10年フリーランスを続けてみた感想。

ライター

雇用されることにうんざりしてフリーランスになった。

理不尽な上司や経営者が嫌いだった。

なかには、よくしてくれた人ももちろんいる。

だから全てが嫌だったわけではないけれど、納得できないのにやらないといけない雇用というスタイルは自分とはとことん相性が悪い。

 

「絶対こっちのほうがいいのに。」

なんて、生意気にも思ってしまうしやらないと気がすまない。

雇用されるのはストレスでしかなかった。

 

心も体もくたびれてしまって仕事終わりバイクに座って動けなくなって涙を流した日々。

いつこんな生活から抜け出せるんだろうと絶望的な気持ちになった。

 

普通の人が普通にやり続けられることを俺はやり続けられない。

だめなやつ。

その事実を自分の中で受け入れ、その上でどうやって生きていくか。

 

俺がフリーランスになろうと決めたあの時、すごく手伝ってくれた人達がいた。

直接連絡してありがとうと伝えようとも思ったけど、疎遠になってきているのにいきなり連絡したらお金に困って連絡してきたかと思われてもいけないのでやめておいた。笑

以前、そう言われたことがあって。笑

全くそんなつもりなかったんだけどさ。

それが結構ショックで連絡しなくなった。

 

自分の都合で誰かの心に負担をかけるのもおかしな話だしな。

お金があってもなくても俺は関わりたい人とは関わるのにな。

そこで判断してないよ。

誰に対しても。

 

自分にとってメリットがあるから関わる、そうじゃないなら切り離す、そんな関係性は最初から築いていない。

そもそも、そんなふうに思っていたなら関係性が始まることすらなかっただろう。

一度は喧嘩して縁を切った人もいる。

完全に価値観が合わないと思ったので。

その数年後かな、かなり助けてもらった。

 

自分にとって利益があるかどうかだけで判断していたなら、あの後再び関わることはなかっただろうな。

そんなことは考えていなかった。

時が経ち、関われる状態になったのかなと思って再び関わった。

そのことが自分を救うことにもなった。

 

何かがほしくて関わりだしたわけではない。

そして何もくれなくなったから関係を切るということでもない。

誰に対してもそうだけどな。

 

そういえば、配信で以前たくさんギフト贈ってくれてた方がちらほら再び来てくれるようになってる。

今、顔を出しにきてくれる程度だけど、ギフトを贈ってくれないからといってまったく態度変わってないと思う。

贈ってくれてた時から言い続けてた。

大切なのはそこじゃない。

心を持って接してくれているかどうか。

その形がギフトの人もいるし他の形かもしれない。

物をくれるから関わるとかそういう次元の話ではない。

関係性は。

 

お金は生活するのに必要で、お金を稼ぐことは本当に下手な人間なので配信のギフトなど生活が助かることに直結することは本当に嬉しいしありがたい。

下手な分野や短所を補ってくれる存在になってくれているということだから。

だけど、それは義務ではないもんな。

お気持ちであり、それ以上でもそれ以下でもない。

だからお金やモノで俺をコントロールしようとする人は嫌いだ。

そんなことをされるくらいならいらない。

 

話がそれた。

心の中では変わらずお世話になった方々にはずっと感謝の気持ちを持ってる。

口には出さずとも、10年経とうと変わらず。

それぞれの道でそれぞれの今があって、そこで楽しくやっているならいい。

 

自分の中で確かに感じる感謝の気持ち。

ありがとう。

 

フリーランスになった時には、まさか自分がウェブライターを軸に生活するようになるとは思ってもみなかった。

どんな形であれ、生きられればそれでいいよ。

自分らしくいられれば。

 

雇用されたほうが安定してお金は手に入る。

それは間違いないけど、不安定な状態に陥ろうとも雇用状態に戻りたいと思ったことは一度もない。

自分の性に合ってるんだろうな。

 

俺の近くに居てくれる人達はみんな愛情に満ち溢れてると思ってる。

だからすごく心地よい。

人間が人間を人間として愛すること。

性別とか年齢とか人種とかそういうことは全く関係なくて。

相手の気持ちに寄り添い、「喜んでいただけたなら幸い。」という気持ちを持ってる。

 

その感情を感じた時、とても美しいと感じジンワリあたたかくなる。

見返りを求めないギフト。

その根底には人間としてのあふれる愛情があると思ってる。

 

柔らかい毛布に包まれたような気持ちになる。

そんなスペシャルな出来事が日常的に起きることを誇りに思う。

そして感動する。

 

フリーランス10年目。

思っていたよりお金はないよ。笑

だけど、継続できてる。

それだけで十分だよ。

 

いまだに確定申告は慣れないけどな。笑

ちゃんと稼げるようになったらあれはお金を払って丸投げしたいよ。

事務系全般自分でやりたくない。

苦手なことをやろうとすると一気に効率悪くなる。

何日も動けなくなる。

 

これからどんな日々が待っているんだろう。

そしてどんな人達が近くに居てくれるんだろう。

自分の感覚をすべて使って様々な表現方法で自分の中から生み出されるものを表現していきたい。

 

