【PaperShoot】モードを切り替えながら福山市を撮影した作例

カメラ:Paper Shoot (ペーパーシュート)

フィルム:ノーマル

モード:カラー・モノクロ・セピア・ブルー

撮影日:2025年1月3日

撮影場所:福山市曙町付近、入江大橋付近など

【PaperShoot】ペーパーシュートのモードを切り替えながら撮影したよ広島県福山市。2025年1月3日撮影 #Fukuyama #Hiroshima #Japan #papershoot

【PaperShootカメラ再生リスト】
https://www.youtube.com/watch?v=KZryx7qpkjU&list=PL39hYO2gYeJzjqJflAQgCw32LmEEhuKSW

【PaperShootに関連する記事・作例など】
https://naokiti3.com/tag/papershoot

【CampSnapカメラ再生リスト】
https://www.youtube.com/watch?v=TEjlk8DfQfE&list=PL39hYO2gYeJzBsThsrZHCL7cb2R_aDApq

合わせて読みたい記事

  1. 原神実況!参量物質変換器を神里綾人でやった結果。

  2. 2018年12月31日現在の数。

  3. Mildom配信者ランク!今週は土曜日にウィークリーミッション達成!

  4. 【PaperShoot】草戸稲荷や明王院などを撮影

  5. 原神実況!「父にできること」で持病を持つトゥナーに薬を届ける。

  6. 原神実況!神里綾人が当たりました。1回しかガチャが回せない状況で引けた。

  7. 【PaperShoot】草戸稲荷神社や備後赤坂駅周辺などをセピアモードで撮影

  8. 【福山市】福山駅北口スクエア広場で「ばら花壇薬剤散布」が行われ6月29日に通行規制。

  9. ライター

    10年フリーランスを続けてみた感想。

  10. 【PaperShoot/MonochromeElegance/Color作例】モノクロ・カラーで写した福山市

  11. 虚しい

    心のバランスを崩すと全てが虚しくなる。

  12. 【PaperShoot】春日池公園や伊勢丘付近を撮影

  13. 【ASTRONEER】EXO F.A.R.M.イベント自動化のやり方など

  14. 【原神】「智将戦記」と「灼熱伝説・クロスオーバー大乱闘」と「シグウィン伝説任務」など

  15. orange tabby cat lying on green grass field during daytime

    猫が草を食べて体調を整えるように、僕は言葉を書いて心を整える。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →

  1. 【ASTRONEER】ウサギでカリドーでデータ基盤探しステ…

  2. 【マイクラ】銅ゴーレムの彫像を4種類作りピグリン交…

  3. 【原神】クータル(少女)と出会いホタルと再会して…

  4. 【ASTRONEER】ペットの入手方法がこちら。シルヴァの…

  5. 【ASTRONEER】特大資源キャニスター目当てでカリドー…

  6. 【ゼンゼロ】「ミュージック・フレンジー」と「ンナ…

  7. 【ASTRONEER】センサー類などまとめて試行錯誤してみ…

  8. 【ASTRONEER】EXOFARMの報酬仕分け半自動化を改善し…

  9. 【マイクラ】樹脂の壁に銅を埋め込んで整備する

  10. 【ASTRONEER】Glitchwalkers(有料DLC)の世界を探索…

  1. 【YouTube】2025年5月動画再生回数ランキング

  2. 【YouTube】2025年4月動画再生回数ランキング

  1. 【YouTube】単月再生回数1,026,374回。記録更新

  2. 【YouTube】総再生回数800万回突破

  3. 【草戸町】まちづくり支援拠点施設(福山市体育館跡…

  4. 【YouTube】総再生回数750万回突破

  5. 【YouTube】単月再生回数570,247回。記録更新

  6. 【YouTube】総再生回数700万回突破

  7. 【YouTube】総再生回数650万回突破

  8. 【YouTube】総再生回数600万回突破

  9. 【YouTube】総再生回数550万回突破

  10. 【YouTube】チャンネル登録者数5,500人突破

Twitter でフォロー
表現方法
投稿した月