけど、こういう時期は多様性を認めやすい時期、そして自分を今一度振り返る時期。
人は、集まるところに集まる。集まらない時には集まらない。だからこそ、集まらない時期に集まってくれる人は特別。集まりだしたらほっといても集まるんよ。集まりにくい時期に気にかけてくれてたり優しくしてくれる人が本当に大切にするべき人でしょ。
ネット上では、濃さだけではなく、広さが重視される場面が多々ある。可能性が広がる事も多い。人間関係は濃さだけでいいと思ってるけど、活動の幅を広げるという意味において、ネット上に数字は持っておきたい。
話が早い事が多いんだよね。それを知ってるから尚更。自分の軸を保ちながら拡大していく方法を模索している。あまり迎合しすぎると後が辛くなるので。自分を犠牲にしてまではやらない。
意識がどこに向くかで動く数字が変わってくる。楽しみながらいきたい。
この記事へのコメントはありません。