価値観
自分という存在の内面を
できるだけ正確に
アウトプットしたい。
-
場面緘黙と選択性緘黙って同じもの?
自分の身に降り掛かった場面緘黙という症状。これ、よくよく考えると理解され難いよね。ガチでなってる人は本当に苦しいと思…
-
場面緘黙(ばめんかんもく)という症状。
ここ最近の自分に起きている事について調べてた。軽度の場面緘黙(ばめんかんもく)の可能性があると思った。場面緘黙とは、…
-
フリーランスになってもうすぐで10年か。
なんだかんだで10年。多分、もうちょっとで10年。もう10年経ってた気がしたけど、3.11の震災の時に働いていたお店の事は覚え…
-
仕事にとらわれず自分の活動を軸に行動を考えたい。
どうしても、仕事で生活費を稼がないといけない時期というのは仕事に縛られてしまいがち。クライアントに縛られているのでは…
-
感情と言葉が出てきにくくなった。
虚無感は続く。本当なんなんだろう。ほとんど喋れなくなった。それでも配信をやってみたけど、放送事故だな。かまってちゃん…
-
心のバランスを崩すと全てが虚しくなる。
誰かが悪いから心のバランスを崩すんじゃないんだな。誰も悪くなくても自分の心は不安定になるんだな。問題が全て解決しても…
-
本当の関係性以外いらないんだな。
タイトル通りだけど、そう思った。心からの関係性以外いらないんだなって。どういう関係性を望むかって人によって全然違うよ…
-
20時間仕事した後3時間配信してみた。
一昨日、配信終わって2時間か3時間くらい寝たのかな、午前2時頃に起きた。早朝までに終わらせないといけない仕事をまず終わら…
-
自分の中から生まれる全てを表現する場所へ。
ホームページのコンセプトを大幅に変更して少し経った。今までは、ごちゃまぜにせず全ての活動を分けることでサイト的にもカ…
-
他人のどうでもいい意見がコミュニケーションを腐らせる。
仲良しグループでの会話が楽しいのは、わけわからない他人が勝手に口を挟んでこないからだよね。SNSでは、全体公開で使用する…