Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
やりたい事、欲しい物。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

自分自身について

やりたい事、欲しい物。

定期的に自分の欲求をまとめる事にしようと思ってる。

変な時間に更新しています。笑

いつものことか。

 

今日、ふと欲しいと思ったのが、SONYのフルサイズの一眼。

かなり高くていいものなんよね。

 

普通に撮影する分にはミラーレスで十分なんだけど、フルサイズだとやはりボケ味が違うからなぁ。

それと、SONYのフルサイズが欲しいと思う最大の理由は、凄くくらい場所でも感度を上げて昼間くらいの勢いで撮影出来るから。

これはほんまに凄い。

 

結構前から知ってたんだけどさ、何故かふと欲しいと思って一応ここに残しておく。

 

 

やりたい事。

ラパンを中心に車関係の事をまとめるブログを作りたい。

あと、音楽、テレビ、映画について書くブログをそれぞれ作りたい。

 

まあこれはいつでも作ればいいんだけど、後回しになってるなぁ。

SONYのフルサイズのカメラも、優先順位としては、もっと先に買いたい細々としたものがあるからそっち優先だけどさ。

 

ラパンの周辺機器を色々買ったり調べたりしてる。

ナビは出来ればはめ込み式のやつにしたいと思うんだけど、やっぱ10万クラスだなぁ。

ゴリラとか、外付けっぽいやつなら2万ちょいなんだけど。

 

高画質のドライブレコーダーもあると色々使えそう。

ETCもとりまつけるだけつけとかんと。

 

あとは部屋を片付けておしゃれにしていきたい。

車をゲットした事で、服や本を自分のタイミングで売りに行けるので部屋を広くするチャンス。

なかなか動けてないけどな。

この辺もちょこちょこやっていきたい。

 

ソファ、椅子、テーブル、食器棚とかその辺の家具も見直していきたいなぁ。

部屋に置いてる物の配置から考え直したい。

 

冷蔵庫、洗濯機、パソコンは当時自分には身分不相応かなと思うくらい最高の物を買った。

今、その選択にとても満足している。

数年経つけど全く壊れず調子悪くもならず快適に使えてるし、当時最高の選択をしたという自信から当然後悔も全く無いし、出来るだけ長く使いたいという気持ちでいられる。

これは価格以上の価値だ。

 

冷蔵庫は一週間分でも余裕でストック出来るサイズだからまとめて食材買えるしめんどくさくなくていい。

あと、省エネっていう基準でも見て買ったからそのへんも満足してる。

 

一番いいものを買うというのは少し勇気がいるけど、結果的に人生を豊かにして満足することが多い。

ケチると結構引きずるしね。笑

勿体ないよなぁ。

 

PS4とWiiUも本当に買って良かった。

単純にゲームをするだけではなく、俺にとっては色んな使い方が出来る武器の一つだからな。

 

あと、iPadプロとアップルペンシル。

これも比較的長く楽しめそうだと思ってる。

前のiPadはiPad2だったからライトニングケーブルじゃなかったのでそれ用のケーブルもライトニングケーブルとは別で持ち歩かんといけんかったしめんどくさかったんよね〜。

それとアップルペンシル必須だわ。

MacBook ProともiPhoneとも全く違う使い方が出来るところが気に入ってる。

 

もし、iPhone7がアップルペンシルとスマートコネクタに対応するのであれば興味あるなぁ。

アップル関連でいえば、新しいAppleWatchが出たらスペックにもよるけど興味は持ってる。

やはりApple好きとしてはね。

気になるところよね。

 

あ、ガジェット系のブログも作りたいんだった。

それと自分の事をまとめるホームページも時間ある時に作りたいなぁ。。っていうのはずっと思ってる。

ブログも結構複数あるからさ、何がどこにあるのかもまとめておきたいしね。

 

最近はSNSに力をいれなくなった。

その理由は、SNSでどれだけ熱心に投稿しても「使い捨て」の記事になってしまうからだ。

SNSをメインにして考えてしまうと自分の記事を探す時、検索に苦労する。

 

