ピンチとチャンスが入り交じる。

tabby cat playing with fish on fishbowl

相変わらず絶賛ピンチ中なんだけど、光も見えてきた。

ピンチ具合は先日まで過去一の可能性があると思ってたけど状況は少し改善。

クライアントが見つかり先日から仕事増えた。

それでも安定するかはちょっとわからないかな。

その前に、まず今月と来月をどう乗り切るか。

 

今月は原神(ゲーム)の大型アップデートがあり、ゲーム実況での収益も馬鹿にならないので力を入れたい。

YouTubeは広告収益なので、長い期間かけて再生されるものもある。

一瞬で爆発的に再生されるものよりも、少しずつでも長期間再生されるもののほうが強いと実感してる。

長期的に見ると力を入れたいところ。

でも、短期的に見ると今月末や来月のために目先の現金を手に入れたいところ。

悩ましい。

 

正直、生活できればなんだっていいんよ。

俺は自分らしく生きられることが最高の幸せなので。

だからこのタイミングでYouTubeにガッツリ力入れて乗り切れるなら、少々ひもじい(笑)思いをしてもいい。

でも、足りない可能性があるから悩むんよな。

誰かに迷惑をかけたいわけではないからな。

好きなことをやり続けていたら、少なからず周りに迷惑をかけることもあるけどさ。

 

最近はローカル系の動画も作ってみてる。

話す系の動画で興味を持ってくれる層をつかまえられれば何でもやれるじゃん。

ポッドキャストもYouTubeでやれるのでそれも力入れたい。

ポッドキャストは本当あらゆるジャンルの話をしたい。

 

いつもどおりの感じで話して成立させるにはきっと時間もかかるだろうけど、その感じでやりたい。

無理にテンションを上げずにいつもどおり。

それはゲーム実況をやり始めた当初から決めていたことでもあった。

 

キャラを作れば楽だけど、幸せにはなれないだろうなと思ったから。

うまくいくことと幸せかどうかってイコールではないと思うからな。

うまくいっても不幸になることってあると思うよ。

 

一度その「層」を集めてしまったら簡単には変えられない。

ファンはガッカリするとアンチにもなりうるじゃん。

愛情があればあるほど憎しみも深い的な。

背伸びして演じていたキャラが愛されてしまうと、本来の自分を出すとガッカリさせることに繋がる。

それは誰も幸せじゃないと思う。

一生演じ続けられるならいいし、演じるほうが楽ならいいんだろうけど。

俺はありのままいられるのが楽チンで好きだからな。

 

フリーランスになって、納期がある仕事をするのはいつものことだけど、決まった時間に決まったことをやるというのは避けてきてた。

そういうの苦手だから。

できないわけじゃないし、雇用されてた時はやってたけど好きではないし自分らしくない。

でも今、決まった時間に仕事をするというのを一部やってる。

今は仕事があるだけで本当にありがたいし体制を立て直したい時期なのでわがままいってられないと思って。

バイトとかじゃないよ。笑

 

でも、ある意味バイトとかの方が安定はするんだろうなと思う。

日本の雇用契約は簡単には解除できないっていうもんな。

それにサボってても時給でお金もらえるってすごいこと。笑

バイトって何気に恵まれてるんよな。

 

それはフリーランスになってみて初めて分かった。

仕事にもよるんだろうけど、外部委託契約で同じだけ稼ごうと思ったら大変な上に不安定すぎる。笑

派遣とかで割がいい仕事やってる方が稼げる説あるよな。笑

フリーランスやるより。

 

それでもフリーランスという形にこだわるのは、やはり自分らしく生きられるからなんよ。

この、自分らしく生きるという価値がお金より高いと思える人はフリーランスに向いてるんだと思う。

子どもの頃から自分らしさしかない人間だったので、本当向いてる。

 

誰にも邪魔されず、やりたいことをやりたいだけやるのが一番楽しいし幸せだからな。

その上で誰かの役に立てなら幸い。

一緒に楽しめる人がいてくれるなら幸い。

ベースは一人でも楽しめること、幸せなこと。

そこにプラスして環境や人で幸せが積み上がるというイメージ。

引き算ではなく足し算で考えてるからやれてるんだろうな。

 

一般的な幸せと比べたり、足りないものを数えてたらそりゃ鬱になるよ。笑

そんなことしたら、俺なんてショボショボでどうしょうもないと思う。笑

自分が楽しいと思えるんならいいじゃん。っていう究極のエゴイストだから笑っていられる場面は多い。

でも自分が幸せで楽しんでいないと人にも優しくなんかできんじゃんね。

いつもイライラしてるよりよっぽどいいじゃろ。

 

ピンチ!!やべ〜!!今月乗り切れるか!?!?とか言いながら生きてるのは、なんかバタバタしてて生き方ヘタで自分らしいと感じる。

大変だし望んではないけど、嫌いではないかな。笑

そんな自分も受け入れ寄り添い生きていく。

自分自身に最大の共感を持って接する。

ダメダメな自分と無限の可能性を信じている自分のタッグ。

脳内ではね。

 

