Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
怒りについて。 | なおきち思考日記

Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

自分自身について

怒りについて。

昔から短気だ。

よく、気が長い人、あまり怒らない人だと勘違いされる。

本当にそれは大きな勘違いだ。

俺と付き合いが長い人程、そのへんはよくわかっていることだろう。

 

しかし、マイナスな感情を表面に出さないように心がけていたのは事実だ。

その結果、人から「なめられる」ようになった。

 

本来、なめられるのが物凄く嫌いだ。

負けず嫌いなのもあって、なめた態度を取る人が嫌いだ。

そういうやつは人を見てんだ。

 

あいつならきっと怒らないからこんな態度をとっても大丈夫だろう。

そんなクソみたいな甘い観測が大嫌いだ。

 

大人になって、小さい事でキレたり怒りを表現すると引かれるんじゃないかと思って気をつけていた部分が大きい。

特に、たくさんの人と関わったりコミュニティを管理するようになってからは。

 

最近よく思うのは、怒らないと、利用されやすかったりなめられたりする。

やりたい放題かよ!って、よく思う。

 

俺は善人ではないが、善人になりたいと思ってきた。

その為に心の根本から変わりたいと思ってきた。

でも、俺が思う善人になれたとして、そこには人になめられても好き勝手やられても怒ってはいけないのであれば、善人になんて俺はなるべきではないと思ったんだ。

 

心の底から人の幸せを願う気持ちがある。

俺の怒りやすい一面を出す事で、自分の純粋な善の心さえ否定されてしまう事が悲しかったのかもしれない。

 

性善説ではなりたたない事も多いと思うんだ。

小さい事で腹を立てる事もある。

人から見て小さい事を許せないことだってある。

 

それを相手に腹立つんだと伝える事が悪い事ならば、俺はひとりぼっちでいいとさえ思うようになってきた。

伝えて、理解されなければそれはもう価値観の違いだろ。

 

嫌なことを我慢してまで続ける関係ってなんだよ。

友人関係、ネットでの関係、どんな関係であれ自分が自分らしくいられない関係性を続ける事にどれだけの価値があるんだよ。

 

嫌なものは、嫌。

嫌いなものは、嫌い。

自分も相手も、譲れない部分ってあるわな。

 

その譲れない部分を譲らなければなりたたない関係性っていうのが価値観が合わないという事なのではないか。

 

怒りについて考えた時に、怒りは自分を守る為のものでもあると思ったんだ。

俺は、怒って感情をぶつけて、大切な人が俺のもとから去っていったという経験を何度か繰り返した。

もちろん、手を上げたりはしてない。

ただ、言い過ぎた自覚はある。

大切な人が去って行っても仕方ないとその時、本当に思った。

俺が悪かったと。

そして、今でもそう思ってる。

 

でも俺は結局そういう男なんだよな。

どれだけいい人のような顔をしたって暴言を人にぶつけるような人間性なんだよ。

それでいいとは思わないが、もともとそういう人間なんだよっていうのを知ってもらって関わるかどうかを予め判断してもらう必要はあると思うんだ。

 

自分のダメな所なんて、出来るだけ見せたくなんかないよ。

でも、相手からしてみたら判断要素を隠されては関わるかどうかの判断だって出来ないよね。

見える部分でしか判断出来ないんだから。

 

いい人そうに見えたのに、頑固だったり怒りやすかったらがっかりして当然だよ。

でも、この人は怒りやすいし、考えをめったに曲げる事もないとわかったうえで関わってもらったなら、いつもの事だとわかってもらえるんじゃないか。

 

俺にとって、どうでもいい事は本当にどうでもいいし、いくらでも譲れる。

でも譲れない事があったり、怒るポイントは人には理解されないかもしれないけれど、その感情は自分の中で確かに生み出されたものなのだから、自分もその怒りの原因を探り、こういう事で起こるのだと伝えるべきなんだ。

 

きっと理解されない、わからないだろう、言ってもムダだ。

そんな考えが、怒りを表に出さないようになった原因だ。

浅い関係性を継続させたいが故のただの浅知恵じゃないか。

 