記事は使い捨てるよりも全て蓄積して財産や武器になるようにしていきたいというのが理想。

雑多な事を制限なく書くこの思考ブログが一番更新頻度高いけどね。笑

 

やっぱ楽ちんなんよな。

専門的なブログもあって、このように雑多なブログもあって、どちらも必要だとは思ってる。

メリハリつけるというかね。

 

自分の欲求に気づく為にも文章を定期的に書くようにしてる。

書いてるうちに気づく事や浮かんでくる事ってあるからな。

 

ちゃんとした文脈や正しい日本語じゃなくてもいいんだ。

思いつくままに書けるもの。

それが大切。

 

振り返る事は多分ほぼないと思うけど、その時その時に思考を残して数年後、こういう事で過去悩んでたのか。。とか見てみるのも面白いかもしれない。

ぐるぐる同じ事書いてる時期もあるしな。

 

俺は俺の思考と価値観を追求していこうと思ってる。

自分の事さえよくわかってないしな。

それなのに他人の事を理解しようなんていうのもおこがましい。

 

それに、本当の自分の欲求に耳を傾けないと人生が変な方向に行く気がしてる。

人の言葉なんて正直俺にはどうだっていいんよ。

 

人は人だし、自分は自分だからさ。

その中で共感出来る部分だけ共感すればいいんじゃん。

そんな竹を割ったような考え方が自分の中に今あるよ。

さっぱりザックリいこう。

 

ネチネチ陰湿なのとかマジ関わりたくね〜しな。

カラッとしてんのがいいよ。

 

一人でどうしょうもなく暗くなる時は俺にもあるけどな。

そんな時は極力人に関わらないようにしてる。

普通に話せないし、情緒不安定だし。

一人でマイナスを満喫するのがいい。

 

そういう時間も大切よ。

光と影、プラスとマイナス、両方ありのままに感じればええんじゃって。

消せないし。

 

自分の欲望に対して罪悪感を感じる事を辞めた。

何を欲しても、何を手に入れても別にええじゃん。

ダメとかないし。

あるとしたら、それは自分が決めることだろ。

人には関係ないわ。

 

理解されるかどうかが大切なんじゃないで。

自分に素直かどうかが大切だ。

 

自分に素直でいる事って案外勇気がいる事でもあるんだよね。

それも慣れだとは思うけどな。

 

いいとこだけ見せようとしたらいけん。

それは自分の首を締める事になる。

その「キャラ」から抜け出せなくなる。

 

極力悪い所を先に出して、それでも自分と関わりたいと思ってもらえるか相手に判断してもらう。

もちろん、こっちも相手と関わるか自分で判断する。

そういう感じがいいと思って。

 

相手と関わりたくないと思えば関わらない。

その選択も自分で出来るわけなんだからさ。

絶対に誰かと関わらないといけないということは本来無いんだし。

 

自分が関わりたいと思う人と関わればいいんだ。

俺は偏ってるから、自分ルールで全てを構築していく必要がある。

承認欲求を満たしてもらいたいわけではないから、人のコミュニティに飛び込んでおきながら大暴れするような事はしない。

人のとこには人のとこのルールがあるわけで。

それに従えないなら飛び込むべきではないのも本当によくわかってる。

だから最初から飛び込まないんだけど。

 

その奥底には、自分には0からはじめても人を集めたり共感させる力があると自分自身を信頼出来てるという事実があると思ってる。

だから、何をやるにしても自分で0からやってみる。

大概は形になる。

 

内容は違えど、やることは同じだからな。

そのへんの感覚はこの10年で経験から理解してきた。

自分の力を信じられないなら何も成し遂げられない。

 

誰に批判されても自分自身の奥底で自分を否定してはいけないんだ。

どんな時でも自分ならやれる!と確信の火を絶やしてはいけない。

それが出来れば一つの魅力になるんじゃないかと思ってる。

 

共感力を磨いてた数年前と今は違う。

突破力や、自分力なんてのを磨いてる感じか、今は。

 

