Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
心が音を立てる。 | なおきち思考日記

コミュニティ

心が音を立てる。

心の中で色んな音が鳴ってる。

ガラガラ。。ざわざわ。。ぐしゃぐしゃ。。

 

俺は、人に関してあまり関心がない人間のように思っていた。

でも改めて気付いたのは、関心がないようにしていたのは「別れ」がとても苦手で大嫌いだからだったんだ。

人前で平気なフリをするので精一杯。

 

生きてれば様々な別れがある。

正直、どうでもいい人を切る事に関してはもうあまりなんとも思わない。

俺がこだわりを持って関わるのは極少数なんだと改めて思った。

 

だからこそ、こだわった人達が去っていくというのは心と体が同時に引き裂かれるような気持ちになる。

人と関わる事をずっとやってきた。

今もやってる。

 

何度も悲しいことや淋しいことはあった。

裏切られる事ももちろんあるし、人が去っていく場面もたくさんあった。

その度に人に合わせてみたり自分を責めてみたり。

 

今の俺は、自分を貫くと決めてる。

自分を曲げてしまえば、俺に魅力を感じてくれている人達まで失う。

それは経験からわかってるんだ。

だから曲げない。

 

大切な人達との別れで感じる心の痛みは、その他のどうでもいい関係性を更にどうでもよくする。

ちょっと前に、大量の人達との繋がりを切った。

それこそ数百人単位だった。

でも、泣く事はなかった。

 

数百人との関係性を切るよりも、数人の大切な人達と離れてしまう事の方が1億倍辛いよ。

でも考え方が違っていったのならどうしょうもないよ。

誰が悪いという話しでもないように思う。

 

打ちひしがれるとはこういう気持ちを言うのかな。

俺は人にこだわりがないのではない。

本当はこだわりがありすぎるんだ。

引くほどこだわりがあるから、なんとも思ってないようなフリをしてしまう。

 

昔から思う事がある。

大切に思えば思うほど、人が離れていく。

なんでだろうね。

ある時、これは偶然じゃないと気付いた。

そして自分の感情や気持ちを出来る限り隠すようになったんだ。

 

少しでも長く、楽しい時間が続いてほしいと思うようになった。

昔みたいに、人に合わせて、自分が嫌だと思っている事や、辞めて欲しいと思っている事を言わずに隠して表面上だけ仲良くすればきっと、長く関われるに違いない。

でももう嫌なんだよ、そういうの。

真綿で首を締められるような感じで最後を遅らせてるにすぎないんだ。

 

それだったら、いっその事ハッキリさせてしまった方がいい。

残るか、去るか。

 

コミュニティというのは、ある程度のポジションの枠って決まっているように思う。

そこに考え方が違う人が収まってしまうと、考えるまでもない。

望まない結果が起きる。

 

コミュニティというのは自分の分身でなければならないんだ。

自分にない要素を入れると最終的に自分が苦しくなる。

 

だから、理解されるかされないかではなく、自分の心はどうしたがっているのかで決めるべきだ。

理解されない事も当然ある。

それを恐れるべきではない。

 

本当の自分で接して本当に思っている事を伝えていけば、去る人もいれば残ってくれる人もいるだろう。

例え、誰も残ってくれないという最悪の事態が起きたとしても、そこから出会う人はデフォルトでその状態なのだから、理解する人しか残らないだろう。

真っ直ぐに自分の信念と考え、ワガママであっても全て盛り込んでいくべきだ。

 

別々の道を行くという決断は、本来悪いことではないはず。

話し合った結果、そういう事になったのであれば、最終的には前を向くべきだ。

 

ずっとずっと楽しい時間が続けばいいのに。

子供の時からさ、それはいつも思ってた。

なかなか難しいもんだな。

いい時もあれば、そうじゃない時もあるよな。

 

流れ的には、悪くはないんよ。

起こるべくして起こる事が起きた。

それを各自が判断した。

それだけの話しではある。

 

感情は割り切れんわな。

コミュニティを作ると、「ファミリー」という言葉が昔からよく出てくる。

まさに家族のように仲良くなる時期ってあるんよ。

でも、ずっとはそばにいてもらえんもんなんよな。

それがすごくさみしくてさ。

 

俺は絶対、目指してる場所に辿り着く。

それまでに出会いや別れがたくさんあって、苦しい事もたくさんあると思うけど、乗り越える。

 

今は前だけを向く。

自分の居場所は最高に居心地いい場所にする。

リスペクトしてくれる人の存在。前のページ

しくじり先生で「さらば青春の光」さんの回の人脈泥棒の話が深い。次のページ

関連記事

  1. コミュニティ

    人の夢を潰す人。アンチに対する考え方。

    活動をしていると必ずアンチというものを生み出す。これは副産物のようなも…

  2. コミュニティ

    小規模コミュニティと中規模コミュニティについて考える。

    先日から考えている事。小規模のコミュニティと中規模や大規模のコミュニテ…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    自分を蔑ろにするのではなく。

    過去の自分を振り返ってみると、人に貢献したいとずっと考えていて、貢献す…

  4. コミュニティ

    オンライン上での生活を歓迎する2021年。

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします…

  5. コミュニティ

    自分の価値を高めるだけではなく、関係する全ての物の価値を高める。

    今、考えている事がある。ここ数年、人に嫌われようが何しようが自分の思う…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    純粋な自分の価値。

    自分単体の価値について考えていた。もともと人と上手に付き合う事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 無駄だけど好きなもの。
  2. トイカメラの質感が好き。
  3. 時々急にあっさり心が折れそうになる。
  4. 来月に東京行きが決まった。
  5. 理解されない寂しさを知る。
  6. 西野亮廣さんの事例で理解するお金を受け取る側だった人がお金を…
  7. お金があっても無くても幸せだ。
  8. 2022年の始めに思うこと。
  9. 最高に楽しい場所を作りながら生きていたい。
  10. ぜって〜負けね〜!ミルダム配信者ランクC3の壁が厚い。。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    写真・カメラ

    トイカメラの質感が好き。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ゲーム

    時給30円の挑戦。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    値段じゃね〜よ。
  4. 仕事

    ”自分の為”と”人の為”がクロスする点。
  5. コミュニティ

    原点に立ち返り、フォトブックを作ろうか。
PAGE TOP