それをするための時間がほしい。

生活費を稼ぐことに追われることから抜け出したい。

 

もともとクリエイティブなことが好きだったんだ。

創作するのが好きでさ。

そんなことばかりしていたいよ。

 

思ってるだけではだめだよね。

やらないと賛同してくれる人すら生まれない。

生活費を稼ぐことでいっぱいいっぱいになってる時間が本当にもったいない。

 

もっと、共に楽しんでいきたいんだ。

俺の自分軸の上でよければ。

エゴだね。笑

でもそういう生き方しかできないから。

いや、それ以外したくないのかな。

 

だから自分の「場」を作るようにしてる。

ルールから作れるように。

一般的なルールに興味はない。

強引にやらないと快適さが保てないときだってある!

本当に気が合う人達と楽しくやりたいだけだよ。

それが成立すればいいんだ。

関われない人が出てくるのは当然のこと。

 

「明日はなにしようかな。」

そうワクワクできる日々が理想。

人はそうあるべきだと心から思ってる。

じゃないと、つまらないじゃん。

楽しいことなんていくらでも生み出せるんだから、そうしよ。

 

そういう場を作るのは本当に得意だと思ってる。

自分が1人でそれを出来るから。

で、楽しんでいるうちに同じ感覚の人が集まってくる。

それだけなんだよな。

 

そもそも1人で完結してる。

それが重要。

他に人がいなければ成立しないという形だと、関係性は流れていくものなのでどこかで破綻しがち。

親友でさえ縁が切れることがあるというのに。

 

人が入れ替わっていっても形を保てるのは、コアが自分自身だからだよ。

集合体をコアと呼んではいけない。

コアはその中枢にある1点だ。

 

このホームページですべてを表現したいよ。

自分の中にあるすべてを出して。

思考やセンスやコミュニケーションの展示場にしたいな。

 

誰にも理解されなくてもいいから心から湧き出るもの。

好きなことをやらせてくれ。

 

今日もいつもどおり自分を生きる。

これからも。

自分らしくいさせてくれてありがとう。

今の自分を形成するための、すべての存在に感謝。

合わせて読みたい記事

  1. 僕の心のヤバいやつ2期(シーズン2)が決定したので1期(シーズン1)の感想を話す。

  2. white and blue digital calculator

    例えるなら暗算で問いていた時代から計算機を使う時代への移行。

  3. cat, red, sleep

    忙しい時に限って心が風邪を引く。

  4. 好きなことを仕事にすると何故めんどくさくなるのか。好きな事でお金を稼ぐとぶつかってしまう壁について。

  5. 原神実況!黒岩場の足跡どこ?場所がこちら!

  6. 原神実況!窮途末路で荒瀧一斗が壁を殴って道を開く!

  7. Mildom配信者ランクC1キープ!ウィークリーミッションは土曜日に達成!

  8. 【福山市】旧福山市体育館と五本松公園の現在の写真を撮影したので語る。

  9. amusement, carousel, amusement park

    気を抜くと振り落とされてしまいそうな日々。

  10. 【YouTube】チャンネル登録者数6,000人突破

  11. サイト構築で頭を悩ませる。

  12. 興味

    自分の興味が生み出す世界を生きる。

  13. APEXLEGENDS実況!弱体化してもコースティックは使うよ!

  14. 「思考つぶやき日記。」今興味がある事を喋るだけの動画を作っていこうかなと。

  15. 【原神実況】鬼斧神工「落下物注意」攻略!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →

  1. 【ゼンゼロ】イーシェン、パンインフー、青溟の鳥籠…

  2. 【CoA】ジョーカー登場!コロシアムやランクマッチな…

  3. 【YouTube】2025年5月動画再生回数ランキング

  4. 【YouTube】単月再生回数1,026,374回。記録更新

  5. 【マイクラ】滑らかな石専用倉庫の範囲と拠点南の道…

  6. 【CoA】ブラックストリートでストーリー進めてボスを…

  7. 【CoA】クリスタルオブアトラン開始。チュートリアル…

  8. 【マイクラ】広島県福山市の春夏秋冬のイベントなど…

  9. person in black long sleeve shirt using brown and white rotary phone

    仕事の副産物が別の仕事になることもある。

  10. 【ゼンゼロ】アイアンウィッチや危局強襲戦やる

  1. 【YouTube】2025年5月動画再生回数ランキング

  2. 【YouTube】2025年4月動画再生回数ランキング

  1. 【YouTube】単月再生回数1,026,374回。記録更新

  2. 【YouTube】総再生回数800万回突破

  3. 【草戸町】まちづくり支援拠点施設(福山市体育館跡…

  4. 【YouTube】総再生回数750万回突破

  5. 【YouTube】単月再生回数570,247回。記録更新

  6. 【YouTube】総再生回数700万回突破

  7. 【YouTube】総再生回数650万回突破

  8. 【YouTube】総再生回数600万回突破

  9. 【YouTube】総再生回数550万回突破

  10. 【YouTube】チャンネル登録者数5,500人突破

Twitter でフォロー
投稿した月