クライアントの都合で契約が終わったので焦ってる。

ライター

1件、クライアントの都合で契約が終わった。

こういうことって結構あるよね。

急すぎなんよ。

 

アウトソーシングなので使い勝手はいいと思う。

急いで新規クライアント見つけてるとこ。

今、早速1件とれそうだけど必要な仕事量あるかどうか。

相性もあるので決まるかわからんしな。

こちらから割が合わないと思ったら切る事もあるかもしれないし。

 

生活があるので、割りに合わないと継続できない。

そこ考えてないクライアントもいるので、そこはこちらで判断しなければ。

 

ライターって、時給制で働くことはほぼないから修正が重なれば重なるほど生活が苦しくなるんよな。

レギュレーションに沿ってないのはライターが悪いんだけど、どこにも書いてないような事で修正が来ることがある。

感覚の違いなんだろうね。

そこも含めて相性と呼んでる。

 

こちらの理解力のなさもあるかもしれないし、先方の伝え方が悪い事もあるかもしれないし。

どちらもかもしれない。

 

やっと少し安定しそうだったのにな。

しょうがないか。

 

本当は、ライターの仕事を増やしたいわけではないんよね。

すぐに生活費を稼げるからライターで探してるけど。

生きていくって難しいね。

 

自分の活動だけで生活出来るようになる事を夢見てる。

そこは諦めない。

仕事の中にどうやっても自分の幸せを見つけられないでいるから。

 

いろんな視点を変えて考えてみたんだけどやっぱり難しくて。

理不尽だと感じた瞬間に拒絶反応が起きてしまう。

「仕事ってそういうもの」と思う人もいると思うけど、俺はそうは思わない。

仕事を心から楽しめた時に、最高の力が発揮できると今でも信じてる。

ライターであってもなくても、楽しく仕事出来るならそれでいいんだ。

でも、難しそうだから自分の活動の中でと思ってる。

 

それが正直なところかな。

どうすれば自分の心が自然のまま在れるのか。

そこが満たされるなら、仕事であろうが自分の活動であろうがなんだっていいんだけどね。

 

とにかく、再び不安定な状態に突入するので即金に結びつかない事がやりにくくなる。(直接的表現。笑)

でもこれがフリーランスの実情だよね。

生活費をまず確保できなければ生活が破綻するわけで。

生ぬるいこと言ってられない。

 

こんな事があるから、プレゼントしてもらったチョコレートの引き換えクーポンをギリギリまでとってたりするんよな。

こういう時、心がギュッとなるので。

もらったチョコレートはチョコレート以上の価値があるんよ。

純粋な優しさの塊なんよ。

食欲と心を満たしてくれる魔法の食べ物に進化しとるんよ。

人からもらったものは、自分で買ったものの価値を超えてる。

すごい。

そこに心がプラスされるからな。

 

先日、遠方の友人に遠隔ゴチになった千円超えの豪華カスタムてりたまセットも、納期を乗り越えるのに大きく貢献してくれた。

そんなふうに日々が紡がれていってる事が嬉しい。

「思いやり」を持っている人って、人の心を救うんよ。

とめどなく優しい気持ち。

 

吹けば飛ぶようなちっぽけな存在に自分がなってしまった時、そのぬくもりにどれだけ救われるか。

実物で救われ、心で救われる。

これを本当に感じる。

「気にかけてくれる」って嬉しいものなんだなぁ。

おじいちゃんの気分。

ありがとう。

合わせて読みたい記事

  1. 場面緘黙

    場面緘黙(ばめんかんもく)という症状。

  2. 幻塔公認実況者コンテストの運営側選定者ランキングで6位になりました

  3. selective focus photography of green succulent plant

    人は好きなことをやるために生まれたんだ。

  4. 直島旅館 ろ霞が2022年4月14日オープン!瀬戸内国際芸術祭2022も。

  5. 先週のミルダム配信者ランク振り返り。場面緘黙気味だったのにC1昇格。

  6. 悲しい

    財布を落として落ち込む。

  7. brown tabby cat on gray surface

    現在地不明。

  8. 2022年の尾道花火大会が中止になりました。

  9. 【原神実況】鬼斧神工「落下物注意」攻略!

  10. マイクラ実況!ver.1.19に合わせて新ワールド開始!

  11. エーペックスレジェンズ実況!ローバでセンチネルを持ってチャンピオン。

  12. 【Stable Diffusion】モデルの比較のやり方。X/Y/Z Plotの設定方法。モデルはどこで選べばいい?

  13. 【福山市】福山城博物館周辺を歩きながら撮影した写真と感じたこと。

  14. an orange and white cat laying on the ground

    こだわらないというこだわり。

  15. Captured Memories

    自分自身の事を大切に思う事がコンプレックスだった。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

なおきち

なおきち

広島県でウェブの仕事をしています。 写真、映像、ゲーム、音楽が好きです。 よろしくお願いします。

プロフィールを表示 →

  1. 【マイクラ】天空トラップタワー付近の地面を整備

  2. 【ASTRONEER】グレイシオで自動化。集めた素材の自動…

  3. 【ゼンゼロ】「穏やかな夜をよしとせず」攻略完了。…

  4. 【アストロニーア雑談】11月の無料大型アプデ「Megat…

  5. 【原神雑談】Ver.6.0予告番組の副音声は本編と分けて…

  6. 【福山市雑談】90年代に存在した伊勢丘の駄菓子屋の話

  7. 【アニメ雑談】「ダンダダン」とYoshikiさんが実質和…

  8. 【ゼンゼロ雑談】微課金エンジョイガチ勢がゼンゼロ…

  9. 【福山市雑談】福山市の変化を見続けていて感じること

  10. 【原神雑談】エンジョイガチ勢が感じる最近の原神に…

  1. 【YouTube】2025年5月動画再生回数ランキング

  2. 【YouTube】2025年4月動画再生回数ランキング

  1. 【YouTube】単月再生回数1,026,374回。記録更新

  2. 【YouTube】総再生回数800万回突破

  3. 【草戸町】まちづくり支援拠点施設(福山市体育館跡…

  4. 【YouTube】総再生回数750万回突破

  5. 【YouTube】単月再生回数570,247回。記録更新

  6. 【YouTube】総再生回数700万回突破

  7. 【YouTube】総再生回数650万回突破

  8. 【YouTube】総再生回数600万回突破

  9. 【YouTube】総再生回数550万回突破

  10. 【YouTube】チャンネル登録者数5,500人突破

Twitter でフォロー
表現方法
投稿した月