本当に大切に思ってもらえていたなら、友達だろうがネットの関係であろうが、俺が本気で怒っても関係性は壊れないよ。

そう、信じたいし、今は信じられる気がしてるんだ。

もちろん、離れていくひともいるだろう。

それはしょうがないんだよ。

 

傷つけられたら離れていこうとするのは当たり前だもんな。

でも、傷つかない関係性なんてあるんかな。

傷ついてでもそばにいたいと考えるからこそ関係性って続くんじゃないかな。

 

家族でさえ、心を傷つけ合う。

それでも離れようと思わない事のほうが多いんじゃないかな。

もちろん例外はあると思うけど。

 

自分が自分でありながら、相手が相手でありながら成立する関係性っていうのは、お互いが本当の自分でいなければ確認すら出来ないものだ。

怒りは、価値観を確認する為や自分を守る為に重要な感情なのかもしれない。

 

激しく感情が動いたとき、はじめて関係性が試される。

それでも乗り越えた関係はより強い絆で結ばれるんだろう。

 

なんかこう、本当の自分ってなんなんだろうとか、思春期のような事をここ数年考えてる。

それだけ真剣に自分について、自分の周りの事について考えてるんだ。

何をどうやれば幸せなのか、自由を感じるのか、上手くまわるのか。

 

世間的な良し悪しとうまくいくかどうかは、きっと関係ない。

自分の経験から探っていくしかないよ。

 

経験してそこからリアルに感じた事だけを信じる。

どんな経験も「本当」に近づく要素なんだ。

 

涙がでるほどの感情を味わい尽くせばいい。

悔しかったり悲しかったり嬉しかったり苦しかったり。

全部全部、自分のものなのだから。

4月がはじまる。前のページ

概念を伝える。次のページ

関連記事


  1. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    貢献は”した”と思うより”してもらった”と思われる事が大事。

    「こんなに貢献してるのに!」とか、「こんなに頑張ってるのに!」って思っ…


  2. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    いい6月が迎えられそうだ。

    5月の終わりでまた自分の世界が広がる。実現してから書こうと思っ…


  3. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    自分自身を統合し1つにした。

    複数のブログを専用で作って分断していた。特に思考日記は重要な存…


  4. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    かわいい車、たくさん。

    心が向けば自然と体も動いているもので、なんとな〜く、車を調べたりしてる…


  5. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    人の目を気にした瞬間から幸せは遠ざかる。

    人は本来、ありのまま居て幸せなんだと思う。なのに、人の目を気にするのは…


  6. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    信じている物が見せる現実。

    自分には何も出来ないと「信じている」人の所には何も出来ない現実が来る。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

最近の記事

気になる記事

合わせて読みたい記事

  1. 自分の人生を生きる覚悟を持った人のみ自分の人生を生きれる。
  2. コーヒー一杯をケチらない勇気。
  3. 2020年はどんな年にしたいか。
  4. 自由な場所を作って”守る”ということ…
  5. 偉い人の自己啓発本をそのまま自分に適用しているのに上手くいか…
  6. 青い深い海の真ん中でうずくまり漂っているようだ。
  7. お金を使うと消滅するのではなく価値は2倍に増える。
  8. 心の中の丸いもの。
  9. 支援してくれる人が得をすればいい。
  10. 6600人規模のコミュニティを運営する管理人が大切にしている…

Twitter

月別記事

Facebook

  1. 仕事

    不安定な状況再び。しかし、救いあり。
  2. コミュニティ

    コミュニティは願いを叶える場所であるべき。

  3. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    シンクロニシティ

    シンクロニシティの連続の日々。

  4. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    自分自身について

    もうひと踏ん張り。とにかく前へ。

  5. Warning: Trying to access array offset on false in /home/naokiti3/naokiti3.com/public_html/naokiti3/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    人間関係

    偉い人の自己啓発本をそのまま自分に適用しているのに上手くいかない理由。
PAGE TOP