こんちゃーです!
今回は、協調性ワールドの海底神殿のネザーゲートから森の洋館のネザーゲートまでの通路が完成しましたので紹介します!
上の画像は海底神殿のネザーゲート側から見た通路です!
ここから森の洋館のネザーゲートまでは1500マス以上離れているのでかなり時間を要する作業になりました!
ここの行き来は徒歩ではつらいから、馬で通れればいいなぁ😯と思っていました( ‘ω’ )
また、道中でネザー要塞とピグリン要塞(砦の残骸)を発見しました!
その攻略のためには各所にリスポーン地点、資材、馬の停泊所などが必要になってくると感じたので、「馬の駅」と名付けた場所を設けようと考えていました!
上の画像がその馬の駅の製作途中の画像です。
この写真を撮ってから、左のリスポーンアンカーが板ガラスにくっついていることに気づき、1マスずらしました。
そういった感じで、ここからもどんどん手を加えていってます!
この場所を、拠点に近い方から順に、海底神殿→ネザー要塞→ピグリン要塞→森の洋館(ネザーゲートは省略)の、それぞれ近くに合計4か所整備しています。
上の画像はピグリン要塞の近くに整備した馬の駅ですね。
この近くでは通路が要塞にぶつかったため、攻略はせずに通路だけぶち抜きました(笑)。
そして、試行錯誤の結果、現段階で整備された馬の駅の様子はこちらです!
ダンジョンの攻略に必要な用具をある程度揃えています!
今の段階で必要そうなアイテム(火炎耐性のポーションや食料など)は4つの馬の駅それぞれに分配してチェストに入れてあります!
さらにまた必要に応じてこれからもどんどん資材を入れていくつもりです!
今回は以上になります!ここまで読んで頂きありがとうございました!
支援者プロフィール

-
じゃどーです!よろしくお願いします(●´ω`●)
主になおきちさんの協調性ワールドで活動してます!
最新の投稿
なおきち関係の活動2021年1月15日初めて見ました!防具立ての仕様かバグか?
なおきち関係の活動2021年1月1日協調性ワールドでも初詣しました!
なおきち関係の活動2020年12月21日クリスマスを迎えるための準備をします!
なおきち関係の活動2020年12月2日馬を要塞村の名物にしたい!
この記事へのコメントはありません。