こんちゃーです!今回はタイトルの通り、要塞村の名物といえば馬!というくらいに発展させる作業をしていくところを画像でお見せします!
要塞村は平原バイオームの中にあって、馬がよく湧きます。
その中で馬を足の速さ、ジャンプ力で厳選して、選ばれた2頭にダイヤの馬鎧と金の馬鎧をそれぞれつけてあります!
その2頭に金の人参を1つずつ与えると、繁殖が始まって馬の子供が産まれました!
その子に俵を上限まで与え、成長させていきます!
そうやって成長させた馬は、懐きやすさが普通より上昇するので比較的すんなり懐いてくれます。
成長させた馬に鞍をつけ、身体能力を測定します!
まずは上の写真のように、手前から3m、3.5m、4mの高さのジャンプ台を建築したので、こちらを順番に飛んでいきます!
今回産まれた馬は、1番後ろにある4mのジャンプ台をギリギリ超えました!
つづいてはこちら!馬の速さを測定する機構です!
上の画像手前にある感圧版を踏むと全てのフェンスゲートが開き、そこをゲートが閉まるまでにどれだけ通れるかを測って、馬の速度を測定します!
下の画像を見れば分かりますが、そのゲートの隣に数字が書かれてますね。それが基準の速度です!
8だけ赤いのは、それを超えれば採用したいというラインになってます!
しかしなんと、この馬はゲートが閉まるまでに全て通り抜けてしまいました!
もちろんこの馬が速いのは確かですが、ラグのせいもあるかなと思ってますw
これで厳選が終わったので、馬をこちらの建物に格納しておきます。
ここでは僕を含めた協調性ワールドの全てのメンバーが必要になったときに、ここからいつでも優秀な馬を連れて行けるようにと思い、建てた施設です。
左側がエリトラ発射場で、右が馬小屋になっています。
内側はこんな感じです!これで無事に優秀な馬を連れていくことができました!
今回は以上になります!ここまでご覧いただきありがとうございました!(●´ω`●)
支援者プロフィール

-
じゃどーです!よろしくお願いします(●´ω`●)
主になおきちさんの協調性ワールドで活動してます!
最新の投稿
なおきち関係の活動2021年1月15日初めて見ました!防具立ての仕様かバグか?
なおきち関係の活動2021年1月1日協調性ワールドでも初詣しました!
なおきち関係の活動2020年12月21日クリスマスを迎えるための準備をします!
なおきち関係の活動2020年12月2日馬を要塞村の名物にしたい!
この記事へのコメントはありません。