自分の周りの魅力を引き出す事に専念してた数年前。

結構そういうのもやろうと思えば出来るとは思ったよ。

人を立てて自分は影に徹する。

プロデューサー的なことよな。笑

 

今は自分の内面的な魅力を磨いていきたい。

正しくなろうとするんじゃなくて、自分のクセを認めてやる。

誰かから嫌われる可能性があるなら大歓迎だよね。

裏を返せばそういう事の方が突き抜ければ魅力に繋がることだってあるんだ。

 

狙って創りだすんじゃない。

自分の中にもともとある部分を思い出すだけだ。

そうすれば無理がない。

 

もし自分に全くなんの魅力もないのであればこれは逆効果になるかもしれない。笑

ただ全員から嫌われて終わり!!笑

今はね、もしそうなっても笑えると思ってる。笑

 

という事は、裏を返せばそうはならないと自分自身を信頼出来てるという事。。

失敗しても大丈夫。

そう思える事は、究極の自分への信頼なんじゃないかな。

 

失敗を恐れるんじゃなくて、例え失敗しても自分を保ち更に前へ進めるかどうかが大事だろ。

「最悪どうにかなる。」この確信が俺の中での原動力になる。

 

「今」だけ見てるよ。

ことごとく、脳内にある事を実現していきたい。

 

途中で辞める事もたくさんあるだろう。

別にそれでいいんよ!

また再開するかもしれないし、しないかもしれない。

それでいい。

 

世間的な声を気にすんな。

スタートを切れなければ可能性は0のままなんだ。

俺はとにかくスタートをして、やってる中で風や空気を感じて次の1手を決めるんだろ。

綿密に計画立てて。。なんてやってらんないよ。

まず動けば手応えでわかるだろ。

 

ずっとそんな感じでやってきたし、これからもそうやっていく!

ざっくりした感じでやれてるのは、自分への信頼と経験で培った直感があるからだ。

 

これからも経験値を積んで直感力を磨いていく。

タイトルと全然関係ない内容になったけど、それも、あり。

俺らしくてええわ。

 

浮かんでくる言葉を止める方が勿体ないし、枠におさめる必要もない。

それくらいの自由度があったっていい。

 

こうしないといけないとか、ないから。

自分の思ったようにやったらええんよ。

変だってええし。

それが自分の形なんだから。

人と違ってもそんなん大歓迎じゃろ。

 

自分らしい言葉で残していきたい。

水と油。前のページ

誰でも「自分らしさ」を追求していいんだ。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    「好き」と「上手」はイコールではないので気にしなくていい。

    好きだけど下手な事ってあるじゃん。歌とかそうだよね。好…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    失われていく意味。”失う”事が必要な時。

    テストライティングをやっていると思う。縁がないクライアントって…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    垣根を飛び越える。

    視野を日本だけにとどめずに海外にも目を向けてみると面白いものをたくさん…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    ありのまま生きる事の難しさ。

    ありのまま生きるってどういう事なんだろう。”ありのまま”という…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    週明け。

    いつも、休み明けの日うんざりしてた。また仕事か。。自分…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    習慣を作る月。

    今月は淡々と過ごす事になりそうだ。今月はペースを崩さず淡々と仕…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. オンラインサロンが心の居場所になる。
  2. 遂に限界に挑戦する10日間が始まる。
  3. 絵のブログを作ろう。
  4. 本当にやりたい事とやりたくない事を真剣に考えた。
  5. 大企業で働く友人が自由すぎて癒やし。
  6. 最後まで諦めない。そして奇跡が起きた。
  7. 晴れた日に家で仕事。
  8. アフレコってムズいな。
  9. やりたい事をやっていないから太る説。
  10. 仕掛けをばらまく。

Twitter

月別記事

Facebook


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    動画編集

    早速少し路線変更。毎日動画投稿について。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    令和になるからこそ平成と昭和が癒やし。

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    あげまん。

  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    嫌われるか、好かれるか。

  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    離してはいけない手。
PAGE TOP