気を抜くと振り落とされてしまいそうな日々。

amusement, carousel, amusement park

ここ数ヶ月で取引先を3つくらい増やして新しい仕事の基盤ができつつある。

マルチタスクが苦手すぎて新規で覚えることが多くなるとこんがらがってしまうのだけれど、そんなことも言ってられない。

普通の人にとってどうってことないことでも、特定の人間にとっては努力してやっと人並み。。ということもあるよね。

その分、得意分野での集中力はあると思うんだけど。

あと、慣れると自由度が高いことなら効率化していったり自分なりのスタイルを作っていきストレスが極力ないようにしていくことは得意。

 

日々のペース配分がなかなかつかめず、寝坊してしまうくらいなら。。と無駄に徹夜したり不器用すぎる。笑

3時間未満眠るのは恐い。

起きれない自信しかない。。

寝坊って悪気があるわけじゃないじゃん。

二度寝の誘惑に簡単に勝てるわけもない。

だとしたら、「寝ない。」が正解。

 

一人の部屋でカックンカックンしながら仕事してる自分を客観的に見て滑稽だなと。

もっと上手にやれたらいいのにと思うけれど、自分らしくもある。

 

まだ具体的にはいえないけど10月からまた少し生活に変化が起きることが決定してる。

変化は恐れない。

必ず、何事も変化してしまうものだから。

否定するより早めに慣れてしまうほうがいい。

 

そして選択肢を常に作れる自分でありたい。

そのことが自分らしく生きるうえで大切なことだと思ってる。

 

今の生活をあと1ヶ月も過ごせば馴染んでくるかな。

ペースがつかめてきたらもうちょっと動けると思う。

自分の活動をおさえて仕事の優先順位をあげてるので。今は。

 

自分の得意分野で自分らしく心から楽しみながらやっていくのが自分の目指すところ。

 

最近、よく思うんよ。

目指さなければそこにたどり着けることはないって。

そりゃそうよな。

たとえば、東京に行きたい!って思っても毎日ゴロゴロしてたら奇跡的にたどりつけるなんてことはほとんどないもんな。笑

 

東京に向かって一歩ずつ歩き続けるとかヒッチハイクするとか交通費ためるとか。

方法は各自のスタイルがあれど、何かしらかの実現に向けてのアクションは必要になる。

 

未来も同じで、まずはどんな未来に行きたいかを考えてそこに行きたいと日々思い行動せんと行かれんわな。

俺は「自分らしく」生きることの価値が高い。

少々お金がなくても、自分らしくいて心から笑えていたならある程度のことは乗り切れる。

 

逆に、自分らしい時間がもてなかったり自分らしくいられない環境だったらどれだけお金があっても苦しいよ。

プライベートでも仕事でも、自分らしくいられない経験をしてみて分かった。

すごく前にね。

 

そんな時期に心から自分らしくいたいと願いそんな未来を切望した。

誰にも邪魔されず誰の目も気にせず自分の考えで決めていい空間。

自分らしくいるということは、誰かと分かりあえない瞬間も必ず生んでしまう。

それでも自分らしさを追求していきたいかということなんよな。

 

人や環境との距離感には気をつけてる。

どれだけ人間的に好きな人でもきっと近くにいすぎるとだんだんと嫌なところが見えてくるものでしょ?

それを超越した先にはまた新たな次元があるのかもしれないけれど、超越してる人はあまり見たこと無いな。

 

好きな人のことはずっと好きでいたいよ。

恋愛的にも人間的にも。

意味もなく喧嘩ばかりになってしまうのは辛いじゃん。

できることなら誰のことも嫌いたくないし嫌われたくもない。

 

自分らしくいるということは必ず嫌われてしまうということでもあるのだけれど。

望まないけれど覚悟はしてる。

わかり合えない人とわかり合えない覚悟は必要。

 

 

 

。。なんでこんな話になったんだっけ。笑

長くなりそうなのでこのへんにしとこ。

自分らしさを追い求めて今の働き方にたどりついた。

 

