自分自身
自分の中の奥底にあるものを出来るだけ正確に出す事を大切にしています。
-
財布は見つかったがお金を失うの巻。
さっき警察から連絡きた。財布は見つかったけど現金は抜き取られてた。支払い用に数万円(ショックすぎて言えない)持ってい…
-
財布を落として落ち込む。
普段、財布を落としたりしないんだけど落としてしまった。今のとこ見つかってない。支払いしようと思って少しお金入れてたの…
-
自分の活動の中で遠慮をしてしまう勿体なさ。
そもそも誰にも遠慮せずに自分の考えを押し通せるようになんでも自分でスタートさせてる。それなのに、自分の活動の中で遠慮…
-
あともう少しのところで安定に届かない。
いつも安定しそうになると何かが起こり不安定な状態に戻される。これなんなんだろ。仕事でようやく今月末を乗り切ったら安定…
-
書きなぐる今。
構成も文章の正しさも脈絡も何もかも気にせず書くのが好きだ。本来はそんな適当な人間なんよな。できるだけカッコつけない。…
-
そっか。フリーランスになったの10年前だ。
フリーランスになった時、10年後自分はフリーランスを継続できているのかなぁ。。なんてぼんやり考えてた。正直、イメージは…
-
リアルとネットでの評価は最終的に一致するようになる。
ネットを利用する人の割合が高くなり、ネットでの発言に責任を求められるようになっていけば最終的に"過去にさかのぼって"リ…
-
今思い出せる一番古い記憶。
ふと、一番古い記憶ってなんだろうと思った。おそらくあれだ。人生の中で何度か引っ越しをしているんだけど、社宅みたいな所…
-
「いい人」がハマる罠。
弱者と呼ばれる立場の人を救ってあげたいという純粋な気持ちを持った人が陥ってしまいそうな罠について書いておこうと思う。…
-
500ドルどうにかならんか。
海外のソフトって一歩先を行っとるんよ。以前から使ってるソフトがあって、それが2日間限定でライフタイムプランの販売を行っ…