バイク動かそうと試行錯誤するも。。

バッテリー

一つ解決方法が思い浮かんだらまた一つ壁が出てくるみたいなことを繰り返してる。

根性でキックでエンジンをかけようとしてたんだけど、バッテリーがそもそもかなり弱っているのを感じた。

こうなるとジャンプスターターかバッテリー交換が必要。

ジャンプスターターは自動車用に簡易的なものを持っていたので重い腰を上げて試そうとした。

 

バイクのバッテリーはネジを開けないといけないところにあった。

おまけにカバーまで開けないといけなくて、前乗っていたバイクとは大きく仕様が違った。

ブースターケーブルをバッテリーにかまそうとしたんだけど、ネジが小さくとどかない。

しかも、一度開けたカバーをもとに戻すのにかなり時間がかかった。

 

やはり自分でやろうとするのは効率悪いな。

バイク用のブースターケーブルを買ってくればいけるかもしれないんだけど、バッテリーのプラスのところに変なのが取り付けられてて

それがじゃまでかませられない可能性がある。

 

バッテリーを自分でネットで買って交換という手段も考えてたんだけど、機械系統みたいなものがバッテリーのプラスのところにつけられてて外し方が分からなかった。

バッテリー交換の線は消えたかな。

 

となると、バイク用のブースターケーブルを買って再チャレンジするかバイク屋さんにお願いするかになる。

ブースターケーブルを歩いて買いに行って戻ってきて自分でやるのは時間がかかりすぎるように思った。

 

細かい点検や整備も一度しておいたほうがいいので、やはりバイク屋さんにお願いするのがいい気がする。

手持ちに余裕があれば迷わないんだけど、メインの仕事の契約が終わったタイミングで先行きが見えないので恐ろしい。

でも覚悟を決めないといけない気もしてる。

 

バイクがないと撮影に行けないので。

自分の活動的にもそうなんだけど、仕事で一定数自分で撮影した記事が必要なので。

 

行くなら早めにしないとな。

手持ちの現金と時間がなくなるとどんどん首がしまって身動き出来なくなってしまう。

 

バイクが動かない状態なので、根性で2時間くらいかけて押してバイク屋さんに持っていくか、運んでくれるバイク屋さんを探すか。

移動手段がないと、こんなに不便なんだな。

いつもいろんなところに運んでくれるバイクに改めて感謝した。

気軽に食料品を買いに行けるのも遠くまで撮影に行けるのもバイクのおかげ。

いつもありがとう。

助かってる。(機械に対しても心から感謝。笑)

合わせて読みたい記事

  1. person holding pencil near laptop computer

    全てを統合するホームページにする。

  2. 福山駅前の交番が移転するので学生時代に駅前でカツアゲされた話をしたw

  3. 福山メモリアルアリーナが11月27日から開場!

  4. 【昭和レトロ】シモジマのラッピング包装紙の柄のアイテムがフェリシモとコラボ!

  5. 福山地下道

    【福山市】福山駅前地下道の雰囲気は変わらない。

  6. 原神実況!夜蘭と荒瀧一斗が口論で一触即発!

  7. ドル

    500ドルどうにかならんか。

  8. 原神実況!ver.2.7で夜蘭を一発で引いた!

  9. medium-furred brown cat

    自分の普通と他人の普通が違うと気づいた子ども。

  10. 【広島県府中市】職人が木材を染めて作ったオリジナル藍染スツール!

  11. 原神実況!魈と浮舎の戦い攻略!錯迷幻杳の境で太威儀盤をいじって浮舎と会うが…。

  12. 原神実況!たいぎばんギミック攻略!太威儀盤の後半のやつむずくない?

  13. 原神実況!紆余曲折の籠攻略!

  14. 【原神実況】鬼斧神工「落下物注意」攻略!

  15. turned on MacBook Pro beside gray mug

    気になっていたカテゴリ分け。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →

  1. brown wooden table with white printer paper on top

    親父が亡くなったので書いておく。

  2. ローカル系の動画を久々に出してみて感じたことにつ…

  3. AIは自身を拡張する道具として捉える。

  4. 2025年に現段階でやりたいと思っていることを話す。

  5. 初めて電動アシスト自転車に乗った感想。

  6. なぜ喋るだけの動画を作りたいと思ったかについて話…

  7. orange tabby cat lying on green grass field during daytime

    猫が草を食べて体調を整えるように、僕は言葉を書い…

  8. 【崩壊3rd】「海の美食を求めて」進める。2部でセナ…

  9. shallow focus photography of white and brown cat

    屈託のない善意。

  10. a number that is sitting in the middle of a floor

    2023年のザックリとした振り返りと2024年にどうした…

  1. フォトブック内海町2021/12/30

    【フォトブック】内海町2021/12/30

  2. コーヒー

    2018年と2019年に作成して生産終了したフォトブック

  3. 鞆の浦の思い出1

    【フォトブック】鞆の浦の思い出2021年9月23日作成

  4. フォトブック福山繊維ビル1

    【フォトブック】福山繊維ビル2021年9月23日作成

  1. 90年代の福山市に暴走族やカラーギャングはいた?紫…

  2. 【福山市都市伝説】福山駅のサントーク前にいつもい…

  3. 福山市民が新型コロナに関してのアンケート結果!心…

Twitter でフォロー

表現方法

投稿した月