なにはともあれ始動。

gray and black train surrounded with trees during daytime

ずっとホームページを作りたいと思っていた。ブログを細かく分けているのでまとめて見れる場所が必要だと思っていたのだけど、なかなか構築出来ずにここまできてる。

なので、とりあえず形だけでも作って徐々に作り込んでいくという形にしたい。

まずは見れればいい。

まあ、なんというか俺らしいというか。

もともと「完成しました〜!さあ、みてください!」みたいな感じじゃないんよね。笑

とりまスタート、動きながら考えていくというのが基本的なスタイル。

それはこういうとこでも同じじゃな。

このホームページでのブログに関してはおそらくそんなに更新しないんじゃないかと思う。

各ブログを更新する際のこぼれ話的なものを書くかなぁとか考えてるけど、それぞれのジャンルに特化してブログ分けてるから本当にここはホームページという感じになると思う。

ずっと、ルートディレクトリ(このドメインでいうところのnaokiti3.comというurl)にサイトがないのが気になっててね。

ここにはホームページを起きたいと思っていたんだ。

やっと置けた。

SNSとブログアカウント、その他必要であれば様々なものをここに集約する。

更新頻度は低いけど、基盤としてとても大切な場所になるだろう。

合わせて読みたい記事

  1. 【倉敷市雑談】「倉敷チボリ公園」が懐かしいので語ろう

  2. AIは自身を拡張する道具として捉える。

  3. 雨水が薔薇に雫として乗る。

    雨水が薔薇に雫として乗る。

  4. a number that is sitting in the middle of a floor

    2023年のザックリとした振り返りと2024年にどうしたいか。

  5. 【YouTube】総再生回数600万回突破

  6. Mildom配信者ランク先週の振り返り!バースデーケーキもらったよ!

  7. 【原神雑談】エンジョイガチ勢が感じる最近の原神について

  8. a cell phone sitting on top of a laptop computer

    人工知能と共に創出するクリエイターもいいかも。

  9. 【福山市雑談】福山市で電車で自動車学校に行くならロイヤルドライビングスクール福山が良かった

  10. person holding pencil near laptop computer

    全てを統合するホームページにする。

  11. 自転車

    バイクが故障したので自転車を買うか問題その後。。

  12. clear hour glass beside pink flowers

    ささくれ立った皮をとったくらいの痛み。

  13. person holding the head of orange tabby cat

    アドバイスなんかいらないから好きにやらせてくれ。

  14. 先週のミルダム配信者ランク振り返り!繋がりの繋がりは「そもそも誰のおかげ」なのか

  15. インターネット

    リアルとネットでの評価は最終的に一致するようになる。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →

  1. 【ASTRONEER】αストーム攻略完了。デルタボールトを…

  2. 【ゼンゼロ】イドリーゲット!お悩み解決奇譚録、い…

  3. 【ASTRONEER】Glitch Walkersの拠点を整備。アルファ…

  4. 【ASTRONEER】最新ミッションまで全クリした。エヴァ…

  5. 【マイクラ】カラフルな壁整備。砂漠にハスクに会い…

  6. 【ASTRONEER】ふしぎなキノコ納品。エヴァを召喚、サ…

  7. 【ASTRONEER】プローブスキャナーのミッション完了!

  8. 【ASTRONEER】ペットの餌やりの自動化と「G.ノヴース…

  9. 【原神】月の狩人レリルと傀儡のプロンニアが戦う。…

  10. 【原神】旅人&フリンズVS月の狩人レリル!フリンズ…

  1. 【YouTube】2025年5月動画再生回数ランキング

  2. 【YouTube】2025年4月動画再生回数ランキング

  1. 【YouTube】単月再生回数1,026,374回。記録更新

  2. 【YouTube】総再生回数800万回突破

  3. 【草戸町】まちづくり支援拠点施設(福山市体育館跡…

  4. 【YouTube】総再生回数750万回突破

  5. 【YouTube】単月再生回数570,247回。記録更新

  6. 【YouTube】総再生回数700万回突破

  7. 【YouTube】総再生回数650万回突破

  8. 【YouTube】総再生回数600万回突破

  9. 【YouTube】総再生回数550万回突破

  10. 【YouTube】チャンネル登録者数5,500人突破

Twitter でフォロー
表現方法
投稿した月