ウェブライターという仕事は今のワークスタイルにとって大きな存在だけれど、データ入力も割と正確に合ってると感じてきてる。

自分にできることはやってみる。

そうすることで、より自分に合うワークスタイルを見つけられるかもしれないしな。

 

自分らしく生き、極力人を嫌わず生きられたなら素敵。

無駄に嫌いたくはないけど、「マジなんなんこいつ。」と思う人に対しては、あまり人として見ていないので割り切りはすごいと思うよ。笑

合わない人と継続的に関わろうと思わないので。

フィーリングが合う人と接する時間が多いほうが幸せじゃん。

いうて、仕事ばかりでコミュニケーションなんてほぼとれてないんだけど。

 

自分も自分以外の人たちも、自分らしく(その人らしく)いられると素敵だと思ってる。

怯えずリラックスして過ごせるのが一番いいから。

世界中にそんな毎日が訪れますように。(壮大)

合わせて読みたい記事

  1. 福山市三之丸喫煙所の現在の様子。福山駅前は歩きタバコ禁止なので喫煙者にとって必要な場所。

  2. Phomemo M04ASで印刷した感熱紙に色鉛筆・水性ペン・ボールペンで色を塗る

  3. 【原神】雷電将軍の誕生日なので雷電将軍の魅力を語ろう。

  4. 遠慮

    自分の活動の中で遠慮をしてしまう勿体なさ。

  5. 2025年に現段階でやりたいと思っていることを話す。

  6. clear hour glass beside pink flowers

    ささくれ立った皮をとったくらいの痛み。

  7. a bouquet of flowers in a vase on a table

    もっともっと深い本質へ。

  8. 2022毎度夜店に行った感想を話す。福山市にある福山駅前で行われる恒例行事。

  9. balloon, chinese lanterns, lantern

    再び一箇所に。

  10. bokeh lights and water droplets

    しとしと。

  11. 教室

    夢日記「授業中のノート。」

  12. 猫

    求められていようがいまいが関係ない。

  13. フリーランス

    そっか。フリーランスになったの10年前だ。

  14. 「思考つぶやき日記。」今興味がある事を喋るだけの動画を作っていこうかなと。

  15. 猫

    20時間仕事した後3時間配信してみた。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →

  1. 【マイクラ】滑らかな石の倉庫で螺旋状にチェストを…

  2. 【スプラトゥーン3】Ver.10.0.0きた!ブキ30種類ゲッ…

  3. 【クリスタルオブアトラン】レベル60になった!フレ…

  4. 【ゼンゼロ】「グラビティが結ぶ出会い」や「鋼の魂…

  5. 【クリスタルオブアトラン】マジシャンで覚醒!「虚…

  6. 【マイクラ】滑らかな石倉庫の床に黒いコンクリート…

  7. 【原神】「智将戦記」と「灼熱伝説・クロスオーバー…

  8. 【ゼンゼロ】イーシェン、パンインフー、青溟の鳥籠…

  9. 【CoA】ジョーカー登場!コロシアムやランクマッチな…

  10. 【YouTube】2025年5月動画再生回数ランキング

  1. 【YouTube】2025年5月動画再生回数ランキング

  2. 【YouTube】2025年4月動画再生回数ランキング

  1. 【YouTube】単月再生回数1,026,374回。記録更新

  2. 【YouTube】総再生回数800万回突破

  3. 【草戸町】まちづくり支援拠点施設(福山市体育館跡…

  4. 【YouTube】総再生回数750万回突破

  5. 【YouTube】単月再生回数570,247回。記録更新

  6. 【YouTube】総再生回数700万回突破

  7. 【YouTube】総再生回数650万回突破

  8. 【YouTube】総再生回数600万回突破

  9. 【YouTube】総再生回数550万回突破

  10. 【YouTube】チャンネル登録者数5,500人突破

Twitter でフォロー
表現方法
投稿した月