考え
自身の考えは
何にも似てなくていい
-
仕事の副産物が別の仕事になることもある。
長年、ウェブライターをやっているとWordPressや独自のCMSに触れることが多くなる。俺の場合は、このホームページ含め、独自…
-
2025年5月段階の近況を書いておこうか。
2月13日に親父が亡くなり、3月に確定申告があり、4月にメインのクライアントを切り替え、あっという間に5月突入。もともと崖…
-
ホームページを改良した
見た目的にはあまり変わってないかもしれないけど、複合検索できる3つのカテゴリを改めて考え直し、手動で全記事更新した。42…
-
仕事をやってる感を出すための校閲はライターのモチベーションを下げるのでやめた…
ずっと前に下書き保存してたんかな。公開してしまったので読み返さずにそのままにしとく。笑なんか最新の日付になってると思…
-
親父が亡くなったので書いておく。
時間が経てば経つほど詳細を思い出せなくなると思うので、流れや概要だけでも残しておこうと思って。2025年2月13日23時34分だ…
-
Phomemo M04ASで印刷した感熱紙に色鉛筆・水性ペン・ボールペンで色…
https://youtu.be/JdQ2S45RM3g感熱紙に色鉛筆・水性ペン・ボールペンで色を塗る。 Phomemo M04ASで印刷した「感熱ロールペー…
-
Phomemo M04ASで使う感熱紙に使えるダイソーのペンはどれ?
https://youtu.be/UaYjEtTdiRwPhomemo M04ASで使う感熱紙に使えるダイソーのペンはどれ?色鉛筆は使える?試してみたよ。「感…
-
Phomemo M04ASに対応したコクヨの互換感熱紙RP-TH584Hはこ…
https://youtu.be/RuWtYgviluYPhomemo M04ASに対応したコクヨの互換感熱紙「感熱ロールペーパー ハンディターミナル用 RP-TH5…
-
Phomemo M04ASとコクヨの感熱紙使ってみた。お手軽さ最強。M02S…
https://youtu.be/HMKI-er2UQgPhomemo M04AS使ってみた。お手軽さ最強だと思う。M02Sを選ばなかった理由。コクヨの感熱紙どう…
-
Phomemo M04ASはポータブルサーマルプリンタで最強だと思う
https://youtu.be/sng7vHcCOCkPhomemo M04ASはポータブルサーマルプリンタで最強だと思う。300dpiだいじ。開封したよ。スマホ…