Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
あと付けの言い訳。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

人間関係

あと付けの言い訳。

時々、あと付けの言い訳をする人がいる。

「あの時冷たい態度を取ったのは君の事を思っての事だよ。」

「あの時あえて助けなかったのはあなたの為を思って。。」

とかね。

 

本当にそうなら、後からそれを本人に伝える事はない。

それを伝えるのは、罪悪感から解放される為や、状況が変わって再び縁を繋ごうとするいいわけだ。

今まで何人もそういう人を見てきた。

 

状況が悪くなれば人は自分の元からいなくなる。

逆に、人がたくさん集まってくる時期というのは去った人が戻ってきたりもするもんだ。

その時に、

「最近いそがしくてさ〜。」

「やっと時間空いた〜。」

とか、タイミング良すぎで戻ってくる人、正直信用出来ないんだよね。

 

あと付けの言い訳なのか、そうじゃないのかっていうのは日頃の言動や人間性を見るとなんとなくわかるもんでしょ。

同じ言葉を発しても、同じようには受け取れない。

大体わかるじゃん。

 

空気読めない人があと付けの言い訳はよくする。

バレてないと思ってるんだろうけど、状況を見れば簡単にわかるよね。

言葉だけを鵜呑みにしてるんじゃないんだから。

 

空気を読むっていうのは、言語以外の部分でのシグナルを受け取るということだ。

だから嘘か本当かっていうのは言葉じゃない部分で判断する。

なんかそういうの疲れたんだよね。

本当。

 

今まで数え切れないくらいそういう事あった。

もういいよ。って思う。

何を求めてんだよって。

 

結局人がいなくなる時に流れでいなくなって、人が増えてきて戻ってくる人っていうのはあてになんないんだよ。

数に含めてはいけない人。

メインで考えてはいけない人なんよな。

 

10年以上コミュニティを運営しているとそういう部分ばかり見えてくる。

しかもこれパターンなんよな。

 

純粋に楽しみたいだけなのに、こういう事ですごく疲れる事があるんだ。

なんの言い訳だよっていつも思う。

口には出さないけど、そう思ってる。

聞いてね〜よって。

 

俺は、いい時期だけそばにいる人を信用しない。

悪い時期にこそそばにいてくれる人しか見ていない。

誰もいなくなっても、何故か近くにいてくれる人。

その存在だけで癒されるんだよ。

いてくれるだけでいいんだ。

 

もともと人に何も求めないように生きてきた人間。

約束だって、あってないようなものなんだといつも思い知らされてきたから。

甘え方も下手だし、どうしても甘えようとすれば重たくなってしまうから、だったら最初から甘えないって思ってる。

重たくないように甘えるって無理じゃん。

相手を信用してないとかじゃない。

信用してる事と甘えない事は別の問題なんよな。

 

本当の苦しさや痛みって、本人にしかわからんもんじゃん。

わかってくれとは言わんし思ってない。

そばにいて分かろうとしてくれるだけで本当ありがたいんよな。

 

あと付けの言葉は、いらない。

言葉以外の部分を見てるから。

 

存在が自分の中の救いだと思い合えるような関係性がいい。

「普通」の人間関係はきっと、俺には構築出来ないのだと思う。

どうでもいいことはどうでもいいし。

連絡の頻度と大切さが比例しないし。

難しい人間なんだと思う。

 

でもそんなことにコンプレックスを抱く事をやめた。

もうちょっとで12月だな。

今月は本当大変な事が色々あったよ。

疲れることも。

 

いい事もたくさんあったよ。

悪い事ばかりじゃないよ。

もっと自由な時間が欲しいけど、今はしょうがない。

忙しい時期も人生、あるわな。

忙しくあれる事もある意味幸せな事なのかもしれない。

 

純粋に自分がやりたい事だけをやれる環境を絶対に作る。

揺るがない、揺らがされない環境を。

その為に今は積み上げていこう。

 

継続する事、新しく始めたこと、今日が何日なのかよくわからなくなる。

いつまでが昨日でどこからが今日か。

 

きっと、人生においていいスパイスになるだろう。

あんな時期もあったなと。

 

今、日々状況が変わっていってる。

新しい事をやると本当に効率が落ちる。

効率化を日々していく。

 

自分の中のフラストレーションを抜く場所としてここを使っていくと思う。

誰かに向けて書いてるわけじゃないので。

 

自分らしく生きていく。

今までより、ずっと。

効率化が求められる仕事。前のページ

自分本位。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    リアルに友達がいない人はネットで作ればいいよ。

    俺はもともと友達が多い方じゃない。かといって、全く作れないというわけで…


  2. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    優しい人が周りに居てくれる幸せ。

    もうちょっとで広島県福山市周辺最新情報Facebookグループのメンバ…


  3. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    仕事がある事に何より感謝。

    なんだかんだ仕事はあるっていうのがマジでありがたいと思う今日このごろ。…


  4. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    正しくなくていいし間違っていいから生きて。

    今もこうしている瞬間にも苦しさや生きづらさを感じながら孤独を感じている…

  5. コミュニティ

    消極的な解決方法では解決しない事が多い。

    様々な事を実際にやってみて感じること。解決方法には積極的なものと消極的…

  6. コミュニティ

    小規模コミュニティと中規模コミュニティについて考える。

    先日から考えている事。小規模のコミュニティと中規模や大規模のコミュニテ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

人気の投稿

合わせて読みたい記事

  1. 毎週末徹夜の可能性とバイク撮影。
  2. フォートナイトのクリエイターサポートに合格したのでカスタムマ…
  3. プレイヤーから「運営」へ。
  4. 6600人規模のコミュニティを運営する管理人が大切にしている…
  5. 状況改善と、さっき見た夢の話。
  6. SNSって危ないよね。
  7. 手軽さとクォリティの狭間で。
  8. まるで夏休みのような日々だ。
  9. 次のレベルに進みたいからこその悩み。
  10. ピンチの時、奇跡は明らかに起きやすくなる。

Twitter

月別記事

Facebook

  1. 仕事

    フリーランスのライターあるある”徐々に条件が悪くなる”。
  2. テレビ

    歩荷(ぼっか)が凄い。タケシのニッポンのミカタ!を見た。
  3. コミュニティ

    【返報性の原理】何にも突出していない俺がコミュニティを運営出来る理由。
  4. 仕事

    撮影と編集の日々。
  5. ブログ

    福塩線のブログを作りたい。
PAGE TOP