そうやって生きていたら、一度すべての自分を受け入れようと思える。

「今はそうなんじゃな。」と、否定せずにいる。

本当に悪いと思ってることなんて、改めて自分の心に問いたださなくても分かってるんだから。

自分で自分に嘘はつけないもんな。笑

意識して否定なんてしなくても自動的に否定するように、ちゃんと脳はできてるよ。

でも自動的に寄り添ってはくれないんよな。

だから否定ばかりしてるといつか自分という存在が離れ離れになると思ってる。

分割してさ。

そうなると仲直りするのむずそう。

 

だからどんな自分にも寄り添う自分でいるのがいいと思ってる。

こんな自分にも精神的に落ち込んで動けない日だってあるからな。

そして動けなかったことにまた罪悪感を感じてしまう。

そんな時は、「動けない時もあるよな。また動けるようになったら一緒に頑張ろっか。」と声をかける。

「今はいいじゃん。しょうがないよ。」と甘やかす。笑

 

甘やかしても現実は待ってくれないので、結局どこかで覚悟して頑張らないといけなくなるんだけど。笑

どうせやらないといけないことはやらないといけないんだから、だったら自分に優しくしてから共に頑張ったほうがいいじゃん。

自分を責めて責めて頑張っても辛いだけよな。

 

あまいとこもぬるいとこもあるのが人間じゃん。

帳尻合えば万々歳くらいの感じで生きればいい。

 

当たり前のことが当たり前にできたなら、きっと俺はもっと苦労せずにいられるんだけど、そうしようとしてもできないんだからできないんでしょ。

だったらもうできない自分も受け入れて、その前提で生きればええわな。

改善できたならラッキーだし諦めるわけじゃない。

成長は常に望む。

 

今は睡眠もだいじ。

環境に慣れてないからな。

だから長々とブログを書く時間が取りづらいんだけど今を残しておきたくて。

3ヶ月後くらいに「ふ〜。のりきった〜。」と一息ついてることを願っていてくれ。(誰に)

合わせて読みたい記事

  1. 自転車

    バイクが故障したので自転車を買うか問題その後。。

  2. 先週のミルダム配信者ランク振り返り!C1にあげてくれる為に複数の人が待機してくれた件

  3. 直島旅館 ろ霞が2022年4月14日オープン!瀬戸内国際芸術祭2022も。

  4. clear hour glass beside pink flowers

    ささくれ立った皮をとったくらいの痛み。

  5. 【ASTRONEER】アトロクスから帰りたいのでゲートウェイチャンバーを起動してみた!

  6. 原神実況!「活路を開け」で魈と夜蘭が力を合わせる胸アツ名シーン。

  7. マイクラ実況!ver.1.19に合わせて新ワールド開始!

  8. 原神実況!予期せぬ客(険路怪跡)で久岐忍、煙緋、荒瀧一斗登場!

  9. gray tabby cat walking on road

    しょうもなさも何もかもひっくるめて。

  10. 【原神実況】採掘だらけの小島があった!精巧な宝箱とか色々でてきたw

  11. 興味

    自分の興味が生み出す世界を生きる。

  12. やりたくない事をやると我慢できない眠気に襲われ頭に靄がかかる。

  13. 【Stable Diffusion】モデルの比較のやり方。X/Y/Z Plotの設定方法。モデルはどこで選べばいい?

  14. 【マイクラ】茶色いパンダおったw引き続き砂漠の村を求めてジャングルへ。

  15. マイクラ1.19実況!マグマキューブの大群がいる中ネザーで村まで道を繋ぐ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →

  1. 【2025年4月】動画再生回数ランキング

  2. ゼンゼロ!インターノットレベル60になり11号獲得。…

  3. マイクラ!滑らかな石とフロッグライトで拠点の南側…

  4. A room with plants, shelf, and a framed quote.

    2025年5月段階の近況を書いておこうか。

  5. ホームページを改良した

  6. ライター

    仕事をやってる感を出すための校閲はライターのモチ…

  7. 原神!「ビートボール・メツトリ編)」と「荒れ果て…

  8. マイクラ!スイカかぼちゃ自動収穫畑地下メンテナン…

  9. 原神!「ビートボール・メツトリ編)」を進め「集炎…

  10. 【PaperShoot】レトロな団地やボウリング場など。福…

  1. フォトブック内海町2021/12/30

    【フォトブック】内海町2021/12/30

  2. コーヒー

    2018年と2019年に作成して生産終了したフォトブック

  3. 鞆の浦の思い出1

    【フォトブック】鞆の浦の思い出2021年9月23日作成

  4. フォトブック福山繊維ビル1

    【フォトブック】福山繊維ビル2021年9月23日作成

  1. 【2025年4月】動画再生回数ランキング

  2. 90年代の福山市に暴走族やカラーギャングはいた?紫…

  3. 【福山市都市伝説】福山駅のサントーク前にいつもい…

  4. 福山市民が新型コロナに関してのアンケート結果!心…

Twitter でフォロー
投稿した月